【資産形成】金利“ほぼゼロ”でもひたすら預金…金融リテラシーが低い日本人が投資に踏み切れない歴史的理由 [ボラえもん★]

1: ボラえもん ★ 2021/04/07(水) 20:01:16.89 Cs6rfiaN9.net
———- 現代の日本人の多くは、長引く日本経済の低成長、低金利、少子高齢化による年金構造の変化、老後2000万円問題、 終身雇用や年功序列給与制度の崩壊など、将来の…について不安を抱えている。 将来の…の不安を解消するためにも、長期にわたる投資(=資産運用)が推奨されており、 金融庁は株式や投資信託などによる資産運用に対して、「NISA」や「iDeCo」など税金優遇制度を新設することで投資を促している。 しかし、そもそもの投資の必要性や手法・手段を理解できていないケースや投資は…といった固定観念、 損はしたくないという元本保証志向により、多くの人が運用益のわずかな預金から前に進めていないのが現状だ。 では、なぜ日本人は投資に進めず、そして、なぜ投資は必要なのか、本記事で解説する。 ———- ■…金利でも増え続ける預金、預金が大好きな日本人 まずは一般的な日本人の金融資産内訳を見てみよう。下記グラフは日銀から発表された日本の家計資産の統計調査結果である。 内訳を見てみると、長引く超低金利下でも現金・預金の残高は増え続け、金融庁が提唱する「貯蓄から投資へ」によって、 2000万円必要と言われる老後の資金を確保していくという流れはなかなか進んでいないように見える。未だ、日本人は現金・預金…である。 また、世界と比較しても日本の現金・預金志向は際立っている。家計の金融資産構成に占める、預金・現金比率は54.2%と過半数を占め、 米国・ユーロエリアと比較すると日本が一番高い。他国では投資信託や株式などによる資産運用が定着している一方で、なぜ日本には定着していないのか。 欧米などと比較すると、日本は教育課程において、投資や資産運用を学ぶ機会がほとんどないことも要因の一つではあるが、日本の歴史にも大きな理由がある。 (中略) バブル期の日本経済は、巨大なクリスマスツリーで有名な伝統あるNYのロック…ーセンターを日本企業が買収したり、 JR山手線内側の土地…でアメリカ全土が買えると言われるほど、不動産…は過熱し、天井知らずであった。 筆者が社会人となったのがまさにこの頃であった。当時、…預金金利は年4-5%などが普通で、100万円預ければ1年間に4〜5万円の利子が付く時代。 新入社員の頃より、…預金に加えて、将来に備え、毎月一定金額が給与天引きされ、 税制優遇と会社から利子補助が出る財形貯蓄に加入するケースが多かった。預金や財形貯蓄で十分な資産形成ができた時代である。 また、バブルで給料や不動産、株価は右肩上がりの時代。 恩恵を受けるためにも、毎月一定額の自社株を購入すると会社から補助金が出る持株会や値上がり益を目的とした株式投資を始める人も多く、 人によっては投資用マンションなど、ローンを組んで投資する人もいた。 こうした株式投資や投資信託、不動産投資などでリターンを得た人も多く、好景気により給料やボーナスは増額した。 また、年金もしっかりともらえる時代であり、老後資金などに対して、不安を感じる人は少なかったと思う。 (中略) ■…が増えない時代に必要な3つの対策 では、資産形成において、今の時代、投資以外で資産を増やすことはできないのか? 確認してみよう。 まずは、安全資産といわれている日本国債先物(10年)の金利を見てみる。ここ最近は…どころかほぼマイナス近辺であり、資産運用には適さない。 また、…預金金利が高いといわれるネット銀行を見ても、筆者が確認したところ高くても5年…で年0.3%程度である。 (2021年2月15日現在)つまり、現在では国債や預金などの元本保証型の資産運用ではほとんどリターンを受けることができない状況だ。 戦後以降、日本の歴史を振り返ると、今まで個人は投資を行わずとも、日本経済成長の波に乗り、年金の不安もなく、比較的安定した老後を過ごすことができた。 しかし、今の時代では、貯蓄を行うだけでは資産はほとんど増えず、かといって年金もかなり不安な状況であることをご理解いただけたかと思う。 よって、個人が金融リテラシーを高め、適切な投資を行い、自分自身で資産形成を行う必要があるのだ。 (全文はソースにて) https://news.yahoo.co.jp/a…icles/b86c40f7e3860f1399b5507597302b87092e433f?page=1


13: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:04:28.75 vpCTLTX40.net
>>1 じゃぁ投資で大損してる人たちはチンパンジーって事? あまりにも失礼過ぎるわ

133: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:23:48.58 W3N3EFoP0.net
>>1 特に問題ないんだよねー

193: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:31:11.56 0CzP+bkX0.net
>>1 その日暮らしやつが投資に失敗したらナマポ一直線だし 富裕層でもなきゃリスクが高過ぎる

214: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:32:39.29 xKNOKj/l0.net
>>1 元本は保証されると言う、絶対的なメリットを捨てるのか?

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:02:10.08 8eRSPvbn0.net
好景気!

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:03:29.64 mK2uCzkK0.net
住宅ローンという不動産投資に全力してるじゃん

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:04:08.15 RXjsIfVE0.net
確かに銀行に預けとくだけで毎年5%利子つくならそれが一番確実 でも今は利子付かないんだからインフレ起こったら目減りするだけだし投資は必須だ

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:05:39.84 rvHGBGTt0.net
>>13 結果がすべて。投資で損してる奴は人間の資格ないだろ

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:04:53.54 5eSmp4JU0.net
違うよ 日本人は多少の利よりも確定している 安定を選択する民族なんだよ。 それは可能性にかけない民族である事を示している。 よって積極性の高い海外と比較するのはナンセンスである。

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:05:22.20 8yw4JHNR0.net
昔から株屋は詐欺まがいの商売してるからね まともな日本人は信用してない

369: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:46:42.23 XIEM0+9d0.net
>>25 俺の事をディスってんの?

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:07:32.86 qeu3wN6V0.net
株屋、大概にしろ

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:08:45.55 7h89mz1w0.net
はやく投資しよおまえらw 元本保証はないけど絶対に儲かるってよw

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:10:08.55 AUUtJQ3L0.net
取られるからだよ

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:10:17.45 g2XqTkAZ0.net
儲かるって人間だけでやってりゃいいじゃん、どうして蚊帳の外の連中を誘い込むような事するの?

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:11:25.72 URO8kAkw0.net
能力低い人は投資でも損をして預金でも小銭程度しか貯蓄できない

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:13:32.54 MTn9/BBy0.net
暗号通貨面白いぞ 日利50%とかあるわ

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:13:35.30 0IpK2xkP0.net
ウォンやリラやペソやルーブルじゃないんだから 総合的に見て円資産を持っておくことは悪くないですよw 投資もピンキリだろ あと分散いううけど、今は、全世界連動して動きますw 調べて見なよw コモディティとかやってるのならべつだが、株や債券だけいじってるだけで なんかいうてるならお笑いですよw

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:14:28.00 iIJv7C5Y0.net
投資に興味持つことはいいことじゃね 投信は絶対だめだが 投資するとどれだけ世の中にデタラメ企業が多いのか、気付けるはずw

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:16:03.91 aSMryiGq0.net
デフレだから実質金利が高止まりしてんだよ。 デフレ下で現金を持つのは合理的だろうが。

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:17:56.36 ZP4FKakk0.net
投資して失敗しかできない奴が投資についてあれこれ言うのは敗戦国ニポンくらいのものだ 敗将が多くを語るほどみっともないことはない 貧民の諸君、理解したまえwww

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:18:14.75 4jwIYgPf0.net
いや、投資に値する日本企業無いので。

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:18:57.71 I1mOQ95+0.net
ガチで投資をすると資産評価額が毎日何万、何十万円と変わる。 多くの人はそれに耐えられない

123: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:22:27.37 f+3uYiFx0.net
>>99 ファンダメンタルズやビジネスモデルがしっかりした会社に投資すれば 下落しても元に戻ると思えるし、実際そう

142: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:25:01.91 vlYZINQI0.net
>>99 まあ見なきゃいいんだけどね。

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:20:38.95 jJAE0u420.net
自分で起業するほうがよほどリスクは高い というか失敗した

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:20:50.71 3+wXy+Na0.net
初めてまだ1年そこらの人はまだなんも痛い目見てないだけだからレスすんなよ

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:21:36.22 rhQMCf5Q0.net
S&P500を淡々と積み立てとけば 最終的には結構いいリターンになると思う。

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:21:36.65 /nWteK9E0.net
投資とか投機とか関係ない 株は博打 99%は博打 儲かる奴は運がいいだけ

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:22:06.29 jVHxL3q10.net
やっと著作権に金がつぎ込める段階に

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:22:15.98 ovf0+CYU0.net
国民が投資しまくってたらそれはそれで理屈つけて叩くくせに 楽な仕事だな

122: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:22:26.85 u5yaToWh0.net
今はやめとけ タイミングってものがある

141: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:24:50.06 YmBQZ0k00.net
上級「養分にならないやつは非国民」

145: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:25:20.69 47NSPtyG0.net
どうしても現金以外にしたいなら、金でも買っとけ

155: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:26:56.04 8SJJnBk80.net
銀行に預金するのもいわば投資と言うか選択でしょ

161: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:27:39.91 8Jah8FoM0.net
だいたいよ そんなに期待できるなら銀行が株で運用して預金者に金利払えよ

169: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:28:25.43 Av0AlRB50.net
金利をとっとと上げろよ それで増やすのも資産運用だろ

173: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:29:03.21 z2gTXgYV0.net
投資しなくても生活できたらいいんじゃないか

175: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:29:06.25 8KoDuoZc0.net
ちょっと前までは投信の元本割れが社会問題になっていた ちょっと用事があって銀行窓口に行くと行員が投信をセールスしてくる ゾッとしたよ

176: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 20:29:06.27 enSqFlMJ0.net
投資で資産が増えるというのは、 当該市場に参加して負けた連中のカネをせしめ取っただけの話にすぎんのよ。 そして、投資は儲ける連中よりも、 損する連中のほうが圧倒的に多いのよ。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617793276/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ