独身が増え続ける原因を「若者の恋愛離れ」にしたがるメディアの大ウソ…「皆婚」を支えていたのはお見合い [ばーど★]

1: ばーど ★ 2020/11/30(月) 23:09:08.52 Cfi5QMlp9.net
昔の若者は草食ではないし、恋愛力も高かった? 人間とは不思議なもので、事実を信じるのではなく、自分が信じたいものを事実と考えるようになるものです。それが、たとえ虚構だったとしても。つまり、信じたくない事実は、事実として認められず、闇に葬り去られるのです。 日本の未婚化・非婚化を論じるときに必ず「若者の草食化」とか「若者の恋愛離れ」という話が出てきます。これは、裏返せば、昔の若者は草食ではないし、恋愛力も高かったということを言いたいのかもしれませんが、果たしてそれは本当でしょうか? 今月14日に、NHKが「結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍に」という…を報じ、話題になりました。こういう報道を見て、世のおじさんたちは「そうだな、その通りだな。イマドキの若いもんは……」と膝を叩くのでしょう。しかし、申し訳ありませんが、少なくとも「恋愛において若者が草食化した」などという事実はありません。虚構です。 この…で報道された言説のもとになっているのは、国立社会保障・人口問題研究所が5年おきに発表している「出生動向基本調査」の中の、「独身者調査」に基づくものです。そこには、未婚男女に対して「現在の交際状況」を聞く項目があります。この質問は、少なくとも資料をさかのぼると、1982年の調査(当時は「出産力調査」という呼び方)から始まっています。しかし、なぜか報道では1992年からの推移しか追っていません。 実際、1982年から、18〜34歳までの未婚男女の「恋人のいる率(婚約者ありも含む)」というのがグラフ化したものが図表1となります。 https://president.i…cdn.jp/mwimgs/e/0/670/img_e0f74563774ed24f64798e9ecd31f2d2300124.jpg 「恋愛強者3割の法則」とは 確かに、2015年の調査では、男性21.3%、女性30.2%と1992年以降で見れば下がり続けているように見えますが、1982年と比べれば、男性は21.9%とほぼ変わらないし、女性は23.9%でむしろ6ポイントも上昇していることになります。2000年ごろに恋…口が増えているのは単純に当該年代の人口増によるものです。 1982年から2015年までの30年強の長期的なスパンでみれば、男女とも「恋人がいる率」というのはいつの時代も2割〜3割台程度の間に収まっていると見た方が妥当です。これを僕は「恋愛強者3割の法則」と名付けています。 これとは別に、自分が主宰しているラボでも2014年以降、未婚者の「恋人がいる率」を毎年調べていますが、出生動向基本調査と同様、大体男女とも3割前後の数字で一定しています。 よくよく思い出していただきたいのですが、たとえば高校時代、クラスの中で女子と付き合っていた男子の比率なんてせいぜい多くて3割程度ではなかったでしょうか。バレンタインにチョコをもらえる男子より、もらえない男子の方が多かったのではないでしょうか。「恋愛強者3割の法則」とは、つまり、恋愛していた男女はせいぜい3割であって、あとの7割のマジョリティは恋愛無縁層だったということです。 「異性の友人」も恋人に入れている? 出生動向基本調査の数字の切り取り方にも問題があります。世間には「何がなんでも、今の若者は草食であってくれないと困る」という考えの方がいるもので、そうした方は「恋人がいる」という数字だけではなく、そこに「異性の友人がいる」という数字を加算して、「恋人がいる+異性の友人がいる」の合計を「恋愛している人」という定義にしています。 「異性の友人」というのはあくまで「友人」であって「恋人」ではないし、大体において告白をした際に「良い友人でいましょう」と返された場合、それは拒絶と同義です。そもそも単なる友人のことを交際している(付き合っている彼氏や彼女)と脳内変換してしまうようなら、それはもうすばらしく純情な人か、あるいは、ストーカー的思考を持った人ではないのかと思います。 1980年代、「恋人あり人口」は男性の方が多いのですが、この当時いわれた言葉が「アッシー・メッシー・みつぐくん」でした。当人は彼氏気分だったかもしれませんが、それは付き合っていたうちには入らないのです。 男女間で10ポイントも差がつく理由 さて、「恋人がいる率」のグラフをご覧になって、何か違和感を覚えた人もいると思います。男女で「恋人がいる率」に10ポイントもの差があることです。 以下ソース先で 2020/11/30 15:00 PRESIDENT Online https://president.jp/a…icles/-/40873


83: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:31:30.52 0BNtq9PK0.net
>>1 メディアが女を偉そうにしたからだろ AKBだの叶姉妹だのああいうのをメディアが流し続けるから 自分のことしか考えない個人主義の我儘女ばっかなんだから当たり前

133: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:39:44.99 2UdCxmbw0.net
しかし全然新しい発見でもなんでもなくね?w>>1

286: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:59:12.58 16PyPPoA0.net
>>1 LGBTに目覚めただけ 妊娠する心配ないから自由に遊べるし

327: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 00:07:48.42 iMxIbxBA0.net
メディアの大ウソって… >>1お前もメディアじゃないのかね? プレジデント

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:09:37.52 6a4Xcdmf0.net
金がない それだけ

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:11:17.72 X7iruqWw0.net
実はただの経済活動よな いにしえより結婚の正体は

6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:11:27.50 LqYECkHD0.net
https://youtu.be/T-4XrdosN3I

8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:11:49.80 irdvZXd50.net
お見合いっていうか不当な圧力な 平均以下の相手と結婚したい奇特な人は滅多にいないからな つまり、半分は結婚しない出来ない状態が正常

9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:12:14.18 FlSHpwuZ0.net
大和撫子が居ないから

27: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:17:54.85 N1oct5v80.net
結婚圧力だよ 結婚しなくていいんじゃね?となったら非婚率は上がるでしょう

32: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:19:17.57 8qvHle6t0.net
結婚は人生の墓場 やっぱり独身で気軽に自由に過ごしたい。 プライベートまで誰かに縛られる人生は嫌だ。

33: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:19:32.05 41f+WNPQ0.net
独身・既婚者の間で、「箸の使い方」に差はあるのかな 結婚相談所のブログ話題でよく見かける

40: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:20:30.96 Ms1pt/n50.net
年収300万とか見合いオバサンでも手に余る不良案件

52: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:24:05.12 4ilxz/3i0.net
まあ、しかし、割と中位くらいの人にとってはたまたま出会った人と恋愛結婚する より結婚を前提に何回かお見合いして決める方が失敗確率は少なそうなきがする

53: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:24:33.37 2hzZe+F00.net
技能実習生の若い外国人女性と独身の日本人男性を集めてお見合いパーティ

62: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:26:23.80 cyfC31OV0.net
異性の友人がいるなら恋愛や交際だろ そろそろ定義を実態に合わせよう

69: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:28:48.59 H6/WxRe50.net
そもそも日本人の結婚に対する価値観がおかしい 欧米では結婚は義務 宗教的儀式であって神に対する誓い 神父になるのでもなければ、一生に1度はしなければいけない事 そしてカトリック国では離婚も不可能 死が二人を分かつまで 欧米で高齢で独身なのは無神論者だけ 同性愛者ですら異性 or 同性と結婚する

72: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:29:37.56 Ugb41Gq90.net
非正規で不安定だから結婚したいっていう女がわざわざ非正規の男と結婚しても意味ないしな ゆくゆくは共倒れだ

76: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:30:15.45 xWtg66VL0.net
金がないと言うんじゃなくて 賃金が増える見込みがないからだよ むしろリストラの危険性が高い まず自分を養うので精一杯だ そしたら誰も結婚なんてしないわな 正しいリスク管理だ

90: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:32:29.83 3GD6h1Bx0.net
ちげーよ、もはやSNSだろ。結婚にメリットも見えない金は掛かる親だの親戚だのの付き合い、デメリットしか見えない中、キラキラぶら下げるだけじゃ重い腰上がんねぇっての

110: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:35:39.14 Ugb41Gq90.net
お見合いで結婚した両親が仲悪くて幸せに見えないから恋愛結婚したいってのもあったかもね あとはメディアの影響かなー 恋愛結婚至上主義にとらわれてるうちに手遅れに

142: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:41:10.57 AMaVIiuT0.net
余裕が無いんだよ

145: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:41:37.43 2UdCxmbw0.net
>>142 漠然とした意見だが当たってると思う

144: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:41:29.46 dnYUk+420.net
お見合いってより職場恋愛が圧倒的に多かっただろ お見合いもまぁおせっかいな老害どもが頑張ってたけど断るやつのが多かったじゃん 今だと職場恋愛はタブーみたいなとこあるよね 下手するとセクハラで訴えられかねないしコンプライアンス指導でも二人きりに なってはいけない扉はかならずあけろみたいなの言われるし

156: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:43:57.84 2UdCxmbw0.net
先祖からつながってて子孫をつくるって感覚が薄れたつか そこに意味が見いだせないつかね 企業があまりに社員を会社に帰属させすぎなのもあるんじゃね

167: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:45:40.17 RF0fBbur0.net
実際、一部の陽キャ以外結婚してる人間のほとんどは幼馴染っしょ 大昔と違って地元で全て完結しなくなったから幼馴染がいない

169: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:45:48.41 maLURv8q0.net
この国もうダメかもわからんね。

232: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:53:36.74 Elmm7YBP0.net
女に拒否権と選ぶ権利を与えたのがそもそもの間違い

241: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:54:03.20 H6/WxRe50.net
各宗教の出生率と死者数 日本は仏教国としてカウントされてる ttps://i.imgur.com/afAQ5iZ.png 世界的な傾向として宗教熱心な人ほど若くして結婚するし、夫婦になっても子だくさん 離婚は罪なので離婚もしないので安定した家庭を築く 少子化を解決したければ、日本人はカトリックかイスラム教、ヒンドゥー教に改宗する必要がある

243: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:54:18.86 1vIbgms10.net
国がお見合いさせるしかないでしょ 年2回くらい会うの義務付けなきゃ、そのままの人も多いだろう もちろん希望は聞くけど、あり得ない位高いのなんてのは認めない

260: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:56:36.06 SX3wRCtR0.net
俺が一番結婚をためらう理由は嫁の親や兄弟や親戚との付き合い。わずらわしい ましてや、婿に来てくれなんて言われたひにゃ逃げ出すよ

277: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:58:34.36 cJ8W+y+gO.net
オレの親も見合いじゃなければ結婚できなかったと思う

283: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 23:58:47.80 Ka7nDQyK0.net
昔の会社は、男子社員にいい嫁をあてがうために器量のいい女子社員を採用してたらしいね

293: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 00:00:14.78 tRHxdc5t0.net
>>283 というかめちゃくちゃコネ入社が多かったよ 結婚相手を見つけるための腰かけ就職という言葉もあった

295: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 00:00:58.02 FpTjNvLP0.net
金がなくても恋愛や好きな人を作ることくらいできるだろ まずスタート地点から

296: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 00:01:17.54 FU2Qy8tE0.net
恋愛しても女性が気にいらなかったらストーカーだろ

301: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 00:01:34.64 nMCwVntk0.net
恋愛は本能で、DNAが決めるから急に比率は変わらない。 結婚は社会制度に過ぎないから、社会が変われば比率も変わる。 それだけのこと。

309: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 00:03:37.51 G3BKeRsg0.net
最近の奴らはめんどくさがりというか 効率厨ばっかりだからな 失敗してもいいから色んな経験をしてみればいいのに、と思う

325: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 00:07:39.70 tsiU4BUT0.net
>>309 別に自分の失敗ならぶっちゃけ刑罰だろうが自業自得と思える開き直りは自分にあるつもりだけど 他人が絡むと失敗しても反省しようがないパターンが多々あるからな そこまでして他人に関わりたいか、という問題

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606745348/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ