【政治】「カットレタス」は対象で「ミックスサラダ」は対象外? 与党、消費税「軽減品目」の選定に頭を悩ます

1: 海江田三郎 ★ 2015/06/08(月) 14:05:18.85 ???*.net
http://www.j-cast.com/2015/06/08237090.html?p=all 自民、公明両党による与党税制協議会が、生活必需品の消費税率を低くする軽減税率の対象品目の選定をめぐって頭を悩ませている。 どんな食品を対象にするかの議論が進んでいるが、例えば生鮮食品を対象にした場合、 カットレタスは生鮮食品の扱いになって税金が安くなるが、ミックスサラダは加工食品に分類されて軽減税率の対象外になるなど、 線引きが非常に複雑だからだ。与党は今秋のとり…を目指しているが、議論は難航しそうだ。 「精米だけ」「生鮮食品」「酒を除く飲食料品」の3案 所得の多い、少ないに関わらず一律に負担する消費税は、所得が低いほど負担感が重くなる「逆進性」が指摘され、 欧州などでは食品など生活必需品の税率が低く設定されている。日本でも、逆進性を緩和するため、 与党が消費税率10%への引き上げ後に軽減税率を導入することで合意。対象品目や具体的な導入時期などの検討を進めている。 与党はまず、食品の対象品目の議論に着手し、代表的な事例として「精米だけ」「生鮮食品」「酒を除く飲食料品」 の3試案の検討に入った。精米だけを対象にした場合と、「酒を除く飲食料品」を対象にした場合は、線引きが簡単だ。 ただ、精米だけ税率を8%に据え置いても、財務省の試算では平均年収176万円の低所得世帯で 年間290円しか負担が軽減されない。一方、酒を除く飲食料品を対象にすれば、同世帯で年間8470円の負担軽減になるが、 国全体で年間1.3兆円の税収が減ってしまう。代わりの財源を見つけるのは至難の業で、 麻生太郎財務相は「ケタがデカすぎる。財源が埋まらない限り難しい」との立場だ。 それでは「生鮮食品」を軸に検討を進めればよいかというと、これも簡単ではない。何を生鮮食品とするのか、 線引きが難しいからだ。一から十まで法律に書きこむのは膨大な手間と時間がかかり、現実的ではないため、 食品表示法に基づいて生鮮食品と加工食品を分類する方法が有力になる。 焼き肉用の肉盛り合わせは加工食品? しかし、食品表示法は野菜や魚を切り分けただけであれば「生鮮食品」とみなすが、味付けをしたり、 複数の生鮮食品を盛りつけたりすれば「加工食品」と扱う。この分類に従えば、松坂牛のステーキ肉は生鮮食品で税率が低くなるが、 焼き肉用の肉盛り合わせは加工食品で通常の税率となる。同じことがマグロの刺身と「お刺身3点盛りパック」、 牛挽肉と合い挽き肉などにも当てはまり、与党税制協議会の検討委員会では「分かりづらい」との声が相次いだ。 現実問題として、一人暮らしの高齢者や低所得世帯は、総菜や弁当などの加工食品を購入して食事を済ませることも多い。 与党からは「生鮮食品だけを対象にするのは不十分」との意見も出ている。また、松坂牛など高級品も対象となるため、 高所得者の方がむしろ恩恵が大きくなることを問題視する声もある。 与党は今後も議論を続け、今秋に最終案をとり…ることを目指している。ただ、対象品目の選定に加え 具体的な導入時期や税収が減る分の穴埋め策など論点は多く、関係者の頭を悩ませる日が続くことになる。 関連… 【政治】消費増税時の軽減税率、8%据え置きで調整 自民・公明 ★2 [転載禁止](c)2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433345832/ 【政治】生鮮品を消費税の軽減対象、財務省「生活実感に合わず」と指摘 [転載禁止](c)2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432350256/


163: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:40:58.27 PFbA3Zlc0.net
>>1 なんで消費税にしたのか思い出せ

258: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:56:42.00 xSyeIA5q0.net
>>1 こんなややこしくて政治利権の源泉になる税制やって ろくなことになるわけないよ

4: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:07:27.71 WBLHKVjb0.net
食玩のような製品ができるだけ

7: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:07:41.36 tvd2WZw70.net
基本、スーパーの生鮮食料品売り場で売ってる食品は軽減品目でいいんじゃない

9: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:08:42.88 r51ib2nN0.net
軽減税率調査局を作って公務員を増やそう

10: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:08:53.03 9WgilkLL0.net
低減税率なんていらん。10%までは一律10%でいいよ ただ家とか車とか贅沢品以外の高額商品には、申請して消費税の一部を戻す制度があればいい。 車は150万まで、家は1000万まで無税とかで割戻しがあればいい。

15: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:09:45.01 o9zi6sSU0.net
軽減税率なんて始めたら、 そのうちパンを温めるか否かですら揉めることになるよ

16: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:09:58.02 LzhmDTDd0.net
カットしてるものは加工品

20: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:11:02.55 R5A8NLVbO.net
一年間限定で消費税0にしたら家も車もとぶように売れるよ試してみたら?w

25: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:12:43.44 YbRLyUYH0.net
食品は3%くらいまで下げろよ

27: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:13:14.50 qLj6ZgtV0.net
食料品軽減なんてやったら深刻な税収減になるよ 金持ちですら食い物以外大して買い物なんかしないんだから

28: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:13:20.28 mwePexyE0.net
もう全部10%でいいよ そのかわりもう消費税は上げるな

178: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:43:02.12 8jsU4j1BO.net
>>28 上げないと言っても、理由付けて結局上げるから 消費税導入の時も、五パーセントにした時も、税率は上げないと言ってたのにもう十パーセント 安倍は自分の任期の間はそれ以上上げないと言ってるけど、つまりそれは次の奴が消費税をまた上げるということじゃん?

32: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:14:09.35 qhEKiMT40.net
すでにやってる国のをパクればいいだろ

34: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:14:33.46 86FxZZd+0.net
現地画像 佳子様の人気が凄す/ぎる初の単独公務公務で訪れたた山口県で大フィーバ http://t.co/0kHewtsizr

35: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:14:34.19 ruQzOLZIO.net
店内食は課税 持ち帰りは非課税って国もあったかな。

39: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:15:35.57 9CfwJIsF0.net
値段で区切ったほうが判りやすいし たとえば1商品100円未満は無税というハードルにすれば 99円均一ブームが来る

40: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:16:08.56 YZU0hbuQ0.net
精米だけでおk もっと米食え米。

46: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:19:05.35 LLurnJ1Q0.net
食料品全部軽減税率の対象にすればいいのに

53: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:19:59.31 0w+aKMkb0.net
>>46 カップ付きコーヒーとか出てくるよ

48: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:19:07.93 XT8CVFeK0.net
ケーキはぜいたく品とか、ハンバーガーはぜいたくとか、 いうことが非常にみみっちい。

55: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:20:27.97 tx+OsGmWO.net
消費税廃止で解決 直接税で賄えよ 多少金額上げるのはありとして

73: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:24:46.06 lKhLkc1J0.net
こうなるのは判りきってたんだからさ一律10%で 収入に応じた還付でいいじゃん

83: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:26:02.76 ZFsCX6ZGO.net
食品は全部0に戻せよ。 オマケ付き食品は5%課税してもいい。

84: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:26:15.72 iYAPZNOb0.net
加工食品も対象にすべきだよ。低所得層ほど加工食品を買うのに。

85: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:26:24.98 UEql95rN0.net
ほんと 『精米のみ』、だ それがだめなら一律10%でOK

89: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:27:08.52 GJhgx2dU0.net
消費税自体をやめろといってるんだよ 高級品だけとかなら分かるけどさ

100: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:29:10.83 TZQ6lpO50.net
普通に商売してる人間に寄生してるだけの議員を減らせ

102: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:29:25.95 j/NR62IH0.net
生モノだけにしとけよ 加工品は金持ちの食べ物だろ

103: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:29:31.67 WfeQ88XQ0.net
酢蛸は軽減税率対象外

110: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:31:08.92 KURjTg3D0.net
お前ら無職には関係ないけどな

111: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:31:15.12 pujjgWG70.net
生鮮以外は課税でいよ 手を加えたら課税でもいい そのかわり生鮮は消費税0にしろ

115: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:32:17.53 5cHGFY880.net
まじ、バナナはおやつにはいりますか? を、国家レベルで全品目分別する壮大なお仕事で給料をもらう公務員がうらやましいw

116: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:32:20.91 nDaBJAtB0.net
ローソンのカットレタスは美味い

124: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:33:46.68 +TapVpRT0.net
こういう役人の裁量の入り込む余地のある税制はやめるべき もっと単純化して公務員の仕事を減らせ

125: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:33:51.97 v/3QGUoX0.net
生鮮は非課税、加工されたものは課税 キャベツの1/2カット、1/4カットは生鮮扱い 千切りキャベツは加工食品でいいだろ

130: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:34:46.96 W4k0EP0X0.net
>国全体で年間1.3兆円の税収が減ってしまう 安倍をサルグツワで椅子に縛り付けておけば 年間5兆円は 節約できるぞ

139: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:37:04.60 nHvHpXqW0.net
「食料品を軽減税率の対象にすると 金持ちがホテルで食うビフテキも対象となってしまい不公平だ! 品目で基準を作ると利権が発生する!! 公平性の観点から消費税は一律に課すべき!」って主張してた 某議員がいたよなあ・・・

144: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:38:03.46 8Whk2qRX0.net
スーパーくらい消費税無しにしろよ

147: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:38:44.15 HId0s//L0.net
頭を悩ますフリやめろよ 海外では普通にやってるんだからマネすればいいだけじゃん 「選定が難しいから一律で税金を取ります」ってことにしたいだけだろ

152: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:39:38.60 NoYIH2QJ0.net
半額シール弁当は?

154: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:39:47.77 aZMwdrbp0.net
今までうやむやにしてきた食玩にもメスが入るのかなぁ かつてのビッグワンガム的なのは理系の入り口要素もあるからうまく見逃してほしいけど

155: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:40:15.60 /KN71m4s0.net
軽減税率は「消費税が15%に上げるときに考えます」と言うオチになる予感。

158: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:40:27.66 /jb3FxCJ0.net
嗜好品以外は全部生活必需品だと思うんだが、 利権の匂いがするから細かく分けたがっている、 という理解でいいのかな?

165: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:41:39.44 vY4NausA0.net
商品の金額で税率を変化させるのが簡単でいいと思うけど。 1000円までの商品は消費税なし。 〜途中省略〜 100万より上の金額の商品は消費税20%とか。 庶民はそんな高い物はあんまり買わんだろ。

198: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:45:43.08 kmUlb0SY0.net
>>165 肉のように量り売りの場合は?大量に買う場合は999円ごとのパックになるのか。

167: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:41:48.85 7zWPsPG90.net
食料品全部でいいじゃん 何くだらないことやってんの 明らかな高級食材だけにかければいいだけだろ

170: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:42:06.44 HId0s//L0.net
実際8%に上げる前にも「生活必需品は上げない」って言ってたのに上げたもんな

171: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:42:06.72 VE1+4o1O0.net
もう、10万円を全世帯に還付しろよ

177: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:43:00.10 Qw4+hYgJ0.net
付加価値税のために、レジや会計の仕組みが物品ごとにこまかく分かれているヨーロッパと違って 全部ひっくるめて消費税にすることを選んだ日本では いまさら、物品ごとに『軽減』することはシステム的に無理 10%よりも安くするんなら、全体を9%にすればいいだけ

189: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:44:38.45 VXcpFR4q0.net
やらない言い訳探してるだけです

193: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:45:01.42 nW9Wxcn30.net
並は対象で特盛りは対象外

195: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:45:23.50 HId0s//L0.net
もし本当に「日本では選定が難しい」と言うなら、日本には消費税という制度が合ってないんだよ

202: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:46:06.30 7zWPsPG90.net
特産ブランドが付いてるようなもんは全部高級品だ

204: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:46:22.88 PnEmQ3g70.net
| \ __ / _ (m) _ヒ゜コーン |ミ| / `´ \ (‘A`) スーパーのレジの近くにフードプロセッサ持ち込んで ノヽノヽ 野菜刻みサービス始めれば・・・!! くく

205: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:46:25.85 Qw4+hYgJ0.net
パンがなければケーキを食べればいい、というなら ケーキも軽減税率にしなければならない

212: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:47:14.91 5cHGFY880.net
欧州では、イートインだと課税で、持ち帰りだと非課税だけど 温めてもらうと調理になり課税になる。 でも温室に入っていて、始めから温めてあるものは非課税。 こんなことを全品目決めなきゃならん。

215: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:47:29.15 wKpC5Ds20.net
現金給付にすれば良いだろ 軽減税率とか市場がイビツになるだけ

226: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:49:16.13 Qw4+hYgJ0.net
福島を応援するため、米や野菜やキノコの セシウム濃度が高いほど、税を安くすればいいと思う

228: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:49:37.06 BBmxGnFN0.net
生活必需品にこそ高い税をかけるべきだろ。 古代支那の如く塩の密売で一儲けできるぞ。

234: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:51:13.79 FJm/u4W+O.net
三枚におろした魚はダメなの?いくらはいいの? ステーキ肉とウインナーはどっちに課税?

235: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:51:23.78 mj0UEvU90.net
めんどくせーから一律課税でいいよもう。

239: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:53:01.46 HId0s//L0.net
どうせ今度も軽減税率は先送りになる 俺の腕時計(1680円)を賭けてもいいわ

253: 名無しさん@1周年 2015/06/08(月) 14:56:11.59 GYH175+S0.net
精米でなければ増税になるのか 米は嗜好品だし、パンやパスタが正解と。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433739918/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ