【調査】若者のフルーツ離れが深刻 20代の58%が摂取量"ゼロ"

1: DrugonSale ★ 2017/06/27(火) 08:43:13.58 CAP_USER9.net
若者のフルーツ離れ 「面倒」「汚れる」に現れた救世主とは?〈週刊朝日〉 6/27(火) 7:00配信 桃、すいか、ぶどう、さくらんぼ……。色とりどりの果物がスーパーの店頭に並ぶ時期になった。果物は季節感豊かな味覚だが、若者が口にしなくなっている。 厚生労働省の「国民健康・栄養調査」によると、果実類の平均摂取量は20代が1人1日約61グラムで、60代の半分以下。20代の58%は摂取量…、「フルーツレス」だ。 農協系のJC総研の「野菜・果物の消費行動に関する調査結果」でも似た傾向だ。果物を食べる頻度が「週に1日未満/食べない」と答えたのは、30代で43%、20代以下で55%。青柳靖元・主席研究員は若者のフルーツ離れの傾向について、「年々強まっている」とみる。 東京都内の会社員・兒玉裕輝さん(32)は一人暮らしで、バナナを時々口にする程度。他の果物を食べない理由は「包丁を使うのが面倒くさい。手も汚れるし、…も出る」という。 若者の果物離れに、産地は危機感を強めている。 青森県庁は県内外の小学生に「青森りんご出前授業」を展開する。栄養価の説明や試食を通して、食習慣をつけてもらうねらいだ。妊産婦向けには、りんごを使った料理のレシピなどを紹介するパンフレット「りんごの赤はママの愛」を配る。 総務省の家計調査(二人以上世帯)によると、29歳以下の世帯のりんご購入量は全国平均で2000年に約3.7キログラムあった。16年は1.9キログラムまで減少。70代以上が20キログラム前後を保つのと対照的だ。県庁の担当者はりんご離れ対策を「一過性で終わらせず、地道に取り組む」という。 みかん離れも深刻だ。 農林水産省によると、最盛期の1975年に約327万トンだった出荷量は16年に約71万トン。青果物健康推進協会の近藤卓志さんは、食後にこたつで食べるなどみかんの食生活シーンが減ったことが一因とみる。 「こたつでみかん」が減り、同協会などは13年から、職場で食べる「デスク de みかん」をPRする。ビタミン豊富な魅力を伝え、企業の食堂などで販売。多いときは3日間で2.5トンも売れた。近藤さんは「若い世代もみかん嫌いになったわけではない。機会をつくれば食べるはず」と話す。 中央果実協会の調査によると、果物を毎日食べない理由で最も多いのは、…の高さ。次いで、日持ちしない、皮をむく手間、他に食べる食品がある、と続く。 そんな果物離れのなかで、急成長している品種もある。 例えば、ぶどうのシャインマスカット。高価だが、上品な甘さで大粒なのに皮ごと食べられ、種もない。「JA全農やまなし」の場合、14年に約1100トンの販売量が今年は2千トン超の見込み。担当者は「これほど消費者ニーズに合った品種はなかった。救世主」という。 食べやすいバナナも若者に根強い人気。日本バナナ輸入組合などは新たな食べ方「夜バナナダイエット」をPRする。 夕飯前にバナナを食べて満腹感を高め、「ドカ食い」を防ぐ効果などを見込める。広報担当者は「朝食やおやつとして食べられてきたが、夜にも食べられるようになった」という。 ※週刊朝日 2017年6月30日号 https://headlines.yahoo.co.jp/a…icle?a=20170623-00000034-sasahi-life&p=1


158: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:10:21.63 ccozr7hz0.net
>>1 若者よ、フルーツは高いのでキャベツを食え。 キャベツはいいぞ。

2: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:43:48.69 2R6M+/Hk0.net
嗜好品だし高いからな。

4: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:44:02.29 1UCeolTQ0.net
安倍のせいだろ

9: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:47:21.04 ae+v0gdt0.net
金がなくて買えないんだろ メロンとか安くて不味いのでも700円もするからな

12: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:47:40.57 5meNh/CN0.net
おれはバナナが食えればそれでいい

14: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:47:51.24 usPOQF740.net
果物食べたいけど高いじゃん…

17: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:48:32.77 a26OSIQc0.net
食べたいよ。 好きで離れてるんじゃねぇ。 たけーんだよヽ(`Д´)ノ

19: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:49:00.33 VLKJo6UB0.net
俺のガッキー似の彼女はフルーツアレルギーで何食っても蕁麻疹が出る マジかわいそう

24: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:50:01.23 N7RV2/kq0.net
有名な話だけれども果物だけじゃなくて野菜も、野菜食わないって勝手にレッテル貼ってる日本人よりアメリカ人の方が摂取量が多いっていうね

27: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:51:56.91 5meNh/CN0.net
まあ、みかんも美味いよな 外れが多いけど

28: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:52:04.68 W1Abr3yu0.net
そもそも実家にいた頃は親が買ってくるから食べてただけで 昔も20代の一人暮らしは果物買って食べる人は少ないだろw

31: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:52:20.85 isospk7X0.net
フルーツ高い もはや上級国民の食べ物

32: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:52:50.39 mXCL+MUT0.net
理解不能なくらい高いんだよ

40: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:54:44.85 HpVp5SFz0.net
高くて買えません 景気いいはずなのに給料安いままだもん

44: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:55:44.30 5820Roct0.net
だから「ブランドを守る」という名目で農水省が農作物の検査機関作って 天下りや地方で人雇ったりするからだろ 箱に認定証の印付けるだけで給料貰ってる悪人がゴロゴロいる

45: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:55:46.27 E3tV1QHh0.net
1人暮らしが増えたからだろ。 むくの面倒くさいしな。

46: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:55:48.26 QyxiTZI/0.net
好きな人は毎日食べてるけど、そうでもない人は本当に食べないな 田舎だから旬の果物が安いのはいいわ

48: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:55:55.69 JLIR9Sdz0.net
高い 糖尿になる 甘過ぎる

50: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:56:08.73 3w/fsYHg0.net
確かに全然食べなくなった 年数回の帰省で食後に出してくれるのを食べる程度だわ

61: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:57:19.93 BLhcaBrkO.net
高い割に量が少ない 酸っぱい外れがある 剥くのが面倒ってか剥けない 剥くのが下手で身が減ってしまう 手もベトベトになる ごくたまにカットフルーツを買ってるよ

62: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:57:27.96 XQUoaEZQ0.net
高いからな

66: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:58:30.82 lOoTFZJG0.net
デラウェアだけは 無限に食い続ける自信はある

68: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:58:34.84 sDsndgHk0.net
バナナとかりんごは安いよ、メロンとか高いものは高いが

74: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 08:59:42.51 Tzm5ygMt0.net
一年にせめて一回ぐらいは旬の果物を食えよ あほどもw

77: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:00:22.34 1OFI3Y5y0.net
甘すぎる あと野菜も何でも甘くするのやめてくれ

78: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:00:22.79 BLhcaBrkO.net
腐りかけの安くなったバナナしか買わない

79: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:00:33.55 8xHXAC3I0.net
おーいピンチだピンチ!安倍総理を助けてくれ!! リアルタイム内閣支持率。昨日から支持率維持工作で 票数が2600票から4300票に大激増wwww http://sekai-kabuka.com/news.html

83: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:01:08.30 5hrSfu1L0.net
果物は嗜好品に分類される →金が無い →嗜好品を少なくする →果物を買わなくなる こんな流れだろ。他の嗜好品も含めて

84: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:01:25.85 TzNWGXZ1O.net
毎朝バナナ食べてるけど

86: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:01:29.38 jupc9zV/0.net
日本の伝統菓子は果物あまり使わないからそれも影響してるんじゃね 日本の伝統菓子だと大福の派生の一つとして苺大福あるけど、 タイの伝統菓子だと果物とか入ったのが普通で別の果物が入ったのが派生って感じだし

89: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:01:51.76 BjG8WIIL0.net
日本が貧乏になったって事だろ 食ってのは親から子へ受け継がれる伝統だ 親が果物食べる習慣がなければ、子供は成長して大人になっても食べない 家族でお買い物に出かけた帰り、千疋屋や高野等のフルーツパーラーに連れてってもらった子は、 大人になってもフルーツに金を惜しまない そういう伝統が、日本が総下流になったことで途絶したって事だ

120: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:07:03.74 PZt5gH5D0.net
>>89 まさに俺。子供の頃から果物を食べる習慣がないから食べたいと思わない。 みかんとか食うのめんどくさいし、グレープフルーツなんて食べるところないじゃん。 キュウイとか酸っぱいし

93: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:02:49.55 wGn+tkND0.net
バナナだけあればいい

94: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:03:00.73 DEO5+eVx0.net
ジュースで飲んでりゃいいんじゃね?

95: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:03:02.79 hi5hBTql0.net
バナナ、リンゴ、ミカン辺りは安いけど日常的に欲するものでもないしな。

98: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:03:52.30 uaFUdlfa0.net
特売でものすごく安くなってれば買うかな。 今の時期デラウェアを子供達が欲しがるけど、1人1房食べてしまうからコスパ悪過ぎ。 地元にいれば農家さんから余った果物をいただいたりしたのだけど。かわりにギフト配送を依頼していたから得かは分からないw。

116: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:06:38.74 AN8E/Um10.net
これがトリクルダウンってことですね。 安倍政権マンセー!

117: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:06:39.42 KRuiDAWz0.net
フルーツ大嫌い

122: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:07:13.16 N7RV2/kq0.net
だからアメリカ人は野菜も果物も食うって さらにジャンクやスナック菓子も食って太ってるんだ でも世界で一番野菜くってんのは中国人だけれども

124: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:07:30.28 aYI1kn3i0.net
みかんがみっかんない

125: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:07:38.03 OrANaejQ0.net
きたな若者の○○離れ 高いからだよ

126: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:07:59.41 n/bl+f+Z0.net
日本で一番安いみかんを食べてる。。。和歌山県有田市

129: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:08:18.51 c1wxctBT0.net
皮むくのめんどいからいいやってなるわ 汁で手がべたべたになるし

131: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:08:28.30 0AR6+zzg0.net
果物って豊かさの象徴みたいなとこあるからな 金がないから食えないってのは寂しすぎる

132: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:08:34.79 6OenPIzx0.net
果糖は良くないよ

134: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:08:39.66 0AWPYasM0.net
ほぼ水のくせにたけーからな。せんびきやくらすの果物が1個10円くらいで売ってるなら食ってやってもいいぞ

138: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:08:59.19 YF8I0ICY0.net
そこまで来るともう体内で自力で栄養素をまかなえてるんじゃないの。 果物のイチゴやリンゴに含まれる栄養素を 炭水化物から自力で生成してるとか…酵素か何かの働きで。

149: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:09:42.10 KGTOdrPv0.net
みかん、バナナ、りんごをたまに食べる ごくたまにブドウ、キウイも食べてる もうちょっと安ければな

152: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:10:05.64 gsBvzBVB0.net
若者のフルーツ売りってどうなったの?

180: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:12:26.61 hCl4yb4w0.net
>>158 今は下がったけど、キャベツも一時期暴騰したなあ 1玉598円とかたまげた 白菜はまだ高止まりしてるよな 貧民の白菜鍋みたいな言い方されてたけど、十分高い

160: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:10:36.67 7XVrAz+80.net
若者だけではありませんよ うちの家計からもフルーツは消えました まあ優先順位というものがありますからね

165: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:10:59.15 6tPUcO05O.net
東大院のやつがフルーツだけで数年くらしてたな 水も基本フルーツの水分だけ 至って健康らしい 嘘かほんとかしらねーけど

167: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:11:05.99 BsunU9TR0.net
高い!

168: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:11:06.89 PZt5gH5D0.net
俺が唯一食べるフルーツはパイナップルだけ

169: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:11:16.77 ZBz6HYmJ0.net
フルーツ高いんだよ あと魚も

172: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:11:36.82 pcRwcL4q0.net
若者の人生離れ けっこう来てる

174: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:12:00.46 lOoTFZJG0.net
野菜果物→もらう 魚→釣る 田舎最高なんだが

178: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:12:21.45 pN1k13B50.net
高い

179: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:12:26.34 WZh6mAub0.net
フルーツで白飯食えねーし 当たり前

204: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:14:25.40 DtFnH0cB0.net
若者は昔からわざわざ買ってまで食べないよ 高いしせいぜいバナナくらいだろ

205: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:14:28.15 Z5odWWN90.net
実際、自炊で一食300円位で済むけど、食後のフルーツ代に400円位ってのがな

208: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:15:08.22 DSNaGGQZ0.net
買うとしてもバナナくらいだな 安くて上手い

221: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:16:59.10 Ti/+czAr0.net
種無しの四角い柿が一個80円の時にたまに買うぐらいだな リンゴ一個128円とかやっぱり買えない

224: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:17:38.76 ezcyWa150.net
東京でも郊外の産直だと安いのでは

227: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:17:46.67 Ae5rngy5O.net
バナナは手軽すぎてよく買う キウイは好きだからたまに食べる お菓子よりキウイのがいいし

229: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:17:59.14 Tn8LVjZ20.net
今の時期リンゴなんか茶色いの引く確率高くて買う気しない

230: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:18:03.88 MY6VWcH80.net
いちじくと琵琶と桃の木があったけど 近所や会社の人が「欲しい欲しい」ってうっとおしいから 切ってコンクリートの庭にした。 琵琶とか特に「葉っぱを下さい。」っていきなり知らない人が来るんだよな。 黙って取ってく人も現れて嫌な感じだった。

233: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:18:25.24 PZt5gH5D0.net
リンゴ150円 食パン50円 食パン買うわ

239: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:19:23.74 02ISqJWV0.net
果物って体にいいの? 糖分かなりあるし菓子よりマシって程度じゃん 似た栄養成分なら野菜で摂れるし それなら果物買う金を野菜とか肉に回した方がいいじゃん 果物の存在価値ってないだろ

245: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:20:07.14 PZt5gH5D0.net
>>239 果物は砂糖水飲んでるようなもの

241: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:19:37.45 hNhw9hDj0.net
一人暮らししてる学生さんがアパートでプチトマト育てて夏場食べてるときいた

249: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:20:33.48 y8rIv9ak0.net
イチジクは九州の親戚の家いくとダンボール箱に溢れるほど近所から貰ってジャムにしたりコンポートにしてたが 関東の我が家だと四個入り800円とか・・

253: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:20:47.28 TW4NOuJ50.net
子供できたら買うようになった 独身の時は全く買わなかった

254: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:20:51.32 Il8+op2q0.net
トマトに砂糖をまぶして食う いちごとかよりうまいぞ

262: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:21:08.79 9PwQi21+0.net
最近バナナが安くなって助かるわ ミカンとかスイカとか桃とか高杉だろ

266: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:21:38.68 Yn9JGTL8O.net
家族でみかん狩りとかイチゴ狩りとか楽しいよ

267: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:21:52.06 N7RV2/kq0.net
果物の利用方もね 海外だと旬が過ぎても食えるようにジャムやドライフルーツや缶詰みたいな保存法も発達しているし

271: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:22:11.49 DDZtgj3s0.net
ハゲに効くって言えば売れるだろ

272: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:22:14.55 Ti/+czAr0.net
柿好きなんだよなぁ 固いのが一番好きだけど干し柿なんかも大好き 干し柿なんて高すぎて売場で目に焼き付けるだけだけどね

302: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:24:33.09 pstUCTbe0.net
>>272 干し柿は人件費の固まりだからな。渋柿そのものの原料はタダ同然。木から 取ること自体からすでに大変。

273: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:22:17.22 55WK/z/B0.net
ボーナス出たら桃を買うって3年言い続けてるけど買ってない

274: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:22:23.62 fSlqlPG30.net
いや、ほんと東京では果物が高い。 宮城に住んでた頃はスイカが安かったな。 隣の山形からトラックで売りに来てたけど、30年前は3個で1000円だった。

275: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:22:29.52 MpTw0YU70.net
カットフルーツ最高

276: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:22:35.73 C9+w3jER0.net
昔は売れていたイチゴもサクランボも今は売れ残って困ってるみたい 昔は儲かるからと花を栽培するようになった農家も今は売れ残って困ってるみたい まぁ、これだけ経済が衰退してたら酒以外のぜいたく品なん手が出ないわ その酒だって消費量が落ち込んでやばい状態だし

281: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:22:46.34 M1gn8mXF0.net
果物は高いならな ビタミンは野菜で摂取する

282: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:22:50.19 xTyuT/r50.net
本当に高すぎる 見切り品のバナナとか、季節が逆の南半球のキウイやパイナップルしか買えない

285: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:22:55.63 Dsu3DfHn0.net
たしかに昔は安かったりんごもなしもぶどうもいちごもすいかもバナナもみかんも 食後のデザートで食べれるくらいなんだかなー

292: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:23:41.84 FKRk6QPA0.net
ビタミン鉄分はサプリで

293: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:23:51.58 y8rIv9ak0.net
福島の桃とかフルーツ最高なのに原発事故以来食ってないな

295: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:24:05.75 Hbus07RU0.net
正直100%ジュースのほうが効率的だし美味しいと思ってる

296: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火) 09:24:06.30 NoBady630.net
あんま好きじゃないんだよな 健康のためにたまに買うけど

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1498520593/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ