【社会】 なぜ日本では化学工場の爆発事故で死傷者が少ないのか?―中国メディアが考察 [Record China]

1: @Sunset Shimmer ★ 2015/08/18(火) 05:48:12.73 5HLW/LyD*.net
配信日時:2015年8月18日(火) 5時39分 2015年8月15日、環球時報(電子版)は、中国天津市で12日夜に発生した大規模爆発を受け、「日本にも爆発事故はあるのに、なぜ死傷者が少ないのか」を考察する記事を掲載した。 日本でも化学工場の爆発事故は起きている。1959年の東洋化工爆発事故(死者3人、軽重傷者380人)をはじめ、11年の東ソー南陽事業所での火災爆発(死者1人)など、日本でもまれに爆発事故が発生する。 これら事故の記録を見ると、死傷者がかなり少ないことがわかる。死亡者は直接機器の操作にあたっていた作業員を除けばほぼ皆無に近く、日本の「安全教育」のなせる業といえよう。 70〜80年代にかけ世界中で化学工場の重大事故が頻発するなか、日本は教訓を生かし安全に対する意識を強めていった。日本人は安全性の高い設備を設置するだけで良しとはせず、作業員の安全意識を育成することが最も重要だと考えた。 日本の化学工場では作業員に防災教育だけではなく、化学的知識についても教えており、基本的判断能力を身につけさせるようにしている。このような対人教育を重視する姿勢から我われも学ぶところがあるだろう。(翻訳・編集/谷) (記事の続きや関連…はリンク先で) 引用元:レコードチャイナ http://www.recordchina.co.jp/a116823.html


102: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:20:24.86 QfrYoDhU0.net
>>1 今回は普通の事故ではない。 普通の工場が爆発してあんな爆風や光はでない。 核兵器のようなものを秘密裏に実験でもしていたのだろう。 日本ではあり得ないから、比較対象が違う。

127: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:29:56.88 QfrYoDhU0.net
>>1 この事故怪しい。裏がある。そこを取材しろ。

161: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:38:57.33 aITBhjhTO.net
>>1 志村ー! 30倍!30倍!

2: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:48:45.14 bNATVzus0.net
こっちみるな土人

193: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:53:47.33 n3laXBQc0.net
>>2 沖縄人のことか

7: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:52:43.53 t2lVkQJ2O.net
日本の10倍以下なら許容範囲 10倍以上ならまだ人の命の値段が追い付いてないって事だ

8: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:53:13.51 lnEGIUOOO.net
そっちも死者数少ないがね 人数弄ってますけど

14: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:54:02.60 cZElXXy60.net
新幹線の事故の時なんて、何人行方不明になったんだろうな 今回も相当だろ

15: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:54:26.54 OGugq4es0.net
臨界事故とかももともとは安全教育しとったんやろかね?

17: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:55:00.61 R+5Zdfvn0.net
×日本では ◎他国では

22: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:56:34.91 7q5f7R3a0.net
んなこたねーよ 日本であれだけの爆発事故があったら 死者100人なんか軽く超えてる 今回の中国は死者少なすぎ ヨガでもやってんのか?

30: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:58:24.89 FimGJTAJ0.net
総人口比にしたら同じぐらいだよ!

32: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 05:59:07.51 G5SNFS5F0.net
毎朝のラジオ体操のおかげ

37: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:00:10.20 2+h6ThMM0.net
こっちみないで・・・

39: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:00:14.29 OkfCSoCs0.net
中国共産党がいないから

46: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:01:33.26 yT67p+Pu0.net
水俣病とかイタイイタイ病とかあって苦労したけどな。

65: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:09:47.67 DLDCe4cS0.net
日本どころか化学工場含め危険物を大量貯蔵してる国なんて世界中にあるわ それでもあんな大爆発を起こすことなんてことあっちゃいけないことを中国はやったんだよ

71: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:10:40.34 jPxKEQ3v0.net
爆発の規模の違いもあるんだろうけど まず生活の場を分ける事を覚えたら如何でしょうか

74: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:11:25.58 1esX1zj00.net
ドリフでも見て学習しろよ

76: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:11:45.99 BJG+uAK1O.net
去年だか化学火災あったけど、ちゃんと砂で消化したもんなあ… 韓国もこないだ水かけて爆発してたけど。

77: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:11:54.36 /j1IAudr0.net
3K職場の主力になってる外国人研修生が死傷者にカウントされないから

78: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:11:57.42 rTOBSKIO0.net
中国人にはマネできない

80: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:12:26.88 H5fk1PQR0.net
事故以前に日本は住宅街の真ん中に危険な化学物質積み込んだ倉庫なんかないからな

85: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:13:34.99 hUCF6w6j0.net
でも原発

89: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:15:41.66 B8U7JIOE0.net
支那人はずっと自転車に乗ってたらよかったのに。 手に負えないものは使わせたらあかん。

93: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:17:20.11 mKvEmLcc0.net
危険物や消防の免状が偽造なんじゃねw

96: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:18:58.26 ntY0aLVI0.net
中国はあっと驚く事件や事故でも 死者が35人に収まる 日本が負けることも多いのに 一部事例で持ち上げられても 中国さんにはかないませんよ

97: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:19:03.96 xC2RKgKu0.net
高い技術は高いモラル無しにはありえない。

101: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:20:20.92 oeLIEp0o0.net
中国の方が少ないんじゃね? あの天津の爆発で数百人でしょ 日本なら万単位の被害よ(´・ω・`)

107: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:21:53.47 u7li6QWB0.net
歴史を見れば日本や欧米も公害や重大な事故を何度も起こしてきてるだろ 中国が愚かなのは先進国の失敗に学ばず21世紀の現代に同じ過ちを繰り返すてることだ

109: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:22:05.48 pAyXe1HI0.net
1950年代には山ほどあった 当時は欧米製品をパクリまくってたし、それだけのことだろ

111: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:23:36.23 nnYmurDD0.net
日本が少ないんじゃない、お前らが多いんだ

112: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:23:43.49 qZ+PPsB50.net
最近のコンビナート爆発事故はコスト優先で人員削減を進めすぎた結果若手への技術伝承が上手く行かなくなったのが原因というが 音や見た目や、センサーでは見つからない変化を感じ取る熟練工が異変を察知して事故を防いできた

118: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:27:53.62 kCEk80kv0.net
規模が小さいってのはあるよ

125: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:29:38.32 /SPYf7ox0.net
日本の方を見るな狂人支那畜 保管するにしてもあちこちに分けて 致命的大爆発を避けると共に消防技術 も世界一だからだよ、お前らには教育 がないから教えてもいい加減にやるし コレが起きて初めて「規定通り保管」 の大切が分かったろう でも忘れるのが支那畜

128: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:29:57.09 DWI6EbHF0.net
危険物は分散保管するからだよ。

133: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:30:43.25 tQPd7Fe70.net
日本・・・穴があったら入りたい 中国・・・穴があったら埋めたい

138: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:31:50.77 I2AhNaexO.net
日本と比較するな うぜーな 半島土人の記者でも雇ったか

140: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:31:53.88 OJKV2u780.net
人間が中狂みたいにいい加減でないから スレ終了

148: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:33:28.89 j7ZqoXiK0.net
地を這う虫けら風情が誰の許しを得て面を上げる?

155: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:35:50.62 kQUi1dNM0.net
ご安全に

157: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:36:17.37 7FcOgxR60.net
バケツでウランを知らんとは

158: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:36:26.54 0k8FK5I6O.net
我々も学ぶところがあるアル(`ハ´)って言っても、まるで学ばないのが支那畜

160: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:38:56.21 QDBfilCp0.net
ご安全に

162: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:39:26.60 Cwc9ZdiA0.net
今回の事故はそういうのとはちがうような。 まず法規を遵守する習慣をつけないと。

165: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:41:09.06 F+G5sj9Y0.net
結構爆発してるだろ 規模が小さいだけで

171: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:42:28.50 X8fktEyp0.net
>>日本は教訓を生かし安全に対する意識を強めていった。 今はその逆で余程の重要な場所以外はバイトが適当に管理している。 防災教育も科学的知識も全く無いのに。

172: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:43:04.26 cT9bAgGU0.net
危険物取り扱い責任者がいて、安全基準に合格しないと操業できない 戦後工業の発展は、安全基準の作成と同じ、 莫大な時間とカネをかけて安全の為のマニュアルを作成している、 これが先進国と後進国の違い

177: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:47:42.31 ELYLylqWO.net
共産党の言いなりにならないから。 中国何千年の歴史は、ずーっと独裁と奴隷の歴史。

178: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:48:00.29 FqSZBGal0.net
つか、爆発の規模がちがうよねw

190: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:53:04.54 2eQ+/sps0.net
都市計画で区画の用途ごとにコントロールしてるのもあるだろう

199: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:55:54.53 Jo79qCZh0.net
あんな豪快な大爆発は日本でもないだろ 何が起こったんだろうな

204: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:56:44.93 nqY+yglc0.net
>1 日本人でも知らない事故をよく調べたな。

208: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:58:45.48 6sR7LqXL0.net
日本はオートメーション化が進んでいるのも一因にあるかもな

209: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 06:58:49.92 EwEKd1lu0.net
優れた設備を造っても、取り扱い化学薬品の知識を教えても そもそも住宅地近辺では禁止されてる物質を秘密にしてたのだから無理 秘密にしてるのに講習もできないし、大袈裟な設備にしたら怪しまれる

213: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:01:26.17 kZVesGn10.net
なぜ日本を参考にしようとするのか。

223: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:04:31.01 jO68HpUi0.net
これがキムチ国なら「イルポンだって事故は起こってるニダ!」と関係ないのに火病して終わり こういうところはシナも侮れないな

225: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:05:15.05 0KCbbc9f0.net
保安距離あるからだろ、貯蔵施設から待機所までも、距離とるし。 ましてや、民家までの距離とかさ。

230: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:07:44.17 IEg4VHgN0.net
人口密集地じゃなかっただけまだ今回は少ない方だろ

231: 名無しさん@1周年 2015/08/18(火) 07:07:54.98 jO68HpUi0.net
そういや中国の飛行場で作業員がくわえタバコで給油してるのを見て司馬遼太郎は青くなったらしい もう何十年も前の話で、今はまさかそんなことはないとは思うが

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439844492/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ