最新の高級マンションでも“騒音”がヒドイ理由…騒音で悩まない&揉めない物件の選び方 [NAMAPO★]

1: NAMAPO ★ 2020/11/14(土) 19:10:36.56 Cvxrje2R9.net
いまだ猛威を振るい続ける新型コロナウイルス。その影響で都心部を中心にリモートワークが浸透しつつあり 労働環境の大きな変化が訪れている。実際、多くの企業がリモートワークを導入しており、新たな労働スタイル としてコロナ禍後にも定着させていこうとする流れもある。だが、…時間の増加に伴い、生活音をめぐる トラブルも増えてきているという。 建材としては信頼度が高く、音も通しづらいとされている鉄筋コンクリート造りのマンションでも、多くの騒音 トラブルが報告されているそうだ。そこで今回は、不動産売買および運用、マンション管理組合運営のコンサル ティングを手掛け、数多くのマンショントラブルの相談を解決してきた、さくら事務所の土屋輝之氏にマンション 騒音事情の実態について話を聞いた。 騒音問題を語るには音の種類や住居構造など、無数の条件が複雑に絡んでいるということを、まず知ってほしいと 土屋氏は語る。 「音の伝わり方というものには、“空気伝播音”と“躯体伝播音”と呼ばれる2種類があります。 まず空気伝播音ですが、これは空気の振動によって伝わる音のこと。日常の生活音でいえばテレビの音声や人の 話し声などがこれに当たり、隣の部屋に伝わりやすい音です。一方で躯体伝播音というのは、コンクリートなどの 物質を振動させながら伝わっていく音のことで、日常で言えば、上階の住人の足音や、物を落としたときの音など 床や天井などを通して伝わりやすい音とされています。 とはいえ、必ずしも壁が薄いから空気伝播音が漏れやすい、鉄筋コンクリートだから躯体伝播音が伝わりやすい というわけではありません。これは極端な例ですが、マンションの躯体を核シェルターのように分厚くした場合 その上でダンベルを落としたとして、その音が中にいる人に届くかというと、これは明らかに届き難くなります。 理由は単純で、いわゆるコンクリートの躯体が一般的なマンションより格段に分厚いからです。つまり構造が同じ でも躯体の厚さといった諸条件が違えば結果も変わるということであり、単純化してその原因を突き止めることは できないということです」(土屋氏) ・一般的なマンションとタワマンでは騒音問題が起こる原因も違う? では、そうした複雑な条件が交錯する騒音問題に関して、多くの一般的なマンションはどのような対策をしているのだろうか。 「まず意外かもしれませんが、多くの一般的なマンションでは、空気伝播音は比較的問題になる率は低いのです。 というのも、実際マンションの騒音問題は上下階や隣室などの生活音が原因であることが多く、床・天井に絡む躯体 伝播音となります。例えばマンションの床は、鉄筋コンクリートの構造体に直接フローリングを貼っている“直張り” と呼ばれている構造と、構造体の上に空間を設けた“置き床”、または“二重床”と呼ばれている構造の2種類が あります。床の構造は、その真下の部屋の天井の構造となるわけですが、その2種類の構造を比べると、一般的に 直張りは直接鉄筋コンクリートの構造体に貼っているため音が響きやすく、二重床は床下・天井に空間があるので 音が分散され、響きづらいイメージがありますが直張りの遮音性が必ずしも劣るということはありません。 実際、直張り用の場合にはフローリング材とクッション性のある素材を合わせ、音を吸収する対策を取られています。 逆に、二重床の場合は、一見するとその構造自体が防音対策のように感じられますが、鉄筋コンクリートの構造体と 接している金属や樹脂製の足部分から、音が伝わってしまうこともあります。ただ、その足部分にゴムのブーツの ようなものを履かせるという対策を取ることで、躯体伝播音を和らげています。 要するに、床の構造問題ひとつとっても複雑で、一概に直張りだから騒音の心配がある、置き床だから騒音の心配 はない、といえるわけではありません」(土屋氏)では、近代的な住環境であるタワーマンション(タワマン)は どうなのだろう。このコロナ禍でタワマンでの騒音問題の件数も増えたという話も聞くが……。 「リモートワークに伴う…時間の増加などが原因で騒音問題の相談件数は増えており、それはタワマンも例外では ありません。ですが、タワマンは値段が高いのに騒音対策がなってないと指摘するのは早計です。タワマンの騒音対策 は優れている部分と、指摘が多い部分の両方があるのです。 (一部抜粋) https://biz-journal.jp/2020/11/post_186388.html


29: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:26:47.68 Ps6TSHSi0.net
>>1 いつもの https://otona-life.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/pho01-46-664×1024.jpg

187: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:28:21.11 iFuGpOdz0.net
>>1 わざわざリンク飛んで読んだのにまともな解決策書いてねーじゃねーか 書いた奴無能過ぎだろ

324: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 21:18:36.50 X7GBje7W0.net
>>1 日本のマンションはアパートに毛が生えただけだからな。

354: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 21:32:35.71 VG2tn3dM0.net
>>1 低層マンションの俺、 全く騒音に悩まされず快適。 コンクリートでしっかり遮蔽されてる

4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:13:39.17 Lze1F4vt0.net
水害に耐えられて階段の登り降りも楽な3階が一番って結論出てるだろ。

106: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:57:12.05 j5l5jQmp0.net
>>4 1は近隣騒音の話だから 家に帰って休日でもゆっくり休めないのでは、いくら災害に強くても住めない

145: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:11:07.30 mmY/REb80.net
>>4 自分も3階に住んでて川も近いけど、大雨の度に避難した方がいいのかどうか毎回迷うな

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:14:39.58 RNVSBn5Z0.net
日本の家屋はどうしてこんなにショボいの

122: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:02:57.15 M6Y+i0/m0.net
>>5 騒音問題は票にならないから政治家が何もしない

9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:15:57.73 9KLDZqc40.net
高層マンションはずっと言われてただろw

11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:16:35.51 XRJtPpwn0.net
外国では騒音問題ないんかな?

126: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:04:55.14 M6Y+i0/m0.net
>>11 中国人に「なんで日本のマンションは騒音うるさいの?」と言われたよ 海外は建築法とかちゃんとしてるんじゃない?

15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:18:29.23 CuMX7hd/0.net
親と同居していたがコロナの影響で家の中が騒がしくなったから静かな環境を求めて やっとの思いで予算内に収まる鉄筋コンクリートのマンションを借りたら、 冷蔵庫がうるさい…

243: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:49:55.38 ArK7awt50.net
>>15 冷蔵庫買い換えれば? そういう自分は台所の冷蔵庫前に布団敷いて寝てる

20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:20:48.38 VYvXVRG50.net
ひとたび水害に合えば運子タワーとして 周辺住民に笑いものにされ マンション入口にはバケツが置かれてここでしろなどと酷いものだ あえて言おうカスであると

21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:21:11.01 UTUi6Ab50.net
この記事、結論ねぇじゃん

24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:23:57.32 JJSp8Y7T0.net
ダーカーザンブラックの黒みたいに、安アパートのどんな騒音や物音にも動じず、むしろ窓を自ら開け放つ強い心を持つ男になりたい

26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:26:00.05 2UjfWulh0.net
構造の関係なのか、 隣人の騒音だと思い込んで我慢して我慢した挙げ句に耐えきれずに怒鳴りこんだら、揉めて 最終的に実は隣の隣の音でしたとか、 真上の部屋だと思ったら斜め上だったとか そういうのはなんなんやろね?

291: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 21:06:17.16 n4fZOoeo0.net
>>29これみるとワンフロアみんなで同棲してるようなイメージだわw

309: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 21:13:00.37 VNDlnuZJ0.net
>>29 グラスウールは防音性に優れてるってあるけど、やっぱり薄いからダメなのか

343: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 21:26:24.77 trgCNCWH0.net
>>29 木造の安アパートよりも防音が悪そう

33: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:29:26.45 my5dG5Wn0.net
集合住宅の限界。 戸建てでいいじゃん。

34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:30:10.81 0Ii1SMTz0.net
昔実際にタワマン施工した事あるけど、壁厚そんなに厚くはみえんかったなあ、100ミリちょっとくらい あんなもんなんじゃろか

35: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:30:13.82 TBV3uBhh0.net
近隣の床暖房が原因っぽい低周波に困ってる

37: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:31:56.82 VaumTTRk0.net
2階のハシ最強 下は自転車置き場 子供走り回っても苦情なし 上が煩いときは苦情言うwww

39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:32:34.31 43L9iTfn0.net
下の階の足音はほぼ分からんが扉の開閉音が酷い 一階住民も慎ましく暮らしてくれ

42: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:34:22.85 bN5h4cfe0.net
平屋住まいだけど カラスが屋根を歩く音がするんだよねw

43: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:34:23.91 AnrBpmWZ0.net
戸建てにしろって言ったのにあほだな

47: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:37:13.21 dHIDmrQp0.net
ガキの走る音 これがほとんどの原因 走るガキがいる家庭は1階か1戸建か山の中に住め

49: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:37:25.02 S9H3G6fb0.net
アジアは騒音に対する意識が低い

72: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:45:23.41 OKlOQm5h0.net
>>49 韓国は日本より意識高いぞ ・何年か前に近隣トラブル仲裁の資格が作られた ・子供がご近所さんに向けて歌う唄がある 「ご近所の皆さん、いつもうるさくしてごめんなさい 我慢してくれてありがとう」というような内容 みたいな感じで斜め上の高さだけど

51: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:37:42.26 vjrp97Rc0.net
仕事していない時は、隣人や上階の騒音がかなり気になっていたけど、働くようになって 早寝早起きバタンキューするようになったら気にもならなくなった あのイライラが嘘のようだ

53: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:37:53.21 z6dvKQXR0.net
戸建てにしても相当広い土地じゃない限り隣の音に悩まされる 東京のミニ戸建てなんか最悪だぜちゃちな作りだから外に音が駄々洩れ 隣のガキが走り回る音がそのまま聞こえる

82: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:48:35.03 HDYUWSl10.net
>>53 隣家の壁との間が子供ひとりも通れなさそうなハウスあるけど あれは職人さんどうやって建ててるんだ… 壁の塗り替えとかどうすんだ… 長年の疑問だ

54: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:38:40.77 MKlxLwEe0.net
カラスと思っていたら空巣だったでござる

58: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:41:54.81 V9VhM9Xr0.net
改善できるよ 金がかかるからしないだけ

63: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:43:33.10 ie2Vx9ZI0.net
すべての元凶はフローリングなんだよな。直張りのほうがうるさくないし古くなってからたわむこともない

71: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:45:21.58 lb8YakOb0.net
タワーマンションの弱点が騒音だったのは意外 防音素材の開発は難しいんだな

83: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:48:53.59 Kr5OQNWC0.net
壁床天井の厚さ1mのマンション建てればいいじゃん。 どうして建てないの? 要塞としても使えるだろうが!

112: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:58:17.32 YuaGSbBK0.net
>>83 防音マンションってのが既にあるよ、まさに要塞みたいなつくり

84: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:50:04.09 kSzbV5M60.net
団地住まいは大変ですね(棒)

85: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:51:02.41 EYEGnagI0.net
マンション買うときはコンクリートのスラブ厚を見た方がいいよ 200ミリあればいいけどバブル物件は150とかある バブル後は値段変えずにクオリティ高くしたから比較的いいかも

165: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:17:58.09 kJ3H/gve0.net
>>85 1995年〜2000年頃のマンションはコンクリの素材も良くて厚いので遮音性が高く今でも中古で人気があるらしいね 最近の新築タワマンはコストダウンと軽量化の為コンクリの素材はスカスカで薄く耐久性も低い、騒音問題も多いみたいだわ

93: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:53:12.68 JeosFMX10.net
一軒家でも近隣トラブルはあるからな

307: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 21:10:49.08 bcY6d62k0.net
>>93 木造ボロアパートでも騒音問題が起きない場合もあるし 結局隣人ガチャよ

98: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:54:09.31 YuaGSbBK0.net
マンションだったら、3階角部屋、非常階段に面した立地が一番便利かな。外に出るのが早い、外の状況が的確に掴めるなど 戸建ては町内会が本当に面倒くさい、戦前の隣組繋がりだから、一回解体するべきだわ

100: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 19:54:32.97 dHIDmrQp0.net
騒音主がファビョッてて草

116: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:00:14.12 q1mFHO+o0.net

118: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:01:41.91 IoJfYS+y0.net
高級ってそれ土地代じゃん

120: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:02:31.75 h71f1eM50.net
今コンクリートマンションにすんでるけどほぼ騒音ない 生活音は聞こえるけど不快になるほどのものはない 家賃高いせいか子連れが少ないせいか

132: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:07:00.50 nJXlui4Q0.net
本当の高級マンションは低層建築だよな

135: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:08:25.70 VpVhFyN30.net
D値L値か マン管でやった

140: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:10:02.39 W0isAuRe0.net
中階層の壁面RCじゃないとダメだな

146: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:11:29.58 vBg6avuD0.net
住居用マンションの造りが甘い基準せい 商業ビルやオフィスビル並みの壁や床の厚さと頑丈さだったら騒音出ないわ 二重床も結局は空間部分が出来るから伝播するし

152: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:11:51.52 sIl5SVt90.net
俺が住んでる安普請マンションは階下に振動と音が響きにくいクッションフローリング 過去に相当の苦情件数があったと思われる 隣室との壁はコンクリート入ってないからスマホアラームや電子レンジ稼働音もよく聞こえる

156: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:13:43.95 jOIkBbQk0.net
東京オリンピックが終わったら不動産バブルが崩壊するよ。

177: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:23:53.22 jNj+hsh50.net
>>165 いいこと聞いたわ 特に97年以降だと震災後で耐震にもかなり気を払ってるだろうし狙い目だね

167: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:19:53.62 ie2Vx9ZI0.net
厚いスラブや遮音等級高い床材でも施工が悪いと遮音性能がでないからねえ。

173: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:22:13.08 gU5EtZea0.net
となりのいびきが聞こえる物件に住んだときは不動産屋を怒鳴りつけて1週間で引っ越したな

176: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:23:01.33 oanQgito0.net
建築士も騒音対策大して気を使ってない証拠。 コストも回さないしな。 音対策マンションをうたい文句なんて殆ど聞いたことない。

185: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:27:19.20 J2B55CVm0.net
昔のセザールとかライオンズマンションとかの ちょっといい奴が未だに最高性能だからな さすがにアルミサッシとかは交換必須だけど防音性はイケる

186: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:27:22.54 wKCROA2B0.net
集合住宅なんだから当たり前だろ 嫌なら一戸建てに住め

205: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/14(土) 20:33:01.98 q/KnvAeW0.net
>>186 一軒家も、住宅性能表示がないから建ててからがっかりすることがある。 住宅メーカーのモデルハウスに行くと、その家の防音性能を見るのだけど メーカーによって酷い性能の家を高い値段で売ってたりする。 確認方法は、窓を閉めて外の音がどれだけ聞こえるかだけど、 酷いメーカーだと、窓を完全に締めても外の音が筒抜けだったりする。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1605348636/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ