【話題】VHSのビデオテープなどが見られなくなる「磁気メディア危機」の到来は近い

1: ニライカナイφ ★ 2017/06/08(木) 02:04:56.40 CAP_USER9.net
DVD・Blu-rayディスクやHDD・SDカードなど、次世代の記録媒体の普及により、磁気テープに信号を記録するVHSなどの磁気メディアはすっかり前時代の遺物となりました。 全盛期に映像が記録されたVHSは今でも至るところに存在しているはずですが、磁気テープに記録された…は15年〜20年で劣化して消えてしまうことが示唆されており、現存する「磁気メディアの危機」が訪れようとしています。 ビデオテープには音と映像を記録できる磁気テープが使われているのですが、年数とともに劣化するため、やがて磁気記録が失われてしまいます。 National Media Laboratoryの研究によると、磁気テープに記録された…の寿命は「15年〜20年」であると示唆されているのですが、多くのビデオテープは1980年代〜1990年代に使われていたため、現存するほとんどすべての磁気テープから記録された…が失われようとしていることになります。 一部ではこの状態が「磁気メディアの危機」と呼ばれているのですが、貴重な…をアーカイブすることを目的とした非営利団体「XFR Collective(トランスファー・コレクティブ)」では、一部の有志の手でVHSの…をデジタル化してアーカイブする活動を行っています。 XFR Collectiveのメアリー・キッドさんと数人と同僚は、毎週月曜日の夜に危機に面しているVHSのデータを、オシロスコープ・ベクトルスコープ・波形モニターなどを使って高品質でデジタル化するという作業を行っているとのこと。 これらの作業はいずれも専門的スキルを要するものですが、キッドさんたちはボランティアとして本職の空き時間を使ってVHSの保全作業を行っています。 誰かに強制されているわけではないため、チームの空気は和やかだそうですが、そこには「VHSの寿命」という見えない締め切りが迫っているわけです。 アメリカ映画テレビ技術者協会(…PTE)のディレクターであるハワード・ルーク氏は、「一度磁気記録されたテープは、時間の経過で劣化し過ぎると二度と読み込めなくなります」と話しています。 ルーク氏はどこかで眠ったまま寿命を迎えつつあるVHSは数十億本に達すると予想しています。 しかし、過去に大切な思い出を記録したVHSが、押し入れに眠ったまま劣化し続けていることを知る 人は少なく、人知れず貴重な…が失われる可能性もあります。 一部ではVHSのデータをデジタル変換するサービスも…されていますが、無料のものもあれば、高額な費用を要するものもあるそうです。 これはVHSのデジタル化がかなり厄介な作業であるためで、キッドさんらのように磁気データを高品質でデジタル化するには、テープに記録された…を最初から最後まで再生して見ている必要があるとのこと。 途中で問題が起きれば解決策を求めて手が止まることもあり、これまでに非営利のデジタルアーカイブに保管されたVHSの本数は155本で、合計すると67時間にとどまっているとのこと。 キッドさんらがデジタル化しているVHSの多くは、数十年前に記録された誰かの結婚式などの個人的な内容が多く、デジタルアーカイブで公開されることを承諾している人から送られたものとのこと。 すでに亡くなっている人がVHSに映っている場合もあるそうですが、作業中に「古い友だちのような親しみを感じる」ということです。 しかし、ボランティアのチームは「これらの親密で個人的な歴史は、誰かがやらなければ消えていくでしょう。 だから私たちはこの作業に専念するのです」と話しています。 VHSのデジタル化サービス以外にも、ビデオテープのデータをデジタル化する方法はいくつも存在するため、どこかに大切なビデオテープを眠らせている人は、記録された…が寿命を迎える前にデジタル化しておくのが良さそうです。

http://gigazine.net/news/20170607-archivist-s…ing-vhs/


110: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:19:18.96 o07qP8Ia0.net
>>1 保管方法が最悪なんじゃないか? ウチの30年前のVHSはまだ全然普通に観れるぞ

4: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:10:13.90 qyoucT8F0.net
実はテープがいちばん寿命が長い いまだにDLTたDATがバックアップに使われているのはそのためだ

8: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:13:51.50 0gCzDZzE0.net
ウィンドウズ○○が使えななくなる方が早かった!?

9: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:15:11.25 g8e4JT5T0.net
新しいVHSにバックアップ取らないと

17: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:23:24.89 hs2McTUe0.net
アナログはデジタルみたいに突然死しないから音楽映像ならまだ手を打てるな うちの98やmsxの5インチFDは半壊、3.5も3割ほど逝ってしまったがな

28: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:28:15.56 /OW5bShE0.net
(;´Д`)

30: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:29:43.54 rSfOeHAh0.net
なんだかんだ言ってもPCの光学ドライブによって何度か吸い出し繰り返せば ほとんど普通に完全吸い出し出来るんだよなわざわざ救出ソフトなんて 使わなくてもね、レコやプレイヤーでそのまま再生しようとするからダメなんだよ。

31: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:31:11.57 DPGjaRfK0.net
破けさえしなきゃ、紙テープが一番長持ちだろ

36: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:36:00.65 dwiNlcwp0.net
まだテレビ業界は磁気テープが現役なんじゃなかったっけ?

43: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:40:50.03 rSfOeHAh0.net
映像が乱れすぎているとエンコードが破綻するといよりもむしろ A/Dコンバートが破綻してストップするのかもしれないな、激しいノイズで デジタル化出来ないのかもしれない。

52: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:48:09.82 c3jGRm+/0.net
ノーブランドのフロッピーを大量に使ってたころのようにノーブランドのCD-Rを大量に使って 数年後ほとんどすべてが当倍でしか読み込めず、10枚に一枚くらいはダメになってたという 誰を殴ればいいの?くらいの怒り

55: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:49:47.73 pbaafQcZ0.net
家にあるデッキ処分するのに困ってるわ 粗大ごみにしたら何千円ってかかるし

63: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:54:35.47 CfCUTRQh0.net
>>55 どこの自治体だよ そんなに書かんねーだろ 4品目に当たらないし。

68: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:59:16.64 WYf+mAWQ0.net
いまカセットテープが人気らしいがVHSは無いな

72: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 02:59:48.78 V/Z1C4JX0.net
磁気メディアの方が今は保存にいいって評価なんでしょ

80: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:02:40.32 /vRGEMjM0.net
まあ、可塑剤食うカビと買いそうだしなあ プラスチックでできた筐体の内側たまに開けると、放射状に食ってるのがいる場合あるもんな。 あ、最近見ない気はするが、

85: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:05:36.35 UBwP8/2z0.net
ウチまだVHS。 録画してまで見ることもなくなったからもういいや。

87: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:06:39.69 2bluHZ8hO.net
沢山映画のビデオテープを集めていたけど、時々再生しないとテープにカビが生えるし デッキが壊れて電気屋さんに行くとビデオデッキが置いてなくて、取り寄せは可能らしいけど DVDプレイヤーより高くて、結局悩んだ末にビデオテープ200本以上を処分した。

95: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:09:41.90 6OVOl1c90.net
貞子ピンチやん

108: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:18:40.95 FrjB0Tdt0.net
画質内容最悪、モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った

117: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:22:55.24 xWxvaSNO0.net
βにしといて良かった

118: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:23:41.08 dct+x5dU0.net
フロッピーはあっという間に読めなくなるな

121: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:25:41.82 AxOYON0h0.net
カセットテープは USBメモリ刺せるカセットデッキ売ってて ボタン一発で楽だったけど まだ売ってるのかな

128: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:29:33.90 DtpS+/TS0.net
VHSのテープのカビはカビ取りできることもあるけどDVDやBlu-rayのカビはどうしようもない。

134: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:33:33.50 AxOYON0h0.net
昔はテープため込んでて 今はHDDため込んでるんだろう

142: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:39:17.76 14kypZ0d0.net
今なら一様素材のテープにレーザーでCDサイズのビット刻むくらい楽勝でしょ? 光学メディアな長期保存用テープ作れ

145: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:41:19.49 gXR0yJrV0.net
見たかったものはネットで見れたし もうお腹いっぱいなのです

146: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:41:56.06 yOU+bKQO0.net
石に書き込んどくといいってシュメール人の神が言ってたよ

149: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:44:41.20 VmaCRpY40.net
最新のWindows V HSにバージョンアップすれば大丈夫!

154: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:47:39.54 aNRt6DaG0.net
VHS→DVDBDってサービスやってるお店あるな ネットで探せばいっぱいあるんじゃね?

158: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:51:31.93 rSfOeHAh0.net
>>154 いやいや高すぎますよ、そういうのは個人的に撮影した大切なビデオとかの 場合に限りますね。

157: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:51:28.67 4Z6EgJTq0.net
市販のVHSソフトでDVD化されてないのが、人気アーティストとかでもたまにあるよね。

168: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 04:02:52.16 OVm42xl+0.net
>>157 VHSにすらなっていないドラマとかが つべにUPされていた時の虚無感。 大切に保管していたのに、無価値になった気分で嬉しさよりも凹む。

166: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 03:59:00.34 rSfOeHAh0.net
S端子付きのキャプターユニットが市場に増えたな、たくさん売ってるじゃないか? H.264エンコード対応のが実用的かもな、いちおう1080pでデジタル化しとくべきかな!? それとも4Kキャプチャー製品が出るまで待つべきかな〜、 アナログ→デジタルだから悩むよね。

171: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 04:08:40.62 jKJndMqd0.net
VHSとDVDとHDDの一体型のデッキがブラウン管TVに地デジチューナー替わりに接続されてるけど テープは残っているんだろうか…

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496855096/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ