【社会】国立大文系学部は社会に役立つか 経済や憲法では“有害”な例も

1: ちゃとら ★ 2015/06/24(水) 14:10:34.61 ???*.net
入試改革や人文社会科学系の学部の廃止を含めた組織再編など、文部科学省の方針に国立大学側からは懸念の声があがっているようだ。文科省の方針の是非はどうなのか。 まず大学生に関するデータを見よう。 2014年の学生数は、国立44・7万人、公立12・9万人、私立197・6万人の計255・2万人。国立大生は6人に1人である。 その国立大で、文系を人文科学、社会科学、教育の学部生として、文系比率をみれば37・1%となる。 同様に、公立の文系比率を見ると44・2%、私立では59・3%と、国立の文系比率は低い。 国立の文系比率は、10年前の2004年は39・8%、20年前の1994年は43・4%と、年々低下している。その傾向は、公立文系比率も私立文系比率も同じである。 大学の文系教科は、大きな教室で大人数の講義形式でできるので、大学経営としてはコストパフォーマンスがいい。 また、私立の大学経営では、入学試験の収入も大きいが、入試に数学を課さない文系は志願者を多く集められるので好都合なのだ。 その一方、文系教科は、理系のような専門知識も得られず、講義をさぼり、試験前に講義ノートを友人から借りて一夜漬け-といった経験談はかなりよく聞く。 筆者は、理学部と経済学部の文理両方ともに学生時代に経験している。 理学部では実験・演習の専門的・小規模授業が多かったが、経済学部の講義は一般的・大規模授業…りだったので、両者の差異に驚いたものだ。 一般論であるが、文系では手に職がつけられないので、徐々に敬遠されてきたのだろう。国立、公立、私立ともに文系比率が低下してきた。 こうした傾向を見ていると、文科省が国立大に通知したことは特別に驚くことではない。 しかも、安倍晋三政権になってから、国立大学改革プランが策定され、 その中で各国立大学では、各学部単位で強み・特色・社会的役割(ミッション)の再定義が行われている。 今回の通知もその流れに沿ったものであり、この意味でも驚くものではない。 そういえば、文系学部が社会に役立たない例もあった。 一流の国立大の先生方が、政府の審議会で、「消費増税しても経済への影響は軽微だ」と言ったのは、昨年4月からの5%から8%への引き上げの前だった。 ところが、こうした先生方の意見はまったく的外れで、消費増税後、景気は大きく落ち込んだ。社会に役立たないどころか、社会に有害だった。 また、憲法学者が現実世界や国際情勢を知らないままに、安保法制を「違憲」というのも現実離れを感じさせた。 もっとしっかり研究して、社会に役立つようにしてもらいたい。 実は、文科省は霞が関官庁の中でも“落ちこぼれ”と揶揄されることもある役所だ。その文科省に指導されるとは、国立大も情けない。 とはいえ、国立大があまりに世界の変化に対応できないだけで、同情はあまりないだろう。 (高橋洋一) http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150620/dms1506201000002-n1.htm?view=pc


84: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:32:07.50 Nw5m1P1C0.net
>>1 大学を専門学校と混同すんなよ。大体、専門的授業があろうがなかろうが、 自分で学ぶのが大学生ってもんだろ。東大入って教えられることしか吸収 出来なかったのかよ? 憲法学者が現実世界と剥離してたとしたら、改憲を逃げてきた政治家の責任だろ。 学者のせいにするんじゃねぇよ。

144: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:43:46.73 IhUvax1qO.net
>>1 この記事書いてるのだれだよ 話にならんわ

174: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:48:52.93 2HWT+NWT0.net
>>1 >入試に数学を課さない文系は志願者を多く集められるので好都合なのだ。 そりゃ文系には数学が苦手な人間が多いのだから当たり前だろ 国語や社会がない私立理系だってそういう科目が苦手な理系受験生を集められて同様に好都合だろうが

212: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:57:28.55 u8tKPOO40.net
>>1 >憲法学者が現実世界や国際情勢を知らないままに、安保法制を「違憲」というのも現実離れを感じさせた。 ばーか、違憲は違憲だろ 現実世界や国際情勢を鑑みて憲法改正すべきと言えばいいだけ 現状は違憲 情けないのはおまえだ

6: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:13:11.58 EasVtEm60.net
学生運動の延長みたいな活動家擬き教授もいるしな

17: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:16:10.01 WRwcZ3cC0.net
自治だの何だの理由をつけてアカが占領している大学はオカシイ 大学だけでなく教育現場からのレッドパージを今からやるべきだ 在日韓国人教師に自分の子供を任せたい親なんて居ない

18: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:16:21.98 OkKhmByM0.net
教育学部はいらない

19: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:16:42.17 vRG44blt0.net
学生が使えないという話かと思ったら、結論は教授が使えないという話になってる件

28: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:18:17.84 8zzwDJhc0.net
大学は就職予備校やないんやで

44: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:21:31.81 cD0USnW40.net
>>28 日本じゃそうでしかないよ 卒業は東大ですら簡単だから 入学できた→学問どうでもいい→学歴生かして大手行こう になる

29: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:18:32.87 2cCqlKdi0.net
低脳の私怨きっつうw

38: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:20:55.61 XZyeAjf/0.net
理系は文系脳も持ってるけど、 文系は理系脳持てない感じがある。

40: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:20:59.83 IZRqK+b+0.net
問:文学、芸術があってもいいか 答:あってもいい。むしろ映画や演劇など、あってしかるべき学部が無いのがおかしい 問:文系学部は多いか 答:多すぎる。減らすべき

45: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:21:32.81 zuPbGtTE0.net
論理と理論の違いってなんだろうね。

46: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:21:42.26 UeCNFO9l0.net
やっぱり産経www どこまで腐ってんだよw

47: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:21:46.22 l5qZswty0.net
人文系は駅弁大学に要らない これは確定 教育学部は微妙だな 自治体が採用するものだから自治体に投げてもいいかも(県立や市立大学でやる、予算がないところは廃止) 経済系や法律系も微妙だわな 駅弁なら8割ぐらい減でいいんじゃね?

51: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:23:34.94 l5qZswty0.net
基本的に文系学部は旧帝にあればいいだろ 総合職文系の職もそのくらいで十分なのだし 戦後にポコポコできたとこだよ 問題は

64: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:27:41.74 2cCqlKdi0.net
嘉悦大学 はい、論破

75: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:29:56.82 zsS4OHUk0.net
経済学が有害とか、お前消えるのか?

78: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:30:30.89 53jBqoEs0.net
文系土人が大発狂w

79: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:31:18.89 /8TKaRp80.net
学術的にみて公平であれば良いが、思想信条に傾きすぎて発言してるから無用。

86: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:32:24.83 2cCqlKdi0.net
理系も何個かにしぼれるやないかーいw

95: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:34:15.89 zuPbGtTE0.net
映画とかアニメとかキャラクターとかめっちゃ売れるのにな。

107: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:35:39.07 EwWhe1E80.net
国立文系って入試の時点で理数系理解してないと入れないよね

109: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:35:46.70 PjlmLOfA0.net
いけいけ進めばこういうのどうでもいいと思うのが今の政権の考え方だろうね 目的のため枠組みや手段がどうでもいい 市民の基本的な権利にどんどん手を突き込むほど知の余裕がないということだよ

119: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:37:41.73 91+7a+u20.net
憲法学者=書生 歴史小説だと蔑まれる存在だよな

124: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:39:20.87 zuPbGtTE0.net
まあ、数学だけが学問と思い込んでる奴の言いそうなことだわ。 箱庭レベルでしか社会を認識してないんだわ。

130: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:41:08.68 cD0USnW40.net
理系も研究開発職以外はそんな専門知識いらなくね? seとか文系でもできるんだろ

137: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:42:30.76 FYwVZKXm0.net
>>130 ESとNW以外の上流は文系が多い

134: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:41:44.87 zuPbGtTE0.net
もう少し大きく、宗教は社会の役に立つかとか、日本の歴史は役に立つかとかやってくんないかなぁww

136: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:42:25.92 eBWE1uXU0.net
だからよー、数学できない奴が経済語るなっての。 早く理系に組み込め。

139: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:43:01.71 DNxNkS3Q0.net
社会に役立たないとダメなん?文学部で勉強したくて行ったけど

175: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:49:35.65 IhUvax1qO.net
>>139 どれもすばらしいが一番歴史がある学問は哲学。アダムとイブの食べた実も知恵の実。 つぎに古来からあるのは音楽、医学、天文学など。 文学は直接てきな古典哲学ではなくとも、 哲学とアートをふくむ 音楽やアートはある意味無駄なものだが、うみだす 哲学もうみだす 無駄なものから新たなモノ(物質より難解だ)がうまれる

160: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:46:22.80 Ko7NGp290.net
>>144 政府の要請 本気で大学解体するよ、世論も動かしてる

146: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:44:20.03 j+JvRk2O0.net
経済は熱力学とホルモン学とチンパンジー生態学できないと 駄目じゃん

147: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:44:37.80 wwCIoKZp0.net
確定だから私立の理系文系は議論にものらないのかwwww

162: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:46:32.86 MMJCmE4z0.net
液便大学の工業高校かだろう? 行く末が見えているな、若年人口流出の一因にもなるだろう

163: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:46:38.67 6dgPHxRP0.net
高橋洋一か 泥棒して捕まって橋下の金魚のフンやってた学者だよな どっちが有害やねんw

165: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:47:16.10 VBe3k01O0.net
人文系は一般教養にはいるだろうな むしろ文系はいちいち専門にわけないで、 全部教養でいいくらいじゃないかな? 学部卒の実態にあってるだろう

167: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:47:48.24 Wju3TiF50.net
害悪の例が大失敗の消費増税か これは経済学者も言い訳できないな

169: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:47:56.02 dv0ITW+x0.net
金があるのが勝ちだろ いい大学でても、中国マネー韓国マネーで操れるもん

173: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:48:52.44 Ko7NGp290.net
もう国立大学を維持する金の余裕すらないんだよ にしても、やりかたが強引 もう少し緩やかに改革できるでしょうに

177: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:49:56.15 zuPbGtTE0.net
消費税増税したのは自民党だろうがw

192: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:53:40.30 54PbJbV30.net
それなら 教育学部卒で教員にならないのは無駄 音大や美大出て アーティストで食えないのは無駄という事ですかね…

199: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:54:30.05 4asQT73A0.net
俺の気にならない奴は有害 高橋って奴は恐ろしい学者だなw

205: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:55:44.17 8WX0+7l00.net
ピケティみたいにここ200年ぐらいの詳細な経済変動のデータをきちんと とったうえで主張するなら、正しいことがいえると思う

209: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 14:57:18.67 cm9Nvpbr0.net
焚書坑儒は必要論

223: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 15:01:05.90 jFDa1rGE0.net
>また、憲法学者が現実世界や国際情勢を知らないままに、安保法制を「違憲」というのも現実離れを感じさせた。 >もっとしっかり研究して、社会に役立つようにしてもらいたい。 こういうのは政治学者の仕事だろう。憲法学者の範疇を超えている。

226: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 15:02:11.68 gKlt6+hA0.net
>>223 政治学者が憲法わかんねーんだからどうしようもねー

232: 名無しさん@1周年 2015/06/24(水) 15:03:07.98 j+JvRk2O0.net
てかATMになれるならノータリンのおっさんでも有能 なんだし気張る必要ないじゃん

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435122634/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ