自動車業界に迫る電動化ショックを超える衝撃波 [うしろのスシ太郎★]

1: うしろのスシ太郎 ★ 2020/12/23(水) 01:05:18.74 P+bDlS1n9.net
「2030年代半ばに、国内の新車販売をすべて電動自動車にする」という目標を政府が発表して以来、自動車業界が揺れている。政府の目標設定や自動車業界の思惑、世界に広がるカーボンニュートラルの波について、『データでわかる2030年 地球のすがた』の著者で、世界の環境政策やエネルギー政策に詳しいニューラルの夫馬賢治CEOが解説する。 〜急に慌ただしくなってきた自動車業界〜 12月に入り、急に自動車業界の話題が紙面を賑わせるようになっている。12月3日にメディアが一斉に、「経済産業省が2030年代半ばに国内の新車をすべて電動化自動車のみに規制する方向で調整している」と報じられると、翌日から連日のように「ガソリン車」「電動化」という言葉がバンバン飛び出すようになった。 さらに、12月17日には、日本自動車工業会会長を務めるトヨタ自動車の豊田章男社長が、「電動化=EV(電気自動車)ではない。電動化にはEV、FCV(燃料電池車)、プラグインハイブリッド車(PHEV)、ハイブリッド車(HV)も含まれることを正しく報道してほしい」と報道機関に苦言を呈すなど、自動車業界が緊迫化している様子が伝わってくる。 昨今の報道から自動車業界の状況を知った人は、もし…ると政府も自動車業界もこれまで何もせずに静観し、ここに来て急に世界の気候変動対策、脱炭素化の波を受けていると思われるかもしれない。しかし実態はもっと深刻だ。 続きはこちらで https://jbpress.i…edia.jp/a…icles/-/63349


120: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:10:12.07 yMyAgtXv0.net
>>1 そもそもいつから温暖化とco2が関係してると錯覚していた? だいたい温暖化だって温暖化と寒冷化を繰り返す地球の気候サイクルの一部なんだぜ?

122: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:11:04.81 yMyAgtXv0.net
>>1 てかco2減らすな。植物減るだろ。

157: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:25:09.79 ZTDfKZmO0.net
>>1 AppleがAI車始めたんで 自動車業界も何もしなければ時計業界みたいに壊滅するよ 怠惰な日本IT業界の罪というか、 それを長年盲信放置したユーザーの罪だな 外国のIT業界と手を結ぶのが唯一の生き残り策

365: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 03:37:31.43 PdxPYQN50.net
>>1 やるなら政府主導で充電スタンド設置しろ、インフラが先だ。

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:08:23.37 yDNr2G620.net
それでは水沢アキさんから答えて頂きましょう 「電動」

103: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:04:08.74 LBLQ70gi0.net
>>3 こけし 電動ではなく、天童が正しい説あり

320: <丶`∀´> 2020/12/23(水) 03:23:54.58 43riH84s0.net
>>3 ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛イーン

4: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:08:54.48 Cf6+G7zY0.net
VISION-S prototype vehicle concept movie https://youtu.be/j1RAdaSFWkM

7: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:10:32.81 WyZSj+En0.net
まず具にもつかない学術会議への税金止めて、本当にEV化で困った事にならないのか、しっかりと予算付けて研究させろよ

70: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:46:05.21 pvz2gN2l0.net
>>7 ほんとコレ

108: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:06:01.83 fRCJgX9t0.net
>>7 > ほんとコレ

8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:11:02.27 fX1hD1Zm0.net
まあ俺は大排気量ガソリン車乗り続けるけどね 高い税金取れて行政も満足だろ

9: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:12:35.37 ude4Mfu20.net
電気自動車はエンジンいらなくて電池とモーターだから構造はめちゃくちゃ簡単 今までの自動車の技術はいらないからGAFAとか金持ってる畑違いだった企業が参入してくる可能性大

135: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:15:04.21 pONWSNft0.net
>>9 そんなんだからテスラのチリ調整が納車後全数適用になるんだよ

10: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:14:07.44 ZUa6bDbp0.net
トヨタが堕ちたら日本終わるね

13: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:15:13.65 oeypQtnX0.net
軽で200万盗ろうとしてる悪徳企業は淘汰される未来が見えた

14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:15:26.38 34RyZE8H0.net
日本人の非科学性みたいなのがずっと足を引っ張ってるんだよな 地球温暖化陰謀論を信じてるのは日本人が一番多くて(次がロシア)、 まじめに受け取ってこなかった反動が今きてる しかもそのくせにマンガ的な科学技術万能論みたいなのも信じてるから、 画期的な技術でなにか解決するんじゃねみたいな楽観論も並存しちゃってる

17: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:17:44.29 sSOQPUBtO.net
トヨタがあれほど未来は水素自動車だとCM流してるのにな。 トヨタは時代を読み間違えたか。

60: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:41:43.05 Kfa7bu4Y0.net
>>17 政府にやらされてる感しか感じない スタンドがないのに普及させられるわけない

19: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:18:34.49 /runMwL50.net
100年くらいハイブリッドからは抜けられないんじゃないかなあ

20: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:18:47.97 bHNjRCdM0.net
クルマが5万円で買えるようになりそう

22: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:19:08.72 lnpVUCLL0.net
市街地は中国のバッテリー交換型EVに独占されそうだもんな。

24: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:19:50.22 3ZEsJ6g80.net
サーキュラーエコノミー化 人類も電動化しないとw

26: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:21:21.74 lXNx71Te0.net
まあ、ガラケーと同じ道を歩むのかな

27: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:21:36.04 czrPCCO00.net
変速機みたいなメカ部品は削減の流れはありそう エンジンで発電機を回して、モーターで走るほうが制御が簡単だからな ここ数年のJRのディーゼル列車もこのタイプになり始めた 今まで実現できなかったのは、重量が重すぎる問題があったが、技術の進歩で既存の車両と同じくらいになった

32: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:24:03.03 RV5N3mBN0.net
9割が近距離使用の軽は電気自動車に置き換えでいいよ

33: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:25:35.82 pt8HJ0zx0.net
こんなの今言うことじゃないんですよ 景況感ヒエッヒエですよ

35: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:28:09.46 oRX3fVUM0.net
アップルも参戦してきたし勢力図変わりそうだな

36: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:28:21.45 /SxITCPl0.net
ハイブリッド車はEVやらガソリン車より上の存在なのに EVのが進んでるみたいに言われてるな

44: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:33:04.63 35Ph8vXc0.net
>>36 スマホみたいなガラケーいわゆるハイブリッドスマホとかあったけどあまり流行らなかったね なんかハイブリッドって便利だけど中途半端で無駄に金掛かるだけのイメージが強い

39: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:29:01.71 /eNHfA5y0.net
まぁ電動化っていうから フルEVのみになる って誤解を受ける人が多くいるだろうな 実際はハイブリッドや果てはマイルドハイブリッドなんて ほぼ完全ガソリン車も含むわけなので 一切の動的補助を行わない完全ガソリン車の新車販売を禁止する とでも謳っていくしかないな

63: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:43:18.42 pW2G7bjg0.net
電気自動車なんて全く見込み無い。欧米の環境左翼のデマ宣伝に流されすぎ。

64: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:43:49.23 fnjMgtm10.net
海外は電動化と自動運転がセットだからな いつまでもガソリン車のままだと自動運転もできず置いていかれる

67: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:44:41.72 hqPHKWwd0.net
結局簡単には整理できない正社員を食わさなきゃいかんかったからEVへ転換が出来なかったんだべ 社会主義の末路

73: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:47:16.58 NX0Q9g290.net
原油精製するときにガソリンだけ余っても困るやん

74: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:48:40.57 behCr8rr0.net
自分の国だけで走らせる車を作るんなら今まで通りに内燃機関の車でいいけど 見ての通りで内需がショボショボなった今の斜陽日本は 外国に買ってもらう車作りをしなきゃならんのに そこで日本のエースなメーカーですら遅れ取ってんだから目も当てられん

76: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:48:46.64 hqPHKWwd0.net
日本は公務員と労組の声がデカくなったせいで衰退してしまったのう

80: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:51:26.66 OMZP0zNH0.net
EVやるのはいいけど、原発を動かさないと意味無いからな これからは原発の時代がくるよ

81: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:52:02.29 gpUArXMh0.net
寒い国は放電が厳しいからハイブリッドが有利かと思いきやバッテリーヒーティングなる技術あるんだな。

86: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:54:58.25 jd1dJ4740.net
核燃料の濃縮を禁止してるのに電気自動車開発させる絶望的な日本

89: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:56:53.69 V0MHy1wZ0.net
車ってよりもうミニ四駆

90: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:57:28.15 +WTQ0kVv0.net
あれがダメここがダメと粗探しするのは上手だけど そのダメなところを自分で打開しようという気概は無い

92: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 01:58:22.16 behCr8rr0.net
自分は戦略をまちがったと思う 日本は既成の物を魔改造したりそういう事に長けてるわけで 自分から新開発をしたり日本の基準が世界基準になった例も知らない だから世界基準や枠組みが確定したのを見計らってそこで勝負するべきだった 日本基準を世界と勝負するような無駄な労力は ガラケーやハイブリッドで学習するべきだった

96: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:00:47.82 vav9jyKj0.net
水素カーはいいんだけど 誰も後ろについてこない規格作ってもなあ

98: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:01:33.98 Lpnnwn890.net
HVがありなら、既存のガソリン者をなくせばいいだけやん。 来年からでも実現可能。

100: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:01:58.77 4jzeQXAt0.net
フナイ戦法で最悪oem下請けか

109: 高篠念仏衆さん 2020/12/23(水) 02:06:32.77 723nnu6p0.net
怖くね?アップルとかw

112: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:08:04.04 HMzNzhhG0.net
まったくトップがオタオタして見っともない

123: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:12:20.48 1MgUr+XF0.net
雪で動けなくなってバッテリー切れ起こしたらどうなるの?

131: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:14:03.09 EQySEvmq0.net
マツダの直6どうなるの

134: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:14:38.37 UBC4iJ1Z0.net
まあ日本潰しだろうな モーターと電池になっても負けなきゃ良いがな!

136: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:15:46.60 ZAQzCP0xO.net
スマホの安全性は金を取られるだけど 乗り物の安全性は命取りだからな

137: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:16:15.21 4jzeQXAt0.net
電池とか日本の得意分野だったのになんでこんな遅れとりだしたの?

143: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:20:16.67 ZAQzCP0xO.net
コロナの集団免疫みたいにハッタリじゃねえの? だいだいこれを主張するグループと被ってるな

150: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:23:33.60 W9RPhja20.net
現実的なのはPHVじゃないかと思うのだが・・

153: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:24:37.07 WyZSj+En0.net
輸送大型トラックまで、巨大な電池積んで連続して距離走れるのか? タクシーもかなりの長距離走るんだが 業務配送やルート営業やら、とにかく走り続けてる中型トラックもな どう考えてもEVでまともな電力密度が得られないから、短時間のエネルギー補給が間に合わない

160: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:26:08.81 qL/XI7P40.net
2000年に、フィルムから、デジカメに変わった。多くのカメラ、フィルムメーカーが苦しみ、電気屋が主流になった。ついていけない企業は、撤退や身売りになった。 初めはデジカメも高かったが、最後は工場出荷原価の3千円のデジカメも出ていた。 それでもカメラはましな方。車は大変だろう。

168: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:31:46.85 OMZP0zNH0.net
>>160 さっき暖房の事を調べてたら、デンソーとかがヒートポンプの暖房の開発とかやってた これでだいぶ省エネ化されるようだ こういう技術が安く作る国に無ければ、まだまだ安泰かも知れないな モーターも電池も一応日本が最先端行ってるし、失敗しないようにきちんと乗り越えられるかも これをチャンスと思って行動しないとな

161: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:27:58.43 lXNx71Te0.net
まあ、10年後の世界はどうなってますかね

165: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:30:18.82 sdyIWjgM0.net
とりあえずPHEV極めてくれ、あれが災害にも停電にも強いし エンジンかけなくて13時間車のエアコン使えるとか 問題はアメリカみたいに燃料家庭に保管も規制厳しいし プロパンガスの発電とか効率いいのかな

175: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:35:25.24 WRPKd4ZY0.net
物流はどうするよ?

186: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:39:38.75 OMZP0zNH0.net
>>175 トラックは一日1000km走るのは当たり前なんで、ハイブリッド車になるんじゃね? だから完全にエンジンが無くなるっていうことは今の技術では無いような気がする それとも凄い量の電池を積むんだろうかw

185: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:39:08.28 /ZIanmIm0.net
電動自転車なんかラジコンとかパソコンみたいに 部品集めれば誰でも組めるようになるんだから、 トヨタがグダグダ言ってる間に中国でもインドでも ヨーロッパでも次々と電動自転車が出てくるんだぞ

223: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:53:25.02 W9RPhja20.net
>>186 凄い量の電池を積んだらその分積載が減るからな FCVはトラック向けの技術として可能性があるだろう・・インフラ整備が課題だが

190: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:41:13.23 35oQtN4L0.net
ハイブリッドが売れたせいで技術が遅れたとはよく言われてる ブラウン管のトリニトロンが高性能だったせいで、液晶テレビに遅れたソニーと同じ

196: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:43:18.86 yGd3WiWA0.net
こんなん政治力の問題だから敗戦国は辛いな

197: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:44:34.27 GUxSsnw60.net
要は環境だの政治だの度外視して ユーザーにとって便利かどうかで勝負がつくだけ 世界中でそのためだけにしのぎを削ってればいい

214: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:51:31.41 btNKoWtd0.net
日本車の品質は、化石燃料のエンジンあってこそ、だったからなあ。 電気モーターになっちゃったら、一気に新興企業に追い抜かされる可能性はかなり高い

227: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:54:29.03 2a387cM00.net
>>214 マブチモーターを考案された 馬渕健一氏のような人が 出てくれば変わるかもなw と思ったが、もう人材が居ないか。

222: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:52:56.08 4YVCyk560.net
菅はブチ上げる前にトヨタには仁義切っとけよ 常識だろ

228: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:54:57.98 ZAQzCP0xO.net
つうか東京五輪で自動運転で安倍ちゃんが颯爽と現れる計画だったよなw

232: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:58:48.38 vav9jyKj0.net
荒唐無稽な悲観論を述べてるんじゃないからなー かつて世界一だった日本の家電 世界最先端だったドコモのiモードを搭載した日本の携帯電話 これがガラパゴス化して跡形もなく消えた経緯と酷似してるから 心配してるわけで

235: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 02:59:37.22 geFUZeui0.net
容量密度は劣るがサイクル寿命が長く手コストが半額以下の LFP電池が登場したからな EVはガソリン車並に安くなる

244: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 03:02:49.07 TehiaVHS0.net
アメリカ様の規格に合わせて製品開発するだけだろ TPP市場はけっこう大きいからな

283: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/23(水) 03:15:33.96 gKHlxyKb0.net
トヨタのタコ踊りwwwwwwwww おもすれーw 10年後にトヨタという会社はあるんだろうか? 20年後は確実にないとおもうけどw

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1608653118/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ