レコードの売り上げ、CDを上回る 30年以上ぶり 全米レコード協会 [ばーど★]

1: ばーど ★ 2020/09/11(金) 22:09:01.59 DCQ4fNYv9.net
【9月11日 AFP】米国内のレコードの売り上げが30年以上ぶりにCDを上回ったことが、全米レコード協会(RIAA)が10日に公表した報告で明らかになった。 今年上半期のレコードの売上額は2億3210万ドル(約246億円)と、CDの売上額1億2990万ドル(約138億円)を大きく上回った。 レコードの売り上げは物理的な媒体全体の62%を占めたが、物理的な媒体全体の売り上げは前年同期比23%減だった。RIAAはこれについて、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)によって、販売店が閉鎖されたためとしている。 レコード人気は、収集家やA面B面を懐かしむ流行に敏感な層によって復活していたが、今回レコードの売り上げがCDを上回ったことは、レコードにとって転機となったといえる。 だが、レコード市場はいまでもニッチなままだ。RIAAによると、今年上半期の収入の85%がストリーミングによるもので、前年同期比12%増の48億ドル(約5094億円)に上った。定額制(サ…クリプション)サービスの利用者増加が一因だという。 スポティファイ(Spotify)やアップルミュージック(Apple Music)、ア…ン(Amazon)などの定額制サービスの利用者数は、前年同期比24%増の7200万人だった。(c)AFP 2020年9月11日 20:29 AFP https://www.afpbb.com/a…icles/-/3304140?cx_pa…=top_topstory&cx_position=4 https://afpbb.i…cdn.jp/mwimgs/1/c/1000x/img_1c51722a9b6b61710deb5727a8e0d27a116365.jpg


2: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:09:47.00 iywNQU7r0.net
ほお

3: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:10:08.06 fvqfhCU80.net
レコードが上回ったというよりCDが全然売れなくなったんだろうな

75: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:37:11.85 M6MdPPiB0.net
>>3 って事だろうね。レコードだってコレクターズアイテムでしょ。

5: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:11:26.89 naTi5MVc0.net
CDとネット配信や違法コピーは喰い合う関係だけどレコードは関係ないからか

8: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:13:31.49 UvBbcMA60.net
138億しかCD売れてないのかよ

9: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:13:43.52 0OSD4HL/0.net
おっさんになったら、ハイレゾって意味ないよね。

13: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:16:09.73 ERq+W54u0.net
>>9 DSDで聴いてるが

315: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:33:31.65 7APU9yL40.net
>>9 1万でdac買って、AmazonHDでultraHDの曲聴けば、違いはハッキリわかるよ。

12: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:15:22.89 zwt7ILic0.net
レコード聴く場合はフォノイコライザーかプリアンプのどっかで真空管を使いたいな

14: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:17:09.82 UvBbcMA60.net
針とかどこが製造してんだよ

40: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:26:33.65 JxyIoGjQ0.net
>>14 こことかで作ってるらしい https://www.nagaoka.co.jp/

16: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:18:45.39 iK9KmGVh0.net
ビックリするくらい売上金額の小さいこと CD不況の日本の1割しかねえ

19: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:20:03.74 4hM1/jhJ0.net
米国はジャズだからね。CDよりもレコードジャケットに意味がある。

22: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:21:00.98 9uWGjrqQ0.net
レコードって使ううちに削られてただの溝にならないのかと不思議に思う

29: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:22:38.60 XOqnI1FH0.net
アナログなやつらだぜ

31: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:23:47.67 yA0ZmaRo0.net
CDはすでに時代遅れだからな 今はオリジナル音源と同じデジタルデータを買う

35: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:25:11.97 CNOGAyD80.net
レトロ趣味が増えたと言っても所詮金持ちの道楽だから、CDの需要減を埋めるものではない

36: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:25:20.64 serGX9mJ0.net
そんなにCD売れなく・・・なったんだろうな、そりゃ。

37: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:25:31.44 RXx1atuA0.net
コロナじゃネット無双だろうな

39: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:26:13.69 spJykW6T0.net
アーティストと握手できないのに買う意味あるのかよ

234: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:14:11.10 2BH6oOn+0.net
>>40 交換針5000円からw

42: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:27:33.64 k808NnrQ0.net
アメリカだとレコード買うとデジタルコピーがついてくる だから飾ったり別の鑑賞用にレコードを買いやすい

46: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:28:52.65 qMFXZXfz0.net
まあレコードに針を落とすまでの「儀式」は嫌いじゃない

52: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:30:15.19 Z30AxrJe0.net
新しいレコードなのに針飛びし過ぎなやつ多いよな

57: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:32:02.82 o3qyQXQe0.net
MDは?

58: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:33:18.34 hXXkHlK+0.net
カセットも流行ってるよな

59: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:33:22.40 btdtqgXk0.net
音質の優劣なんてアニソンしか聴かない連中には意味ないけどな

64: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:34:20.86 qMFXZXfz0.net
>>59 アニソンだって ボーカルの表現力は大事だぞ

61: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:33:31.35 3pmPxK/F0.net
今は実用性より趣味性なんだろうね。

67: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:36:03.61 s0iH3cVZ0.net
CDって畑にいっぱいぶら下がってるがな。 めちゃくちゃ売れてそうだが。

71: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:36:20.04 UghXe58l0.net
次はフィルムカメラに2速オートマと見た

86: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:39:43.36 Aq4FW7w40.net
CDが減っただけのような

101: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:42:58.64 wev47UYg0.net
そういう画像最近ここで見たな mp3やストリーミングと絵で例えて比較したやつ 本当にレコードが一番音がいいの?

108: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:43:49.35 ERq+W54u0.net
レコード針屋儲け儲け

109: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:43:58.75 xOVkhzDD0.net
もうCDプレーヤーもなくなってく パソコンからも、車からも消えてる

143: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:52:41.33 K7hPn+dF0.net
おいおいアメリカ、日本はFAXを使ってるって笑ってるレベルじゃないだろ。 ちなみに日本はカセットテープが復活の兆しを見せてる。

157: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:55:44.56 2Bi+dbvQ0.net
>>143 超高齢化なだけじゃねえの?w

150: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:54:09.06 vACu7Ecb0.net
アメリカの話かい!

156: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:55:36.02 9YAJlRkJ0.net
CDって何?

159: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:55:54.93 QQ0cl7hj0.net
アメリカってなんでも協会があるんだな

175: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:58:53.34 soCog/4L0.net
いやCDがそこまで売れていないかと驚いた 好事家のレコード収取以下とは

176: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 22:58:58.55 YuMh+uFV0.net
レコードの利点 電気がなくても聴ける

190: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:02:48.78 xZs5fwJv0.net
ラッパ吹込みから電気吹込みになったときも、SPからLPになったときも、 マニアは前の方が音がよかったと言いたがったんだよ。LPの方がCDより音がいい という意見も、半分割り引いて聞かないとダメ。

191: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:03:20.99 jSNG/HuH0.net
レコードの音は滑らかで繊細だ

198: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:04:21.69 aCCaLAr50.net
レコードのほうが飛距離でるから優秀

199: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:04:27.24 t4LCA7r70.net
はい。

200: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:04:31.30 wIuvBKAr0.net
オシャレな10代がカセットとレコードで集めてるね

205: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:05:29.01 ASFrbvEj0.net
CDはオワコン

209: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:06:21.00 pgyQkv8R0.net
CDの平面的な音に慣れるまで1年かかった

214: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:08:05.16 ERq+W54u0.net
DAPで十分

228: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:12:57.81 49gUSCIC0.net
ナガオカの針始めました

237: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:15:07.17 08vVaj0a0.net
10年前の約11倍売れてるんだってね

238: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:15:15.24 yJkWpFh+0.net
未だにユニオンでサクサクしとるなぁ

240: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:16:08.51 gbuaNu4F0.net
ジャケットがCDよりデカくて良いからな、レコードだけでは二束三文

248: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:18:32.26 6hL/Y3qJ0.net
本当にレコードのほうが音質いいの?

250: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:19:00.60 X+7xqsyi0.net
新型コロナ以降、デジタルものが苦手になってきた アナログな昔の方が安心する

257: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:20:06.88 3ngDkE3Y0.net
考え方の違いだが おれはWMA64kを聞いた時に ああこれで十分だなと 今でも基本全曲128k

266: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:21:54.54 wO/yiTRX0.net
レコードを飾って、聴くのはダウンロード

279: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:24:13.11 CN9nAM/S0.net
これ いいたかったのは CDはダウンロードで絶滅 レコードで生産してないから プレミアてことか?

280: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:24:21.98 uuvliUe/0.net
アナログレコードは独自の音質があるが カセットがCDより上なんてことは絶対ない

303: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:30:42.83 uuvliUe/0.net
アナログはカッティングと盤質 それに再生装置も重要 PCM録音でもCDより柔らかくていい音で聴けることもある

318: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:34:37.20 s/JvG0ca0.net
昔のアナログレコードは必ずカセットに録音し直さないと車で聞くことができなかったけど CDになって小さくなってからは車で聞くことができるようになった。CDにもいいとこはあるよ アナログレコードはスプレーしてホコリも取らないといけなかった。スプレーがいいにおいするんですよw

319: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:34:38.33 Otdi9LZg0.net
アナログ・レコードは音が歪んでるんだけどな アナログ・レコード・マニアのオレが言うのもなんだが それでもそれなりに機器で聴いてるからな、おれは

325: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:36:13.00 YH7k3uID0.net
右耳が遠くなってきた スマホのイヤホン最低だな

332: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:38:02.84 gI7VIugW0.net
レコードジャケット目的でしょ。でかいし。 CDになって唯一残念になったのがそれ。

336: 不要不急の名無しさん 2020/09/11(金) 23:39:32.55 H9fJw14J0.net
80年代以降の録音はそもそも全てデジタルだし、それ以前のアナログ録音もマスターはデジタル。 そのデジタルをダイナミックレンジを狭くして無理にアナログにしたのがLP。 音質にこだわるならハイレゾデータ配信しかない。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1599829741/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ