大学消滅時代に突入か。私大の3割が定員割れ、4割が”営業赤字” [デビルゾア★]

1: デビルゾア ★ 2021/01/17(日) 04:48:27.44 C6xMwVTg9.net
文部科学省が発表する「私立学校の経営状況について(概要)」によれば、入学者数の減少が顕著であることが見て取れます。 入学定員に対する入学者数の割合(以下「入学定員充足率」)を見てみましょう。これが100%超となった(つまり、定員割れしていない)大学の割合は、平成8年度の96.2%に対して、昨年(令和元年度)は67.0%へと大幅に低下しています。私立大学の3分の1は定員割れしているのが現状です。 今度は、入学定員充足率のハードルを80%に下げてみます。これは、文科省が入学定員の8割入学を1つの判断基準にしているからです。“定員の8割確保できればよし”ということでしょうか。すると、平成8年度は99.3%とほぼ全校が満たしたのに対して、令和元年度は91.3%に低下しました。 これは、全体の約9%の私立大学で、入学定員に▲20%以上の欠員が生じたことを意味します。 一方で、前述した入学定員充足率(100%、80%超)は、年々徐々に改善しています。昨年度(平成30年度)との比較で見ても、100%超が+3.1ポイント改善(63.9%→67.0%)、80%超が+2.5ポイント改善(88.8%→91.3%)となりました。 ちなみに、入学試験時にリーマンショックの直撃を受けた平成20年度は、100%超が52.9%、80%超が72.7%でしたから、ボトムから見れば直近10年間で大幅な改善を遂げたと言えましょう。 確かに、改善したことは喜ぶべきことです。しかし、その背景には、各校が年を追うごとに定員数を減らしており、また、合格基準のハードルを下げた可能性があることは見逃せません。 次に、私立大学の収支状況を見てみましょう。ここでは、帰属収入(納入学費、寄付金、補助金等)から支出(人件費、教育研究費、減価償却費などほぼ全ての費用)を差し引いた「帰属収支差額」が重要です。これは、一般企業(金融を除く)の“営業利益”に近いものと考えていいでしょう。 この帰属収支差額がマイナスの大学、つまり、運営費用を学費収入等で賄えない大学は、平成4年度の52校(全体に占める割合13.8%)に対して、その25年後の平成29年度は235校(同39.5%)へと増加しています。全体の約4割超が“営業赤字”という状況です。 ここまで論じてきた私立大学の対象は4年制大学です。実は、短期大学になると、さらに厳しい現状を見ることができます。 平成30年度(以下同)に80%超の入学定員充足率を確保している短大は60.6%となっており、短大全体の約4割が▲20%超の定員割れです。また、「帰属収支差額」がマイナスの比率は60.3%に上っており、約6割の短大が“営業赤字”なのです。 実際、今週末の大学入学共通テストの志願者数は、初の3年連続減少となりました(注:大学入試センター試験導入以降のデータに基づく)。この傾向が来年以降も続くなら、仮に、大学側が入試合格ラインをもう一段引き下げても、入学者数がいっそう減少することは不可避と言われています。 そもそも、大学は専門性の高い学問の学び舎であるはずです。大学の経営維持を重視するあまり、大学の質を低下させては本末転倒と言えましょう。文部科学省は、大学の統合促進など、早急な施策を講じる必要があります。いや、実は、もう手遅れの段階にあるのかもしれないのです。 (全文はWebで) https://news.yahoo.co.jp/a…icles/bf0b1172ea5a481522c70d9ccb7ff1214b44f7f8


88: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:33:03.71 woBIEjpy0.net
>>1 大学もトリアージの時代です。新しい生活様式です。

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 04:50:41.64 l94NOgHK0.net
正常になってる

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 04:58:57.06 irJKDb6K0.net
知的障害があって特殊学級行ってたんが卒業出来る大学も あるからなぁ。

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 04:59:50.85 JtNIS8Il0.net
外人だらけになるんだろうな

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:06:07.52 RUlxKxM50.net
世界中でオンライン教育が進めば単なる就職予備校の日本の大学なんて価値ないからな 世界の一流大学のサテライト校として生き残るしかないだろう

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:07:01.40 KV8X0PEu0.net
二階がチカラ出して中国人留学生ことカネカネ金庫を 大量にぶちこんで安泰

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:11:28.80 2i0izYKy0.net
もともと中卒で働くべき連中が 大学まで行ってるんだから こうなることは火を見るより明か

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:12:08.62 22ohffCZ0.net
文科省官僚、左翼メディア社員の天下りのための大学ならいらんはずだよなあ。 ところが、それがまかり通ってきたのだからすごいわ。 さらに、学生としてチャイニーズを強制連行させてまで、大学を延命させるのだから、すっごい政治力。

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:12:45.16 aXgfgdaE0.net
千葉科学大学みたいに大学でbe動詞教えてんだろ

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:16:49.92 FkgLtXc20.net
少子化だからな。 小学校もクラス減ってる。 おれの時代は1学年3クラスあったのに今は1クラスしかないみたい。

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:21:19.98 udrn7fZ10.net
少子化なのに文科省は大学新設認可しているからね

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:21:43.30 E/3nuVMl0.net
F欄文系いうけど、中堅文系もヤバイでしょ 弁護士に受からん法学部とかはその最たる例だわ

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:22:20.62 FV3p31mF0.net
Fランは天下り受け入れ施設だから元々要らねえんだよな一般国民には マー関より低難易度の大学なんか潰せよ

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:23:32.76 6tez1a8v0.net
学生に選ばれない私大はどんどん取り潰しにして無駄な税金使わないようにすればいいでしょう 時代が少子化なら当然のこと

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:33:09.57 prtG72iS0.net
旧帝大と医学科以外は、地方には厳しい時代になるな

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:37:35.82 CzUkDmZg0.net
偏差値脳(笑)

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:39:44.12 tU0nZpaW0.net
いかに時代に対応できてないかを証明したな

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 05:43:28.08 vPI93WSc0.net
偏差値50は平均値 IQ100も平均値 大学は平均以上の子しか入れないようにした方がいいよ みんな専門学校にしとけ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610826507/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ