【健康】「水を一日2リットル飲むとよい」はウソ?体に毒?肥満や昏睡、花粉症の恐れも

1: 小助 ★ 2015/08/25(火) 01:54:13.40 ???*.net
2015.08.25 「水を一日2L(リットル)飲むとよい」との教えを信じて、毎日せっせと大きなペットボトル入り飲料水を消費している人が多数います。 「ダイエット効果がある」「デトックス(解毒)効果がある」「血管がきれいになる」などといわれ、 痩せたいと願っている人や健康を求める人が実践しているようです。 しかし、それに異を唱える医師も多くいます。実際のところ、ダイエットや健康のために2Lの水を飲むべきなのでしょうか。 水を2リットル飲むように推奨する根拠とされているのは、水を飲むことで基礎代謝が上がり消費カロリー量が増える、 そのため肌がきれいになるなどの美容効果も得られるというものです。 また、…がサラサラになり、リンパ液の流れもよくなるため、体温も上がり免疫力も高まるといいます。 確かに、水を飲むと…の循環がよくなる効果はあります。したがって、特に動脈硬化や高血圧など血管系の 疾患リスクがある人は2Lくらいの水を飲むことは有用だといえるでしょう。しかし、健康な人が2Lもの水を飲む必要はありません。 人間は一日に体重の4%相当の水分を補給する必要があるといわれており、体重50kgの人であれば2Lに相当します。 しかし、それは「水分」が必要なのであって、必ずしも「水」を飲む必要はないのです。 例えば、日本人は一般的にご飯やみそ汁、野菜や果物など、食事によって0.8〜1Lの水分を摂っているといわれています。 そうすると、飲み水として必要なのは1Lほどだと考えられます。 また、外周り営業や工事現場などの職種とデスクワーク中心の職種では流す汗の量は異なり、 補充すべき水分量も違います。そのような状況を考慮せず、一日2Lの水を飲むことが正しいなどとは一概にはいえません。 ■大量に飲めば病気になることもある さらに、水を大量に飲むことは、体に害をもたらす可能性すらあります。 「水毒」と呼ばれるが、体内に必要以上の水分を取り込むことで病気などを引き起こす要因となるのです。 例えば、夏場に冷たい水を多く飲めば体を冷やし、冷え症やめまい、頭痛などを起こすこともあります。 水分が十分に体外に排泄されなければむくみをもたらし、ダイエットどころかかえって肥満の原因にすらなるのです。 ほかにも、アトピーや鼻炎、喘息などのアレルギー症状は水毒が原因となり得るとの指摘もあります。 特に花粉症は、夏から秋にかけて水分を多く摂っていると、翌年の春に症状が悪化しやすいことがわかっています。 水の飲み方にも注意が必要です。体が一度に吸収できる水の量は200ミリリットル(ml)程度といわれています。 のどが渇いても、500mlのペットボトルを一気飲みするようなことをしては体に負担がかかります。 腎臓が処理できる水も毎分16ml程度で、その能力を超えた大量の水を飲めば血中のナトリウム濃度が低下し、 低ナトリウム血症を引き起こす。低ナトリウム血症は、頭痛や食欲不振、ひどくなるとけいれんや昏睡といった症状も起こるのです。 人間の体の6割は水でできており、水を飲まずに生きることはできません。 しかし、無理をして大量の水を飲むと健康を害し、病気を招くこともあるのです。 「毎日何L」などと決め付けるのではなく、自分の体と相談しながら飲むのが適切な量といえるでしょう。 http://biz-journal.jp/2015/08/post_11254.html


323: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 04:49:29.86 mmU+fXmZ0.net
>>1読んだけど、 しい的かつ、テキトーな内容だったわ なんでわざわざ『冷たい』水に言及したのかな? って感じ

2: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 01:55:07.12 BEDjKYmk0.net
はいその通りー

11: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 01:59:29.30 UTpdT5FM0.net
腹が冷えるがな。

12: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:00:06.65 xwW3hllr0.net
緑茶は利尿作用があるとかそういうこと書けよ

19: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:02:04.11 kk+yD8fd0.net
次から次と矛盾した

38: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:08:58.44 on3QcX9G0.net
これ、水じゃなくて水分だろ。 身体から尿や汗をどんどん排泄することで一緒に毒素が抜けていく。 一時期、尿路結石や膀胱炎によくかかってたが 水分としっかり取るようになってかからなくなったわ。 それと。今はやりの炭水化物ダイエットも水分を取るのは尿で毒素を抜くためだろ。

42: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:09:46.28 2FAwouLk0.net
ナトリウム濃度が低下し過ぎずに、飲んだだけおしっこ出れば全く問題ないよねえ

43: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:09:46.92 E1A1BdWD0.net
腎臓能力を高めて鍛えるには水を大量に飲む事だよ。一日2リットルどころか5リットル くらい飲めよ。ション便力が最高になるわ。

53: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:12:24.45 AjtU6kzL0.net
汗をかけ、小便をだせ。その結果で水分を取れ。

58: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:13:43.72 ywLYxQbS0.net
コーヒーは毒

66: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:15:38.84 fAUS1XLH0.net
水分を沢山取らないと便秘になってツライ

73: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:18:07.33 1Ibk24Ac0.net
ぬるい風呂に長時間入って汗かいたらデトックスです!も最近否定されてたっけな

81: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:20:39.06 elhtzVZm0.net
塩分も摂らないで水飲んでるとやばいぞ

84: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:21:30.15 AjtU6kzL0.net
炎天下で汗をだくだく流しながら体を動かして、 水分も次から次に補給しまくったところで一度も排尿してないことに気づく。 で、ひと段落したあとの尿の色の濃いことに驚く。

86: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:21:56.23 Vac2KLF+0.net
がぶ飲みして熱い風呂に入ってその後に水を浴びるといい 肌の状態もよくなる

89: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:23:22.14 sMPd/FZ20.net
水で肥満て データもないし適当並べるな

90: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:23:24.35 G+XEqyi50.net
塩分欠乏するぞ 梅干し食べろ

118: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:33:39.65 TpHs6V+o0.net
硝子工場で働いたときペットボトル2Lがぶ飲みしていたぞ 飴なめながら、

122: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:34:26.65 hpFzmeRr0.net
健康法なんて一朝一夕には功罪わからんて 太極拳、ヨガ、日本制なら真っ向法とか歴史が必用なんだよ長〜い臨床実験の日々が

123: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:34:44.45 A11WINYf0.net
摂取しすぎれば何だって毒。 水道水=体の成分じゃないから当然。

128: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:36:15.56 BnD1qc3p0.net
なんでもそうだけど「適量」ですぜ…。

132: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:37:38.35 dcda0KB/O.net
長年大量に飲んでる人、減らそうとした事もある?

136: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:38:33.28 Cl1+HH7D0.net
水飲まないと痛風になるぞ

140: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:39:51.06 1TxiQp4q0.net
昔、部活では水飲み禁止ってのがあったな 飲み過ぎると、すぐバテるから、隠れて二口くらい冷水機で飲んでたな 適正の水分補給は大事よね

142: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:40:18.20 +dpb+PIr0.net
人間が必要とする1日当たりの水分量は体重を30で割った値が必要

147: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:42:11.88 oZigkJTb0.net
飲みたいときに飲みたいだけ飲めばいいだけ 健康に良いって説を聞いてあれこれ真似するのが間違い

155: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:43:46.61 ABWLA15V0.net
下手すりゃ水中毒になる。

168: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:51:01.08 wWptGftQ0.net
人によってだろ 俺は真夏でも1リットル飲んでるかどうかだが いたって健康だ

171: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 02:51:23.04 vy1hTn3p0.net
日本食系は半分ぐらいでいいんだよな 御飯も汁物も煮物も水分たんまりだし

192: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 03:05:48.60 vUJ+bv6A0.net
軟水でアルカリ性ってある?

199: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 03:09:31.19 nQNUJTb/0.net
酒は何リットル飲めばいいんだ? お前らは俺の聖水でも飲んでおけ ↓

252: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 03:34:58.50 yWcDDRNz0.net
>>199 >お前らは俺の聖水でも飲んでおけ お嬢様聖水ならいいけど。

204: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 03:11:35.28 tNlPWy8U0.net
女のヒトは排尿がせわしいので あんまり水飲まねえのかもな

210: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 03:17:25.18 02WcWuZ/0.net
DHMOスレ

226: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 03:24:09.58 5K9czpxSO.net
前年の水分摂取量で翌年の花粉症の症状が違うとか胡散臭いなぁ どうやって調べたんだろうな

231: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 03:26:18.39 +LQVHfoo0.net
あとは、日本では他国より湿気が高くかなり低い気温(20℃台前半)でも 熱中症を起こす例というのが知られてて、 やはり水分補給(もちろんミネラルを含んだもの)は重要だと考えられる

249: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 03:34:38.11 bn8g6Tpe0.net
人によります

253: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 03:35:16.58 LC6VkVpT0.net
2リットルは少なくないか? 俺は80キロだからそう思うのかも知れないが

262: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 03:38:39.45 9GXRu2NL0.net
>>253 80キロのは3リッターぐらいとっとけ

254: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 03:35:24.63 ZhkZoiuW0.net
俺、84kgだけど何リットル飲めばいいかのう

255: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 03:36:14.10 5WLTu1Md0.net
その水に綺麗な言葉を聞かせると言霊の力で更に効果アップするんでしょう?(笑

277: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 04:02:13.92 pKs64rTF0.net
茶カテキンの話も前にあったっけ。 あれは肝機能障害とか癌だったか。

284: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 04:10:17.94 I4TktP9+0.net
硬水ダイエットが流行ってた時に、せっせと職場で飲んでた女性がいたけど更に太ってた。

290: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 04:17:17.52 uuiOVTw/0.net
心因性多飲症だからがぶ飲みするけど たしかにアレルギーあるわ

298: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 04:23:57.36 osbWyH8wO.net
900mlは汗かかなくても減るので、三色飯きっちり食ってるやつは1〜1.5リットルで十分だよ

305: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 04:30:34.73 UG9c3PyeO.net
ちょっと涼しくなってきたらぱったり飲まなくなった

306: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 04:31:50.66 X7XI+zQQ0.net
長生きしてくれなくてええんやで?

308: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 04:32:41.22 zohxsolq0.net
小学生相手に物申す記事だなあ 自分の身体と環境によって違うの当たり前じゃない 両極論並べて記事にするって 書いてるの中学生か?

317: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 04:39:57.47 9EtJyoQ8O.net
浜田光夫は、水飲んでアイアンキングになる。

327: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 04:56:26.64 jfQn8ced0.net
過ぎたるは及ばざるが如しって昔から言うじゃん

335: 水を飲むだけでよくなる原理は実証されてない 2015/08/25(火) 05:04:40.35 PyMpJgeE0.net
重曹水(ナトリウムイオン) カリウムイオン水 カルシウムイオン水 クエン酸水 食酢(純りんご酢がお勧め)を薄めた水をのむんだよ、 一週間たっても効果が薄まらないアルカリ水素水でもいい。 水を飲むと体内の酸性度が下がるから健康にいいのであって、 もっともいいのは有酸素運動かアルカリ食品で直で体液を弱アルカリに 誘導することだ。

340: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 05:47:09.90 PlXNyfyCO.net
雑菌はいりそう

346: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 06:26:00.03 z95hRMQC0.net
顔がほてってくるん じゃん

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440435253/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ