【親方日の丸】公務員の「安泰神話」が大崩壊… 一気に500人以上リストラも… [BFU★]

1: BFU ★ 2020/12/13(日) 18:39:18.69 ACCX/r1I9.net
幻冬舎ゴールドオンライン 世間一般では、リストラや減給のない理想的な職業と思われがちな「公務員」。しかし、「分限免職」という形でのクビが存在し、10年前と比べると給与は大幅に減少している現実があります。そこで本記事では、昨今の公務員の現状について、『世界一わかりやすい「公務員」の不動産投資術』(幻冬舎MC)より一部を抜粋して解説します。 分限免職される可能性が高まりつつある公務員 「公務員=一生安泰(リストラなし)」。給与が下がらないのと同様に、一般的にはそう信じられているようです。この理由で、公務員を就職先に選ぶケースも多いのではないでしょうか。しかし、昨今は公務員でもリストラが行われ始めています。 そもそも、各自治体は毎年のように退職勧奨を行っています。これは特定の役職者が、長期間同じ役職にとどまると、下位の人がなかなか昇進できないといった理由で、定年前に退職してもらいたいという意向があるからです。俗にいう「肩たたき」ですが、退職金の割り増しや、次の就職先の紹介とセットになることがほとんどなので、リストラほどマイナスのイメージはなさそうです。 一方で、公務員である皆さんは「分限免職」という言葉をご存じでしょう。これは財政の悪化による人員の整理や勤務状態の不良、公務員として適性を欠くことでの免職などを指します。つまりリストラも含まれます。 財政悪化や勤務状態の不良によるリストラと聞いても、まじめに仕事をしている皆さんにとって現実味がないかもしれません。ところが、公務員の「分限免職」は意外に身近な話です。 リストラとは、組織の収益力を高めるために行う事業の再構築のことです。これには人員の整理だけでなく、資源の再配分、不採算部門からの撤退、組織の簡略化などさまざまな手段があります。公的機関のリストラとして、最もイメージしやすいのが民営化でしょう。 主なものだと、1985年の日本電信電話公社からNTT、1987年の日本国有鉄道からJR、2010年の社会保険庁から日本年金機構などがあり、民営化後、子会社に転籍させるなどといった措置が行われました。 社会保険庁から日本年金機構への移行では、525人の公務員が分限免職となりました。分限免職された職員のうち71人は人事院に審査請求をしています。その後、審査請求をした71人中、25人が免職を取り消され、職場復帰しました。つまり500人は解雇されたのです。 以下ソースにて https://news.livedoor.com/lite/a…icle_detail/19371701/


65: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:52:54.90 C+0KhsJg0.net
>>1 それふつうに天下りでは?

148: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:06:04.33 ORUqwzjh0.net
>>1 たった500匹程度かよ

2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:40:00.03 S8/ei8qv0.net
0が2つ足りねえだろ

7: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:42:29.48 Mc0Kv+8Q0.net
500人程度の人員削減でドヤられてもねぇ

8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:43:06.34 Obt5J/Xg0.net
元々の給料が高過ぎ そこをグッと減らせば少々の事は持ちこたえられる

14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:43:41.40 WtXH504L0.net
え?普通にリストラあるんだが?

20: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:45:27.01 FWiGXE1V0.net
はやく医療崩壊、自衛隊派遣からの公務員解雇、NHK解体までいこうぜ

23: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:45:35.81 vd/VlhOL0.net
たった500人? 50万人の間違いだろ

24: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:45:47.28 y64VgCGT0.net
早くリストラされろよ 税金が足りない赤字というなら当然だろ そうしないなら出ていくわ 金持ち市に移動だ

26: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:46:06.69 ok9HauQJ0.net
本当に公務員に不利益なこと実行したらストで脅してくるはず それがないってことはただの記事だけ

27: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:46:15.80 K3ApK00I0.net
NHKも公務員も安泰の間違い

30: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:46:39.72 MMZOOxPP0.net
夕張市みたいに 破綻する自治体が 今後人口減少でバタバタくるだろうからね と言うか 給料が元々高すぎる

33: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:46:54.22 q1rrr6zA0.net
0.1%以下やん・・

36: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:47:22.42 KixY7Y+i0.net
大きな自治体の公務員は安泰ですね

37: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:47:27.02 qfjGxswY0.net
つーかいい加減公務員の話するときは地方と国家分けて考えるべきでは?

45: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:48:34.96 u7sA1z2v0.net
騙されないからwwwwwwくだらんガス抜きすんなwwwwww

47: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:48:55.35 qfjGxswY0.net
スレタイになぞらえて言うと、地方公務員が実は親方日の丸じゃなかったって話だろうな。

48: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:49:08.31 5Nj1XOe60.net
生活保護もリストラしようぜ 生きたい人は働く、死にたいなら働かない。本人に決めさせたらええ

50: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:49:17.78 hDDPr3uJ0.net
もう地方自治体が持たんだろ バブル時代より高い給料払ってんだから

72: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:54:03.03 IIHR5WrL0.net
>>50 公務員給与を爆上げしたのは安倍政権

51: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:49:29.07 fkt8ha4u0.net
こんな状況なんだからボーナス無しなのに公務員甘すぎ

69: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:53:53.48 KA1cabO80.net
天下りキタ━(゜∀゜)━!

73: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:54:03.21 iAmti0yK0.net
公務員だけ首にしないのはどう考えてもおかしい それぞれの部署で目標を数値化して結果出せない公務員はクビでいい

84: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:55:11.28 pAb4aI+W0.net
公務員の給与は大企業じゃなく、属している地域の中小企業含めたすべての企業の平均にしろ! それと赤字の自治体はボーナス無しにしろ!

87: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:55:32.72 0oVVgSXW0.net
役所なんか行くと窓口はほぼ派遣なのにな

90: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:56:02.31 +Qh1+rPQ0.net
そりゃ当たり前だわな、あとボーナスと退職金は廃止すべき。 派遣みたいな仕組みにすべきだわ。

92: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:56:15.49 a0Sl2JHR0.net
ザマァとか言ってる場合じゃないんだけどな 公共事業や役場からの発注をめちゃくちゃ絞るってことで、職員の食事とかも節約に走るわけで、地域の経済にめちゃくちゃ影響が出るんだが

211: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:17:50.58 853k8QyU0.net
>>92同感。 公務員にはジャンジャン金を使ってもらって経済を回してほしい。 貯金優先の公務員はイラネ。

94: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:57:03.49 4yX69PRF0.net
公務員で失業保険入ってないんじゃなかった?

97: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:57:39.69 RHT/Y9W20.net
基本AIで、あとは高額な手数料もらえばええやん

104: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:58:50.36 Amrn3TiB0.net
給与水準を維持したいのならデジタル化を推進することで余剰人員を減らすことだな

109: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:59:49.63 pMmoa8XA0.net
幻冬舎とかプレシデントとかクズ記事垂れ流しメディアが不愉快。

110: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:59:58.01 vWRZsPp10.net
まぁ、財政やばい所は当然だろ

111: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 18:59:59.02 DoWLdsqO0.net
微々微々たるもの

113: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:00:13.89 cZfYvrvu0.net
今日のメシウマスレはここね(´・ω・`)

115: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:00:53.80 LpLNbNkE0.net
50年後には人口半分近く減るんでしょ そうなれば税収も落ちるから減らさないと無理じゃなくね

150: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:06:26.09 FoWc/kOc0.net
>>115 甘い 人類滅亡とはいってないかもだが、かなり衰退はしてる

123: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:02:01.06 0FIAgmHT0.net
まず無駄な市議壊議員削れよ

124: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:02:11.31 PzLOOA1R0.net
現在ですら60代の子供が80代の親の介護してる時代。 誰が働いて税金納めるんだ?って話。 そりゃ公務員なんか地元ボランティアがやる時代が来るわなw

128: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:02:24.82 NK2l6bOH0.net
臨時500人クビだろ

129: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:02:48.27 wIerZXjd0.net
厚遇を削ればいいだけだろ 底辺レベルに合わせればいい それでも休日が多いとか潰れる心配がないとかクビにならないとか圧倒的に利点が多いんだし

135: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:04:21.53 ed7YaZtC0.net
公務員駄目な奴は最初から民間が向いてるよ 安定求めてる奴は自分が不安定なだけだし東南アジアでも行って事業するが良いさ

143: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:05:11.52 RBaNEH7i0.net
じゃあリストラやクビやれよw

144: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:05:20.50 vK0kN+0M0.net
ケケ中に 頃されろ。 自民 まってろ

147: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:05:43.45 ZuE0C8eF0.net
田舎の役所は安泰だって? 合併したらそんな天国終わりだろ 会社の買収と同じだよ

160: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:08:11.06 c59Oo1Hh0.net
立場の悪い技術職の公務員が一番転職できそう

161: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:08:18.57 6jvGtchd0.net
激務度ランキング S 国家総合職 A+ 国家一般職(本省) 都庁(本庁) A 県庁(本庁) 政令市役所(本庁) B 国税専門官 労働基準監督官 市役所(本庁) C 町役場 国家一般職(出先) 都道府県庁(出先) 市役所(出先) D 村役場

248: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:25:53.83 5rE7isAb0.net
>>161 給料ランキングも下さい

164: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:09:20.93 DMgQ24pK0.net
大体公務員ってのは全体の奉仕者 これは憲法にも明記されている事 奉仕者なんだからナマポ程の待遇でもいいだろ、現物支給でもいいくらいだ なにいっちょ前にまともな労働者と同等の給与を求めているのか

174: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:10:58.54 5VzVJYOX0.net
で?年間何人クビ切りされてるの?

181: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:12:32.88 FWiGXE1V0.net
>>174 0

192: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:14:19.96 Vgy9GqYT0.net
貧乏人の妬みスレだなw

193: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:14:25.39 sPjtBAZw0.net
自治体の奴ら放出するんか あれは使えんな

207: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:17:22.17 qfjGxswY0.net
>>193 合併したり過疎化したりだからな。 限界があるわ。 ただ本格的に過疎化してるようなところだと農家の出身の奴らとかいるから意外と親の年齢的に跡継ぎますってのもいるのですんなりいく。

204: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:17:07.72 Vgy9GqYT0.net
お前えらがどんなに泣こうが喚こうが、 公務員の高待遇は変わらないよw

214: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:18:40.63 jbKYHCg70.net
無駄遣いするのが仕事みたいなもん。

223: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/13(日) 19:20:07.13 FWiGXE1V0.net
>>214 そうなんだけど実際はドケチの貧乏人どもよ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1607852358/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ