三上洋「LINEのアプリのセキュリティー自体はとても高い。一般ユーザーの方がLINEを今後も使うのは問題ない [Felis silvestris catus★]

1: Felis silvestris catus ★ 2021/03/26(金) 07:17:52.28 gMPKprYN9.net
https://news.yahoo.co.jp/a…icles/03adf1b1f4e210286763b1bcfb95009081e30242 通信…・LINEで判明した個人…問題。 一連の問題のきっかけとなったのは、LINE利用者の個人…などが、中国の関連会社からアクセス可能な状態になっていたという報道だった。 【画像】私たちは「LINE」とどう向き合うべき? これ受けてLINEは17日、不正アクセスや…漏えいはないとし、合わせてLINEのタイムラインや画像・…、そしてLINE Payの利用者の取引…は韓国のサーバーで保管していると公表した。 しかし23日になると、LINE Payの取引…の中に出入金やどこで何を買ったのかという決済…、加盟店の銀行口座番号などの企業…まで含まれていたことが分かり、再び問題に。 これらの問題に武田総務相は、総務省でのLINEの利用を停止する考えを示し、LINEを使っている自治体に対し、3月26日までに利用状況を報告するよう求めている。 LINEの公式アカウントを活用している自治体は全国に約900。LINE Payの利用者は約3900万人。そしてLINEは日本国内に8600万人の利用者がいるとされている。 LINEは、中国からのアクセスを遮断するとともに中国での業務を終了、韓国で保管されているデータについても2021年6月までに国内に移転するとしている。 しかし、これでまったく安全だと言えるのだろうか?まだ不安な人もいるだろう。 そして、いまもLINEを使うのであれば何に気を付ければいいのか? 23日のLINEの会見を取材したITジャーナリストの三上洋さんに聞いた。 今後もLINEを使うのは全く問題ないが… ――一般のLINEユーザーはどうすればいい? まず今回の…問題は、…漏洩・流出というものは起きていません。どこかに…が出たとか悪用されたとか、そういうこともありません。そういう問題ではなく、…をどこに置くのかという企業統治および国の問題で、どちらかといえば国際問題や政治問題という話です。 私たち一般ユーザーはどうすればいいかというと、私の判断では今までとまったく同じように使っていただいていいと思います。…漏洩や流出が起きたわけではありません。 私の判断ではLINEの…のセキュリティー自体はとても高いと思っていますので、一般ユーザーの方がLINEを今後も使うのは問題ないでしょう。 ――気を付けるポイントはなにもない? ただし1つ気になる点があるとしたら、暗号化されているかどうかの確認です。LINEは「Letter Sealing(レターシーリング)」という名前の暗号化を使っています。「Letter Sealing」をONにしていれば、投稿した内容はLINEの運営側すらも読めなくなりますので、誰かに見られる問題はないわけです。 これは初期状態だとONになっていますので、この存在を知らない人はおそらく全員ONになっているでしょうからご安心ください。ただ、ごく稀なケースでOFFにしたままの人がいるかもしれませんので、そういう方は確認をしてください。 ――では、なぜこんな問題が起きてしまった? グローバル企業であるというLINEの体質と、私たちや国の受け止め方が実はかなり違ったところに原因の一端があると思います。LINEの役員は「うちはグローバル企業で7カ国の拠点で開発をしています」と繰り返し話しています。 その通り、LINEはもともと韓国資本の会社で、その日本支社が通信…のLINEを作ったわけですから、そういう社内の意識があるのでしょう。 そんなLINEは日本の公共サービスに熱心に取り組んできました。これだけ自治体や省庁に使われているのは、LINEが採算度外視で公共サービスに力を貸してきたからです。そのときに、LINEは「日本で…た…」というイメージを打ち出しました。 東日本大震災での必要性をもとにメッセージング…を開発し、会社名もLINEと改め、日本で…た日本のプラットフォームというイメージ戦略でやってきた。その結果、イメージ通りに捉える人も多くなり、省庁や自治体もLINEを使ったわけですね。 でも実態は違っていた。もともと中国で開発していたし、親会社は韓国ですから韓国にサーバを置いたほうがいい、というものだったのです。イメージの齟齬が大きいのだと思います。当初は、韓国製の…などと揶揄され、ネットで叩かれたりしましたが、それを忘れている人は多いでしょう。 (略)


84: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:28:57.62 wWs/IhZh0.net
>>1 高度なバックドア技術 一般ユーザー=民間人 自衛隊とか警察や政府関係者は一般ユーザーでは無い

122: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:31:32.69 ODFjA0q70.net
>>1 あほが運用者が最初から悪意持ってたら お前の言っていることなど意味ない

180: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:34:36.44 exvx0vDu0.net
>>1 ITパスポート試験に不合格になりそう・・・

215: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:36:38.51 hcogB8BM0.net
>>1 大本営発表秋田

315: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:42:39.12 kyhepqn30.net
>>1 中でお漏らししてるのになにいってんだこいつ

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:20:04.42 f8xS+2ub0.net
正気かw

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:20:10.22 9MexoSlk0.net
文春砲の出所は確実にここだろ 色々言ってるけど、何一つ根拠がないな

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:21:07.29 3iCeezYo0.net
まぁ個人レベルなら大したリスクはないだろうけどね 行政にまで食い込ませた自公議員は辞職しろよ むしろ外患誘致で逮捕しろ

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:21:24.68 gxLU000o0.net
スレタイがプリキュアに見えた

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:22:04.41 fL0OvVva0.net
ワロタ LINEのセキュリティーが高いんならなんでお漏らしするんだって話だなw 連絡帳から生で吸い上げる仕様もあれセキュリティー高いのかよ?w Signalの爪の垢でも飲んどけ

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:22:20.11 OXy0+Z+/0.net
それならこんな問題起こってないっての。 一事が万事。 今回の問題はLINEの全てを物語ってる。

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:22:42.69 +VD2Jptr0.net
ペイペイに中共インド ラインに中共韓 挑戦的w

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:23:50.80 +VD2Jptr0.net
嘘ついてる奴は何度でも嘘つくだろ

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:24:05.31 Ej83qupe0.net
訳「一般国民は上級国民の肥やし」

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:24:58.36 0dCbrVpm0.net
こいつもお仲間ってことだな

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:25:46.27 LoFHcXg+0.net
安全だからってやべえ国に命綱握られていいワケないだろ

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:25:51.87 IT/pMLxw0.net
でも嘘つき会社なんでしょう?

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:27:02.59 zqLG9fNe0.net
てか、こんな言い訳で騙せるんだから、行政がいかにIT関係に情弱かってことだよな

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:28:27.71 zrUQiknL0.net
>>63 そもそも規約がわかりにくい その上で日本で管理してると言えばもうそれは詐欺だな

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:27:51.68 6Kn3cVAs0.net
セキュリティの問題より深刻だろ

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:28:19.90 dTUe3SX+0.net
LINE必死だなwとしか 規約違反なのを訴えられたら終わるよ

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:28:43.24 sfGZ2Vpe0.net
日本に敵対する外国勢力が好きにデータに触れることが 一番のセキュリティーリスクだろうに

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:28:53.25 eSn3OweR0.net
セキュリティ高くても内部に敵がいたらな

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:29:04.57 bcS/Qih50.net
LINE使ってる人は手遅れなのは分かったから 使わないようにアナウンスするべきだろ なんでやらないのか 政府が腐りきってるのを感じざるを得ない

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:30:01.75 1tWHKWON0.net
玄関の鍵は最高級だけど、そもそも玄関閉められない家を見て、セキュリティとても高いと言ってるようなもん

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:30:21.90 N54WdCyP0.net
ベッキーは助走つけて殴っていいレベル あの時何故流出したのか、うやむやだったからな

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:30:42.94 t7BXhqjh0.net
貧乏な日本猿は、止める事は出来ないwww 無理するな、黙って使い続けろ。

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:31:21.65 iYzaSkGg0.net
国民は自治体を訴えるべき LINEを訴えるのは自治体の判断

126: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:31:46.24 J9aWewfy0.net
なんぼもろたんや!

128: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:31:48.93 y+nHFWeo0.net
全然変わってないな またコレ そう言う問題じゃなくて細かいデータの蓄積が膨大データになるって言う危険性だし

141: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:32:40.29 H4Fo0sk50.net
三上 確変か?

151: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:32:59.10 UFUb5xUp0.net
利用者住民は自治体を訴える権利はあるのよ そして一件でも勝訴すればあとはもう国相手のB型肝炎訴訟みたいなもんで、次々と声を上げれば無条件で勝てる裁判になると思うんだよね 自治体ぐるみの虚偽ってそういうことだから

152: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:32:59.66 OAIXojSS0.net
その一番信用出来ね〜国が問題だらけなんだが、 片や法の上に君臨する共産党の独裁国、 片や遡及法から、法的根拠の無い情緒判決が出る国

157: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:33:08.92 B+euUUvB0.net
でもまあ2億円くらい口座振り込みで貰えたら、この作文は核かもしれない。 キチンと確定申告して、原稿料も明細つきで自分のサイトに公開する形で。

158: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:33:10.19 WUcqNxsf0.net
でも、 おまえらは使い続けているんだろ?

168: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:33:56.30 ct2FkuZU0.net
そもそも会社も信用できない 実質韓国の会社だし

169: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:34:03.98 kDz9IEhy0.net
LINEを宣伝するテレビの言うこと鵜呑みにしててみんな割とショック受けてるのかな 一般人の感覚が分からんね

186: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:34:47.70 TOCAcLnR0.net
>>169 多分気にしてない ユーザー数が減ってないってそういうこと

171: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:34:11.46 GDcfUe/w0.net
誠意ってなにかね?

172: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:34:11.47 tCBY1jnn0.net
しゃーないやろ 日本の開発力が低すぎて代わりがないからな

173: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:34:17.20 8/lFUSOG0.net
>ITジャーナリストの三上洋 ITジャーナリストを名乗るのであれば、慎重に発言するべきだな LINEがどんな会社で、どういう管理をしているか調べてから回答するには 早すぎるし、安易すぎる 信用ならん

174: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:34:20.47 5oaWQ3Y80.net
表のドアは閉めておくけど、裏側は開けっ放しだからいつでも欲しい物は盗める

183: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:34:42.41 UVnEueoJ0.net
セキュリティて言うより中国が普通にアクセス出来てたんだよね

189: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:34:56.07 thTggwgN0.net
自治体に嘘ついてたのどうするのかな

212: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:36:31.28 Zpiqn5780.net
エビデンスは?

225: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:37:06.03 Z+VxszOs0.net
LINEは嘘つきでモニタリングしてる通信の秘密を侵す憲法違反企業だが、セキュリティーは高いw

233: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:37:36.89 Qw4tv2an0.net
また胡散臭い自称・ジャーナリストが出てきましたよw

236: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 07:37:44.11 7tSG0j5+0.net
セキュリティが高いならこんな問題起きないと思うけど。 中国に流れたデータを元にソーシャルエンジニアリングの可能性だって否定できないしさ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1616710672/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ