【社会】進む若者のメール離れ・・・件名や署名など作法がわからない学生が増加

1: ひろし ★ 2015/05/24(日) 16:57:44.15 ???*.net
科目「…」が高校の必履修科目になって十年が過ぎ、内容の改定がされ履修を…するように呼びかけられたため、 大学入学までにパソコンに触ったことがない学生はいない。 まさに…たときからパソコンやインターネットがある生活環境で育ったデジタルネイティブな世代だが、 メール離れが深刻で年々ひどくなる一方だという。 「課題をメールで提出させたら、ファイルが添付されていないので再提出するようにと返信しました。ところが反応がない。 返信が届かなかったのかとLINEで確認を促すと、すぐに返事がありました。学生のメール離れは深刻です。 提出物を送ったときくらいメールの確認を心がけてほしいものですが、 これからはそこも含めて教えなければわからないのかもしれません」(50代の有名私大教員) メールの使い方について、教える時間をさらに増やす必要を感じていると神奈川大学非常勤講師の 尾子洋一郎さんは言う。尾子さんが教える…処理の講義では前期に必ず、 一コマの半分ほどの時間を費やしてメールの使い方についてレクチャーするが、 その後、課題提出のたびにメールの不備を指摘しながら指導し続けるのが常だという。 「メールの件名と名前がないのは普通です。署名も本文で名乗ることもしないから、誰からのメールかわかりません。 高校の…科目の教科書をみると、メールの使い方についての説明が載っているので教わっているはずなんですが、覚えていないんですね」 『平成25年 …通信メディアの利用時間と…行動に関する調査』(総務省…通信政策研究所)によると、 コミュニケーション系メディアで平日の行為者率がもっとも高いのは「メール利用」の50.7%だが、 10代と20代ではメールよりもソーシャルメディア(SNS)の行為者率のほうが高い。 特に10代では前年65.8%を記録していたメールの行為者率が36.3%へと激減、代わりにSNSが23.0%から43.5%へと伸びている。 平均利用時間をみても、平日、休日ともに10代と20代ではメールよりもSNSのほうが長く、 若年層ほどメールを利用しない傾向が強まっていることがわかる。利用する機会が少なければ、使い方を覚えられないだろう。 そして、学生のメール離れが進んでいるのは、アドレスを頻繁に変更することが当たり前になっていること、 LINEにあるようなスタンプによる簡単な感情表現ができにくいのも理由のひとつではないかと尾子さんは言う。 「失恋などで交友関係につまずくと、すぐにメールアドレスを変える傾向にあります。 連絡を取りたいなら名前や電話番号で登録しているLINEやFacebookのメッセンジャーが確実だと考えているようです。 電話番号だけで送信できるショートメール(…S)の利用も多いですね。今年度の新入生にはガラケーユーザーがいませんでした。 携帯電話が最初からスマホだった彼らは、LINEで未読か既読かを確認すれば返信と同じという感覚なんです」 交友関係をリセットするためにメールアドレスを一新してSNSに再登録し、LINEではブロック等で対処。 …Sは着信拒否をすれば、憂うつなやりとりからは解放される。 何より、スマホで各種登録をするために取得したメールアドレスには様々なDMが届く。 なかにはいかがわしい通信販売の誘いもあり、メールボックスの整理をするのが面倒なあまり、メールそのものを何週間も確認しなくなるケースが目立つようだ。 とはいえ、前述の調査でも全年齢層でみればコミュニケーション手段としてメールはまだまだ現役。 いずれは卒業して働く学生たちは、いつメールの作法を身につけるのか。 「さすがに就職活動を始めるころには必死に自主的に学習するようです。そこでようやく、 件名と署名を入れて、本文で自分が誰かを名乗ることを覚えるようですよ。 そのうち、PCメールの書き方が『手紙の書き方』本のようにマニュアル化される日が来るかもしれないですね」(前出・尾子さん) 近い将来、登場しそうな『メールの書き方』マニュアルも、教科書のように電子書籍で広まるのだろうか。 http://news.livedoor.com/a…icle/detail/10146107/


28: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:08:02.46 f+2prjJU0.net
>>1 楽天スパムかな

178: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:45:34.20 Z6ubjMwi0.net
>>1 FAX離れはどれくらいでしょうか? テレックス離れは?

6: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:01:28.36 d/NWQQ650.net
神奈川大学

8: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:01:55.68 FHQL53lq0.net
配属されてきた新人に当たり前のようにライン聞かれて怖かった 個人の携帯番号とかそういうの聞くのは、よほど親しくなった同僚だけだろう

12: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:02:20.73 spsv1h380.net
ビジネスマナーと称して時候の挨拶を入れる作法をメールにまで持ち込むのはやめてくれ 簡潔に用件だけ伝えろ(´・ω・`)

13: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:03:13.36 8NmlXr470.net
メールがこれだと手紙なんか余計に書けないだろうな。

24: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:07:20.15 tzpIfRNp0.net
それ以前に、 本当に大事なことは電話で伝える なんで当たり前のことができないんだろうか

32: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:08:52.03 20/WkopY0.net
(´・ω・`)紙で提出させなよ

55: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:14:06.02 HsKiYpyC0.net
「メールはすぐに返信がないものだと思え」と教えられたものだが・・・w それはそれとして、学生じゃなくても件名に「○○(自分の名前)です」 「お世話になります」など書いてくる人いるよ。

118: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:31:27.22 XVS4lfsw0.net
>>55 え?会社のメールは携帯に転送で即返答だろ 後件名に名前書いてる時は大抵返事が非常識に遅い奴に怒ってる時にやる 仕事以外はこんな事しないが

76: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:20:08.92 0n5LsAFc0.net
件名に名前入れるのは、ちと

78: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:20:10.26 1iNnQ6a20.net
名前なんかアドレスで紐ついてるから名乗らない 件名は返信なら変えないな 署名も今はめんどいから作ってない

82: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:21:10.73 I7V0yyUi0.net
ゲームのしすぎで人間が劣化してる憂慮事態だ 前頭葉への影響が大きいことはもう実証されている すぐにでもゲームの時間を削減するべき

98: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:26:23.40 Y5fPzlRA0.net
せっかくオッサン共が覚え始めたってのにもう廃れちゃうの!!?? ワロタw フェイスブックも既に終わってるぞ Twitter、スマホゲーもそろそろだ

137: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:35:26.19 +VjrSqmy0.net
LINEってあと数年で廃れるのにねえ 黒歴史になるぞ

144: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:36:58.88 LaVaH1QC0.net
ただの白地だろ

168: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:43:12.33 ReRsRE670.net
仕事の電話やFAXで「メール送りました」のダメ押し連絡は「あり」だよ。 不在だったり大量のメールに埋もれて見てない、気付いてない取引先の担当はザラにある。 電話やFAXなら他の社員から担当に連絡が行くから確実性が上がる。 重要なのは自分の伝えたいことが確実に相手に伝わっているかどうか。

180: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:46:16.93 O9tzfu7G0.net
メールは俺もあんまり経験がない もらうばっかりで、自分ではあんまり送信する相手がいないから 初めて送る相手とかだと、これでいいかなといつも思う(´・ω・‘)

182: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:47:00.64 Xkx6wE2k0.net
件名 〇〇学レポート 学籍番号 添付 〇〇学レポート 本文 〇月〇日〇〇学のレポートです。 学籍番号 名前 これじゃダメなん?作法とか白根

192: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:49:59.40 mB2EYoF60.net
俺はとってもおかしいメールを取引先に送ったことがあるw しかも良い歳してw 何であんな文章を書いたのか、まぁ一応分かってるけど、恥ずかしくて 誰にも言えないw

194: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:50:14.70 LSs2sbJq0.net
メールも面倒なのにLINEとか嫌だ メール送られるたびに返事しなきゃいけないし 遅いと怒り出すし LINEは読んだことが相手にわかるというので余計嫌だ LINE誘われるけど自分はやらないんでと断っている

210: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:54:17.75 EG/tXD7l0.net
メールはやたら色んな所に登録してるから、ちょっと変えるのも無理な状況なんだよね 仕事関係とか もう20ねんくらい同じのを使ってる

226: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 17:58:08.10 jPH+cuQz0.net
最早モンペレベルだわ

236: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:00:26.97 mYMIk0l20.net
若い子は短文、あと漢字使わないよね。

265: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:06:29.30 AsWN4pM60.net
あ゛ーw 世につれとはいえ、そうだなあ・・・。 まあ、教えればできるだろうけどねぇ。

266: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:06:44.90 +JkuYkIH0.net
ビジネスでは必須 メール使わなくても問題ないという人は、そういう底辺レベルの生活してるのだろう

286: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:12:56.96 AIsIB4zTO.net
2ちゃんねる 「もうダメだ〜お終いだ〜…」

296: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:15:10.14 DPHt370B0.net
件名から本文書き始めるのはやめれ

304: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:16:17.59 /gCosMWD0.net
LINEは危ないよ〜

329: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:22:58.24 ybhAWdg80.net
電話が良いよ メールは宛先を間違うと 大変な事になる

334: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:24:21.22 HG+f5PCU0.net
顧客にデータを納品するにもCDに焼いて自分の足で届けに行くもんじゃなかった?

335: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:24:21.50 iie8TBqEO.net
狼煙の時代がやってきたか

339: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:25:01.32 t69LVXy30.net
もうEメール・電子メールって言い方使わなくなって久しいな 20年前はPC雑誌の付録が楽しみだった あの頃仕事でやり取りしてるとメールだけでコイツPC持ってねえな、 ってのがすぐに分かった

342: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:25:53.75 +rFI4AGI0.net
チャットのつもりでメールを使ったらダメでしょ 似てるけど違う

344: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:26:17.76 zFHLk4h70.net
メールが書けないんじゃなくてフォーマルな文章全般がダメなんじゃないの 世界中どこでも学生ノリで通じるとか勘違いしてるっぽいな

356: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:29:51.51 VgK4OCyH0.net
>>344 さすがにそれはないだろ。 ちゃんとした文章での手紙の書き方が分からないから困ってるんじゃ ないかな。 俺がそうだから(´・ω・`) 用例集見なきゃ書けない。

360: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:30:21.50 +TXtQFvn0.net
>>344 そういえば去年採用の新人 上司に求められた結果メモやら社長まで回す報告書に「◯◯したやつ」「◯◯しといた方がいい」ってメモ書きがそのまま添えてあって笑った 本文部分ではないとはいえ…

352: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日) 18:28:28.22 MUhbFUvc0.net
SNSはセキュリティがないから無理だしな

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432454264/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ