【社会】 通学「肩もげそう」9キロのリュック、猫背や肩凝り…「置き勉」進まず、姿勢や成長へ心配の保護者 [朝一から閉店までφ★]

1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/11/06(金) 20:03:47.41 mxKi55H59.net
2020年11月6日 12:06 京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」に寄せられた「子どもの通学時の荷物が重い」との声を元に、教科書を学校に置いて帰る「置き勉」などの改善策が進まない現状について紙面で取り上げたところ、多くの意見が寄せられた。重い荷物による子どもの姿勢や成長への悪影響を心配する保護者が多かった一方、学校に改善を求める姿勢に違和感を持つ人もいた。 ■昔より教科書重く、負担増 コロナで7時間授業も 目立ったのは重い荷物による子どもの肩凝りや猫背の姿勢を心配する声だ。京都府南部の40代母親は市立小3年の娘について「毎年肩を痛めて整骨院に通っている。そのたびに荷物は全部学校に置かせてもらうが、治って通常に戻すとまた痛めての繰り返しになる」と打ち明けた。「学校に置いて良い教科書は副読本など一部だけで、ほとんどが持ち帰り。学校が高い場所にあり毎日5〜6キロの荷物を持っての登下校は新入生には特にきつい」と子どもの苦労を思いやった。 京都市中京区の40代母親も市立中1年の娘の肩凝りがひどいとし「(荷物は)かなりの重さで、リュックで9キロほどある。中学に進学してから猫背が顕著になってきたように思う」と懸念した。西京区の市立中1年の娘がいる50代母親も「新型コロナウイルスの影響で7時限まである月曜は特にリュックが重く、『肩がもげそうだ』と娘は言っている。中学に通う子どもたちを見ると、みんな下を向いて重いかばんを背負って前かがみに歩いている。中学生の姿勢の悪さはこの恐ろしく重いかばんのせいだと言っても過言ではない」とし、健全な成長を妨げないよう一刻も早い改善を求めた。 子どもたちが学校携行品を負担に感じる要因として近年の教科書が重くなっているとの意見もあった。奈良市の小学校教諭の男性(59)は「20年前や30年前と比べて明らかに重くなっている」と指摘した。理由として、B5判からA4判へのサイズアップ▽ページ数の増加▽カラー印刷に対応した紙質の向上▽上下2冊構成から1冊構成への変更-を挙げた。「同じ教科数の教科書をランドセルに詰めても、(今の方が)かなり重くなっている。ランドセルは軽量化されたが、教科書が重くなっているため負担が増している」と推察した。 先の宇治市の母親は「問題なのは子どもたちが自分で選べないこと。持ち帰りが負担でない子は持って帰り、宿題(に使う教科書)だけ持って帰りたい子はそうすればよい」と提案。子どもが体を痛めて初めて配慮するのではなく、最初から大人が子どもを守らないといけないと強調した。 https://www.kyoto-np.co.jp/a…icles/-/404573 ■「そこまで親が口を出すのか」置き勉に賛 https://www.kyoto-np.co.jp/a…icles/-/404573?page=2


17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:08:15.57 dRK9vpaO0.net
>>1 でもいうほど勉強してないじゃん

286: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:40:54.62 cPvISts60.net
教科書が重いなら、教科書を半分にすればいい 自分で切ればいいのでは? それが嫌なら、もう一冊買えばいいのでは? 金が無いなら、やっぱり切ればいいのでは? >>1 嘘記事や大袈裟な記事かもしれないね 困っているなら工夫すればいいだけだろ? 全ページをスマホで撮影して、タブレットPCで見ればいいのでは? ネット要らないし 五千円でおつりが来るかもよ?

359: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:46:45.57 i0YPXcNQ0.net
>>1 ジャップランドは未だに紙

362: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:47:12.35 B1Lq1nlU0.net
>>1 毎日放課後に担任が全員の机の中をチェックして、残ってる教科書なんかは全部没収してたぞ で、親が取りに来ないと返せないってルール 誰かの親が学校に電話して、仕事があるから取りに行けないって言ったら、担任が絶対に返せないって喧嘩腰になって、そいつのものは全部処分された

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:05:12.22 3w9EqjZl0.net
教科書全てタブレットに入れればいいんじゃね?

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:05:44.54 KyjJjrCn0.net
今の子は紙の辞書持たなくてもいいんじゃないの?

6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:05:52.15 eMp5IJpZ0.net
盗まれたって騒ぐまでがセット

7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:06:21.80 mnNomtsI0.net
教科書のデータ全部タブレットに入れたら良いんじゃね

25: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:10:20.04 eCIzGV/q0.net
>>7 学校のサーバーに入れればいい

114: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:23:28.84 2YNSLjNX0.net
>>7 ぶっ壊すのが流行るだけ

11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:07:19.67 0L+BbCPx0.net
2個用意すればいい

16: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:08:12.48 hWO2JCF20.net
確かに荷物重いと億劫だよね 通勤カバンが重いだけで会社行きたくなくなるし

90: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:20:19.61 w51vYFcW0.net
>>17 それなwww

18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:08:16.69 4xHzQQnk0.net
9キロwwwww 海外旅行かよwweew

34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:11:45.82 L5KO4W9h0.net
さらに書道と体育があるんだぞ

35: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:12:31.19 L5KO4W9h0.net
お嬢ちゃん代わりに持ってあげようか

37: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:12:41.58 w1Do+XPH0.net
電子化してないんか?w

39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:13:19.73 ta1c7zy90.net
ハワイの小学生はキャスターバッグで通学するって聞いたことあるけど キャスターバッグを買い与える時に親は子どもの成長を実感するとか 日本では普及しないだろうな

96: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:20:42.31 AO/TNbS90.net
>>39 歩道の狭すぎる箇所が多そう。防犯面でも歩道は広い方がいいんだけどな (両者が手を広げて届かない距離を維持できれば捕まえられない)

103: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:21:41.86 jl/9MIt90.net
>>39 しかもスクールバスでしょ?

49: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:15:21.73 j1GdWnNv0.net
小学生の頃、硯や文鎮の入った習字道具を手提げで通学した時は難儀したなぁ。

50: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:15:23.58 9RC1hSvd0.net
ダイエットにはなる

61: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:16:36.62 jGkiXQIF0.net
二宮金次郎を見習え

70: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:17:34.60 qodagFxF0.net
教科書を4つくらいに引きちぎって必要なところ持って行け

72: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:17:46.46 26kJIlOo0.net
おききょーと言え

78: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:18:40.46 +HzFwQwd0.net
幼少から鎧を着せられて背が伸びなかった戦国武将の気持ちが分かったか。

81: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:19:14.50 GGbrvq290.net
9キロもある?

82: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:19:20.02 /PQ4JQZM0.net
良くわからんけど、本当に9kgとかなるのか?

83: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:19:24.30 XhzH3im10.net
教科書作ってる会社の利権だろうな

88: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:20:04.84 +UnVIlu70.net
小3で整骨院通う時代か 昭和でも居ないよな

89: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:20:08.16 hjH9xNt00.net
毎日、30kgの砂袋を担いで出勤してる社員がいるぞ? 体が鈍るからだって

94: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:20:41.20 nPJoNQ8k0.net
大袈裟なこと言うなよ 得意な体質な人除いてそんなん平気だ

95: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:20:41.38 jVa1iaeO0.net
全部タブレットにしちゃえばって書きに来たらすっごい言われてた。

100: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:21:36.18 F/OL2D2s0.net
ほぼ置いていってたな 挙句、ランドセル忘れて手ぶらで学校行った

101: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:21:36.51 V94NTzLE0.net
河野太郎ここに物申せよ

104: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:21:57.85 b5FRtv+C0.net
昔と比べてどのくらい重くなったんだよ むしろランドセル自体は軽量化されてるだろ

107: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:22:15.84 PrUsP/eQ0.net
私立に入れたらええ

108: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:22:57.24 7QIvTYs00.net
それ背負って毎日何時間も歩くわけじゃねーだろが。 インドア派にはむしろちょうどいいエクササイズになってるわ。 そうやって運動量減らしておいて、一方では子供の運動不足とか言ってるのは頭おかしい。

109: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:23:03.39 sdcpOCR+0.net
一方我が母校は鍵付きロッカーを使わせた ってか最近の教科書はイラストや写真が占める部分がめちゃめちゃ増えてカルチャーショックを覚えたよ そりゃ分厚くなるのも当たり前だ

112: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:23:10.84 KydFNfb/0.net
うちの子も毎年側湾症疑いの通知もらってきて その都度レントゲン撮りに行ってたよ 教科書なんかデータ化して家ではタブレットかパソコンで勉強すれば良いのに

143: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:26:58.25 q1NdWRYX0.net
>>112 俺もそう思うんだけど、書いててふと思ったのは、 教科書作ってる出版社とのアレがアレだからだろうな。 教科書ほどのベストセラー本も無いっていうし。 頭切り替えて、教科書の電子化を進めた方が良いと思うけどねぇ。

151: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:28:34.87 jl/9MIt90.net
>>112 うちの娘も中学で持ち上がらないほどのカバン背負ってたら側彎症になった コルセット作るか、まで行ったけど、高校行ったら治ったわ 成長期は様子見てて治っていくこともあるよ 教科書持ち帰るかどうかなんて、自己判断だから 今じゃあ姿勢の良い背の高い子になってる

125: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:24:39.26 Mr5aSiml0.net
>>114 リースにしておけば何台か壊れても交換できるんじゃね

119: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:24:01.20 LvonTLxw0.net
うちの子の学校は逆に基本的に算国以外持ち帰り禁止 それなのに習ってない範囲を含む宿題出すもんだから家で調べながら宿題やってる 大抵は家にある物で調べられるけど地域のどマイナーな偉人とか知らんわ! 転勤族には厳しい

121: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:24:10.94 gr8/xpWC0.net
9キロは草

122: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:24:24.01 aCNndiKG0.net
通学してんだから教科書とかもうちょっと携帯性考えりゃいいのにな

123: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:24:25.51 xAlsBzDt0.net
教科書2セット用意して家と学校におくんじゃだめなん?

127: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:24:59.91 CXkVdH/C0.net
教科書を自費でもう一冊買え

132: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:25:49.10 w51vYFcW0.net
>>127 上のクラスからもらえばいいんじゃね?

174: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:30:43.02 BEVs+dW00.net
>>127 教科書は国が金出してるから無料だよ だから国が一人2冊ずつ用意して学校用と家庭用にすればいい 入学式や始業式が大変かもしれないがそれなら家庭用の分を自宅に配送すればいいだけだしな

130: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:25:41.16 nsDDFkLC0.net
ランドセル振り回して攻撃できるのに

133: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:25:56.47 h4WW6VDu0.net
昔のサイズの教科書に戻せばいいのに ノートはB5なんだから教科書だってB5で十分だよ 何ならA5でもいい 子どもは小さくてもよく見えてるよ 教師用だけ大判でいいよ

134: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:25:58.63 0l7q3iPf0.net
つーか、会社みたいに机にシンクライアント端末搭載しろ!w そしたら何年生の子が座ろうが、その子に合わせた画面が表示されるだろw

135: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:26:19.09 92En5Vy90.net
行軍の練習だろ

136: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:26:22.70 +u2cxBcGO.net
教科書も結構な重さになるでなも

137: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:26:37.29 /PQ4JQZM0.net
今はスマホやネットで調べられるから 教科書持ち帰る必要性がわからん。

140: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:26:52.32 hIRxQx830.net
9キロくらいで騒ぐこともないとは思うけれどもさっさと教科書くらい電子化すればいいのにとは思う 便利に出来ることは便利にしたらいいのに

142: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:26:57.99 YfDFU3EG0.net
毎年2セット買ってたな

144: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:27:02.66 HvxM7Qs+0.net
ひ弱だなぁ ランドセルパンパンに水筒、ピアニカ、水泳道具 真夏に背負って歩いて登校してたわ

172: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:30:35.52 SQGge24I0.net
>>144 学期末には朝顔の鉢とお道具箱持ち帰るんだよな

146: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:27:39.47 831few690.net
教科書は学校に置いておいて家ではPDFを使えばいい

147: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:27:45.81 aWcMhU3+0.net
最も重要なことは人から教わらずに自分で考えればいいのさ

148: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:27:50.49 IZzMsBWd0.net
2冊ずつ配れバーカ

149: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:28:31.47 uqSbmnt80.net
辛ければそれでいいのだ それが日本の中世教育である

150: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:28:32.12 YDSyXcCF0.net
シルバーカーを使えばどうか。

152: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:28:38.61 k+tfeXoL0.net
ランドセルはドンドン軽くなってるのにな。

155: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:29:04.17 llQK/QWL0.net
本は確かに重い 最近はみんな紙の本なんか持ち歩かないからな

158: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:29:17.39 SQGge24I0.net
そんなこと言ってたらノーパソ入れたショルダー持ち歩けないぞ

160: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:29:20.18 rDqUmrib0.net
いま 副教材の教科書がやたら多いんだよ うちらの世代と比べると3倍いや4倍の教科書類なんだよ これ小学生に限らず中学もな 文部省は通達だしなさい 置き教科書の勧めを通達しろ

161: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:29:22.31 sgCrq5he0.net
スイミング通わせたりスポーツクラブ入れたりしなくても基礎体力めっちゃつく 高い金払って週1数十分の運動より毎日30分くらいのウェイト付きウォーキングで小学生でも腹筋われるぞ

170: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:30:19.91 UMM2Z6SR0.net
荷物背負ったことで肩こりなんて聞いたことない。単なる運動不足

181: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:31:18.67 oY+Al+G80.net
今の子供はこんなことまで気遣ってもらえるのか…

198: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:33:45.30 aDeem23M0.net
今の親の時代は受験も簡単だったから教科書少ないんだよな 40代の東大が今の東洋大レベル

205: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:34:06.85 7MxKlktl0.net
通学はうさぎ跳びで。

206: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:34:07.16 YXrJDlzi0.net
教科書は、学期ごとに3分冊にすればいいだけ 無駄な作成と配布のコストがかかりそうだが 習字セットや裁縫セットは学校に置きっぱなしでいいだろ 盗まれないように、一括管理で厳重に鍵をかけとけばよい

207: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:34:11.43 831few690.net
教育を電子化してみんな10kgの水冷式タワー型デスクトップを背負って登下校すればいいのに

215: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:34:49.14 RiQRGB9Y0.net
なんで教科書おいてくとまずいん

221: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:35:06.04 rDqUmrib0.net
子持ちの親の意見を汲みとれよ 5ちゃんは高齢独身ばっかだ こいつらの意見ほど参考にならないもんはないぞ 高齢独身は副教材の多さも知らんだろ

228: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:35:25.89 LEn0GW/90.net
置き勉禁止令全廃したら日本人の平均身長めっちゃ伸びそう

235: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:36:15.23 1P1EmefF0.net
綺麗なカラー印刷なんかにするからだ

238: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:36:27.61 WcDQxhFq0.net
修行しろ

242: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:36:50.26 p8nwIPDB0.net
小さい時に 外で遊んでないと 体力つかんよ ただ、教科書なんか タブレットがあれば 済むんじゃないの? 出版社を食わせる為だけに 無駄に書籍代をとるの やめてくんねーかな

244: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:37:06.13 GrcLVSNc0.net
日本人の子供を背中の曲がったチビだらけにしたいの?

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1604660627/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ