【東日本豪雨】相次ぐ堤防決壊 ハード対策追いつかず 専門家「想定以上の水が流れ続けた」[産経新聞]

1: ニライカナイφ ★ 2015/09/13(日) 07:15:34.82 ???*.net
◆【東日本豪雨】相次ぐ堤防決壊 ハード対策追いつかず 専門家「想定以上の水が流れ続けた」 今回の豪雨では茨城県の鬼怒川と宮城県の渋井川などで 堤防決壊が相次いだ。 専門家は決壊の理由として「安全に水を流せる設計上の水位を 何時間も超えていた」と指摘。 国土交通省も近年増えている異常気象を要因に挙げるが、 予算や時間の問題で国の対策が追いついていないという現実もある。 国交省はハードに加え、防災意識の向上などソフトと両輪で 対策に臨む重要性を訴えている。 国交省などによると、 鬼怒川も渋井川も過去に氾濫を繰り返していた河川ではなく、 鬼怒川の決壊地点については水流の力が大きくかかる川の 形状ではなかったという。 現地調査をした東京理科大の二瓶泰雄教授(河川工学)は、 安全に水を流せる設計上の水位「計画高水位」を超える水が 長時間流れ続け、堤防に強い負荷が加わったと推測。 「平成24年の九州北部豪雨もそうだが、近年は計画高水位を上回って 堤防が決壊する例が増えている。堤防を造る際に想定している以上の 水が流れている」と説明する。 今回は積乱雲が帯状に並ぶ「線状降水帯」が南北に伸び、 長時間にわたり激しい雨を降らせたとされる。 国交省によると、ちょうど線状降水帯が、 北から南に流れる鬼怒川の上空に重なったため、 広い流域が雨の受け皿になったという。 国交省は「それでも想定して整備を進めていかないといけない」と話す。 ただ、全国の河川は主に鬼怒川など国が管理する1級河川と、 渋井川など都道府県の2級河川に分かれ、総数は2万以上に上る。 河川ごとに堤防などの長期整備目標があり、基本的には周辺に 住宅がある流域には、全て目標を満たす堤防を整備する計画だが、 河川の多さから時間も予算もかかり、「目標に達している河川はほぼない」 (国交省)のが現状だ。 国の治水事業費は平成9年度の約1兆3千億円がピークで、 その後、不況などで公共事業の予算が削減され、 今年度は半減に近い約7800億円となった。 もう一つの主な治水対策となるダム整備は22年から整備中の 事業の…が始まり、現時点で対象の83事業中すでに 24事業の中止が決まっている。 新潟大学災害・復興科学研究所の安田浩保准教授は 「われわれが直面する雨の規模は今までより大規模になっており、 事業費は手厚くすべきだ。昔より水防面で安全度が高くなり、 逆に住民の防災意識も鈍感になっている。意識の刷新が必要」と指摘している。 解説図:国の治水事業費の推移

産経… 2015年9月12日06:00 http://www.sankei.com/affairs/news/150912/afr1509120004-n1.html http://www.sankei.com/affairs/news/150912/afr1509120004-n2.html


3: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:19:48.71 LmWXI9dP0.net
だから洪水とか地震は想定外だから被害になる 想定内なら被害なし、専門家大丈夫?

23: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:26:39.03 DawwcxIh0.net
>>3 計画水位の想定内でも堤防に欠陥があれば決壊するわけだが大丈夫か 計画水位を上回って決壊するのはもう治水計画の想定を超えてるからどうしようもない 予算不足ってことだろ

113: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:50:03.93 4Gk+b4Po0.net
>>3 全部の地域に数十年に一度の対策を想定して工事するのは無駄が多い 皆口には出さないが、ある程度の被害が出る前提で工事を組まないと金が足りん 人ひとりの命の値段なんて、たかが1億か2億円程度のもんだぜ?

5: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:20:33.88 DWc3ufWv0.net
ソーラー利権だろ 分かってるくせに

21: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:26:02.49 K9DtKWh5O.net
専門家じゃないけどわりとそう思う。

33: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:31:20.08 j+66LMOk0.net
>>23 今回も「堤防が決壊した地点」よりも 上流の「ソーラー発電事業者が削った自然堤防の地点」で 「低く削られた自然堤防を越水」して河川が流れ込んで、 本来ならば被害が無かった上流の地域が広範囲に水没したんだわな。 水害を起こす様な事をしても、法的には問題が無い様にもしたのが民主党政権。

25: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:28:11.57 L/tdCWWk0.net
だから想定外の50年に一度とかの降雨に対応しきれないなら 遊水地を確保しておくこと あと川のカーブ部分から越水ないし決壊しやすいからそういうところは堤防に杭 江戸川と荒川の間の中川も危険水位に達してたけど 地下貯水池とか河川敷ゴルフ場が冠水しただけラシイ

28: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:28:29.09 6dOk0yD2O.net
なんで近年こんなに異常気象が増えてんの?

31: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:30:32.02 BzNfybV50.net
今回のは鬼怒川狙い撃ちだもんな。 江戸川近辺も狙われたけど、鬼怒川は水源から合流までマシンガン攻撃。

319: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 08:44:48.46 zJ1VyqH40.net
>>31 そういう場所だからそれなりの名前(鬼怒川)がついてるんだと思われ

36: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:31:43.64 oqwR+QW0O.net
国交省の現地河川事務所は、ことし夏休み前、決壊場所の常総市内でも「安全点検」し「対策を実施した」と“安全宣言”を出していた! 国土交通大臣は公明党の太田昭宏氏

42: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:33:39.61 eORoeAr10.net
自民党の治水 排水口を小さくして、周りを壁で覆うだけ。

43: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:33:40.95 ZatEIBj/0.net
ソーラー利権がなければ決壊もしなくて済んだよ

66: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:39:42.61 YqcdvBh/0.net
専門家「想定以上の水が流れ続けた」 これ専門家じゃないよw。 茨城県ではじまったわけではない。 栃木の豪雨を見ていれば、下流の川でどうなるか? 想定どころか計算できたはずだ。

73: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:41:16.53 X7ANo+ft0.net
また民主党かよ

110: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:49:27.71 f8Dv4xvH0.net
常総市市長は連合の推薦を受けた隠れ民主 社会党の参議院議員 高杉廸忠の息子

119: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:51:58.58 0Lfmb5OP0.net
土地込みで新築する時点で、災害の受けにくいところを選ぶべきだな。 先祖代々住んでいるところは仕方がないと思えそうだけれど、 そこはたいてい安全な場所です。

126: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:53:28.64 nPNaNOqc0.net
コンクリートから人へって言ってた結果がこれとはね。

127: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:53:49.56 5dXiMDBi0.net
川の近くに、家を建てなきゃ良いだけだろ?

129: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:55:06.12 77vCkSiA0.net
>>127 流失リスクはそれで多少は下がるかもしれないけど、浸水リスクは無理だろ。

139: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 07:57:42.28 VRiHsaUl0.net
本来、既に完成していたはずの八ッ場ダムがあれば 洪水にならなかったんじゃね 前ナントカさんが暴れてたダムがさ

176: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 08:07:53.77 2zOJlYqe0.net
>>139 群馬で大雨が降ってたの? 鬼怒川に沿って大雨の雲が縦に連なっていたのが問題だったのでは

150: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 08:01:13.32 SMytX95p0.net
民主党の事業仕分けのツケですね。解ります。

155: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 08:02:17.08 zxL0KWBy0.net
堤防よりも分水路を増やせって。 田舎なら新しい川を通す土地だっていくらもあるんだから。

156: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 08:02:20.02 X7ANo+ft0.net
ああ、わかった 国民の要望に応じて強固な堤防を全国津々浦々に造るから おまえら金だせよ 増税な

159: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 08:02:43.74 irK8hDsM0.net
◆ 2014年3月春に 鬼怒川堤防削られた Google画像は 一生 消えません。一生 消せません。 一生 ばら撒いてやる 国交省関東整備局河川事務所 自民党 安倍晋三 一生 その証拠は 画像として残るでしょう!!!!!!!!!! 常総市議会の議事録と共に・・・・・・・

170: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 08:06:16.19 vGSRbD3J0.net
いかなる防災設備にも キャパが存在する 防災力を 高めること自体には異論はないが 予算的な限界があることをも 知るべきだろう

177: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 08:08:17.06 uAzHn8PI0.net
レンホーの屁のせいだ、

188: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 08:11:33.82 vTJspe3k0.net
この教授テレビでもコメントしてたけど、要は 堤防で完璧に洪水防ぐとかマジ無理だから それより行政や住民でヤバくなったらすぐに避難できるように日頃から覚悟して、準備しといてくれや って事だわな

190: 名無しさん@1周年 2015/09/13(日) 08:11:48.10 zxL0KWBy0.net
これが本当に50年に一度の台風ならまだいいんだけど、 ここ最近の台風を見てると、3年に一度くらいあってもおかしくない気するわ。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1442096134/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ