【経済学者】池田信夫さん「日本のデフレの正体は製造業の空洞化だった」「MMTを信じている人は、おめでたいというしかない」 [樽悶★]

1: 樽悶 ★ 2021/06/13(日) 19:28:23.49 dee0/nSJ9.net
MMT(現代貨幣理論)という奇妙な経済理論が流行している。これは経済学界ではまったく認知されていないが、国債はいくら発行してもいいという理論なので、…金利が続いている日本では人気がある。 昨年(2021年)は新型コロナ対策で112兆円も国債を発行したが、インフレも金利上昇も起こらなかったので、もっと給付金をばらまけとか消費税を下げろという政治家が増えているが、…金利は永遠に続くのだろうか。そもそもなぜデフレになったのだろうか? ■ 投資はどこに消えたのか 2000年代に日本がデフレに陥ったとき、世界は「不良債権処理に失敗した」と嘲笑した。安倍政権はその責任を日銀に押しつけ、お札を無制限に印刷すれば、デフレは脱却できると考えた。日銀の黒田総裁は量的緩和でマネタリーベースを4倍に増やしたが、何も起こらなかった。 これによって金融政策は無力だとわかったが、いくら国債を増やしてもインフレにならないのなら、財政政策はフリーランチになるというのがMMTの発想だが、日本ではなぜ…金利が続いているのだろうか。 「それは財政赤字が少なくて総需要が足りなかったからだ」というのがMMTの答えだ。しかし、総需要が不足すると金利が下がり、需給ギャップが埋まるというのが経済学の常識で、20年も需要不足が続くことはありえない。 ※省略 これはマクロ経済で「貯蓄-投資=財政赤字+経常黒字」という関係が成り立つからだ。財政赤字は貯蓄超過より少ないので「国の借金が増えて大変だ」というのはおかしい。投資はGDP比で6%ぐらい足りないので、そのギャップを政府が埋めることは間違っていないが、ここで見落とされているのが経常収支である。 ■ グローバル化で雇用が5%失われた ※省略 その最大の原因は新興国の貿易黒字で、日本のメーカーが電機製品などをアジアで現地生産して輸入するようになったことである。デフレの最大の原因は、1990年代から中国や旧社会主義国の安い労働力が大量に供給され、製造業のグローバル化で国内投資が減ったことなのだ。 これは国際収支統計では見えない。貿易黒字は国内の工場でつくって海外に輸出するので国内に雇用が発生するが、海外子会社の雇用は海外に発生するので、所得収支はGDP(国内総生産)に含まれないのだ。 ※省略 国民所得統計では一貫してGNIがGDPより大きいが、1990年代にはその差が貿易黒字(国内の雇用)だったのに対して、今は海外子会社の収益に置き換わっている。貯蓄・投資バランスは同じだが、海外投資が5%増えて国内投資が減ったのだ。 ■ 「カーボンニュートラル」が空洞化を加速する ※省略 こうした製造業の空洞化による国内投資の不足が、2000年代以降のデフレや…金利の最大の原因である。そのきっかけは1990年代に中国がグローバル市場に参入して、安価な労働力が大量に供給されたことだ。 1994年にはGDPの10%程度だった対外直接投資は、リーマン後の円高で30%まで上昇し、2019年にはアメリカを抜いて世界一になった(海外事業活動基本調査)。「グローバル化に立ち後れた日本企業」というのは幻想なのだ。 その結果、安倍政権の時期(2013〜18年)に企業の経常利益は73%増加し、株主への配当は88%増加した(法人企業統計)。この時期に日経平均株価は約3倍になったが、それはバブルとは言い切れない。 グローバル企業にとっては、2010年代は「失われた10年」ではなかった。日銀の緩和マネーで資本コストがほとんど…になり、大量の資金が調達できるようになった。その投資は人口の減少する国内ではなく、マーケットの広がるアジアの新興国に向かったのだ。この結果、国内の雇用は失われ、賃金は下がった。 「2030年までにCO2排出46%削減」という菅政権の政策は、この空洞化を加速する。2010年代に日本のグローバル企業は賃金の安い国に直接投資を進めたが、今後はCO2規制が強まってエネルギーコストの上がる日本から、コストの安い中国などへの移動が進むだろう。 それはグローバル企業にとっては合理的だが、日本経済の空洞化は促進され、国内の格差が拡大する。こういう長期的な変化は目に見えないので、気づいたときには取り返しのつかないほど日本と中国の格差は広がっているだろう。それを知らないで「政府が…をばらまけば景気がよくなる」というMMTを信じている人は、おめでたいというしかない。(池田信夫:経済学者、アゴラ研究所代表取締役所長) JBpress 6/11(金) 6:01配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210611-00065625-jbpressz-bus_all https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210611-00065625-jbpressz-000-1-view.jpg


9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:37:40.72 4uNkwYqp0.net
>>1 トリクルダウンは日本では起きなかったが しっかりとアジア諸国で起きたわけだ

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:50:10.68 oVy7Xt8n0.net
>>1 何で池田が製造業の空洞化を問題視してるんだろ? あいつが目指す雇用の流動化だって空洞化引き起こすだろうに。

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:51:57.66 +ABrdARp0.net
>>1 輸出が減って供給余力が増えたから 国の借金が幾ら増えてもインフレにならない(デフレ)というのは、まさにMMTが主張している基本原則で批判になってないw

147: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:08:13.02 jwl/7L6b0.net
>>1 もう隠居したのかと思ったら またデタラメ経済学を吹聴する気かコイツ? >>127 全然違うし 緊縮増税に無意味な規制緩和と 非正規雇用を増やしたら事が需要不足の原因

317: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:40:39.34 oB4lQoHM0.net
>>1 国債はいくらでも発行していいなんてMMTは一言も言ってないのに。MMTを批判する経済学者って大概同じこと言ってるけどちゃんとMMTの勉強してないんだろうな。

361: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:47:12.98 GvtAbEA10.net
>>1 日本は政治家から末端の非正規社員に至るまで、ゾンビになってしまい、経済は明らかに転換しなければいけません。

400: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:53:55.20 IIIt/65C0.net
>>1 デフレの原因は、財務省による消費税増税だよ。

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:39:14.30 LwUXapv80.net
あのな 中国やインドでもできる家電だの自動車だのの分野にエネルギー注ぎすぎて バイオやITやAIや環境ビジネスといった分野が立ち遅れたのが原因だよ

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:40:48.89 GrJFYvgU0.net
池田信夫を信じている人は、おめでたいというしかない。

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:42:13.60 Z2tNma/x0.net
経済学部の学生が大学入学以降マトモに勉強してないと思ってんだろうな

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:48:14.91 6PHcfyS10.net
大体安倍と安倍トモのせい

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:49:10.43 f2sR5LIX0.net
無い袖は振れないって事よな

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:50:02.05 EceHmenL0.net
ベテラン企業ばっかりだもんな 老いて思考も動きも遅くなってく

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:50:07.05 SHEWnC8+0.net
こいつの頭の中はアメリカが存在しないのかな?

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:51:43.11 18d2YTLK0.net
今でもしつこくMMTなんて言ってるのは立憲とれいわカルトくらいだしな 相手にする必要が無い

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:51:50.12 f2sR5LIX0.net
そりゃアメリカは振れる袖があるからな そもそも政府は商売根性がないから民営化してんだから

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:52:17.04 V0pBeNi10.net
リフレ政策は国債発行とか関係がない、金融政策だから。 国債発行で財政出動や歳出拡大というのは財政政策であって、金融政策じゃない。

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:56:34.93 B6uxdFPG0.net
コイツまだ生きてたのか いつもエラソーにしてるジジイ

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:57:50.62 AXkWA6Qz0.net
食い物をどんどん小さくなっていく 値段が上がってるやつすらある

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:00:39.41 DBBz+aSg0.net
中国の安い労働力がって日本だけ停滞してることの説明にならないやんけ

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:00:42.46 6PHcfyS10.net
実際は解雇規制なんか機能しとらんがな 司法の場に出れるのは高給取りの奴だけで、製造の現場で動いてるような奴はようやらんで 裁判期間中はいつ時間取られるかわからんから他の仕事なんてできんしな

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:01:08.81 ECelNm9m0.net
まーた嘘言ってやがる 今はスタグフだろ グローバル売国新自由主義ネオリベ政策はスタグフ政策だろ

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:01:43.44 V0pBeNi10.net
リフレ政策は中央銀行が行う金融政策 国債発行による歳出拡大財政出動は政府が行う財政政策 この両者はセットで行われる場合もあるが、基本は別物だ。 EUとかECBも金融緩和政策自体は長期化してるけど、財政規律は無茶苦茶厳しいだろ。 日本に限った話じゃない、普通に別物だ。

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:01:52.07 kcOSjgLH0.net
郵便もそう なーんで民営化されたか? 昔な若かりし頃の小泉は郵政族から冷や飯を食わされてた時代があってなw その遺恨の報復で郵政はやられたんやでw

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:01:58.46 /UiDKppC0.net
理由なんてなんとでも言える 責任は政府役人にあるのは間違いないが

124: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:03:35.85 ytW9L8Rt0.net
結果が全て

126: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:03:52.01 0xS0WLEs0.net
なんだネラーだったのか池田信夫

146: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:07:41.80 0ZoQTSIf0.net
通貨管理制度自体MMTだから なに言ってるの

152: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:09:11.67 cgUpI96B0.net
>>147 需要不足は賃金が上がらないからだろ 何故賃金が上がらないかと言うと企業が儲からないから 企業が儲からないのはクオリティの高い製品を作れないからなんだよ 米農家が貧しいのと同じ

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:08:20.32 0xS0WLEs0.net
まともな経済学者だな

160: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:10:37.00 V0pBeNi10.net
実際日本勢で海外に出て大成功したサービス業といえば、ファーストリテイリングが代表例だろう。 ココがアジア市場など海外本格進出始めたのは2000年代初頭だが、こんな化け物じみた成長実現してる。 既に売り上げの半分は海外だ。 ttps://www.fastretailing.com/jp/about/business/aboutfr.html

164: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:11:31.73 nRKZRL/Z0.net
総需要が不足したらデフレになって企業は倒産するところが出てくるだろうしそりゃ需要と供給のギャップは縮まるだろうけど それ縮小してるだけだろw 財政出動して需要増やして拡大していかなきゃ国が衰退していくわ

174: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:13:13.89 AAtTnPHx0.net
>>164 短期的には可能だけれど長期的に財政出動で拡大続けるのは無理だな

177: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:13:43.16 Y6WK/G8B0.net
アメリカではMMTが主流派経済学としての地位を確立 日本もアメリカも若手経済学者は100%MMT 日本衰退は日本の老害学者の単なる悪あがき

193: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:17:02.76 hKCN349e0.net
経済には疎いんだけどMMTの打ち出の小槌でインフレしないって理屈が理解できないんだよね 誰か詳しいやつ教えろください

195: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:17:10.91 u+OSoe4I0.net
中抜きだろ

198: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:17:48.33 9YczXakX0.net
まぁ、正しい分析だと思う。特にグローバル化に日本企業ほど積極なとこがないくらい海外への直接投資が伸びてるだよね。その結果の空洞化や国内製造業の合理化によるデフレ圧力は確実にあるだろうね。さてMMTは間違いなのはそうなんだが低所得者でも世帯を持って幸せに暮らすためにどうするか池田氏には提案してほしい

208: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:20:26.52 w9o4uyWT0.net
中間搾取をやってる虚業に金を突っ込んだり すでに産業としてビークを過ぎた業界に延命策で金を突っ込んでるからだよ 次世代を担う産業に金を突っ込まないとな

212: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:21:12.80 hsSjvqcA0.net
信じるとか信じないとか言ってる時点でお察しだわ、そういうことじゃないだろ

219: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:21:53.63 tarCn02m0.net
池田信夫とか信じてる奴まだいるの?

225: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:22:59.02 zJsxQwKT0.net
一番デフレなのは給料だからね。特に底辺の。 建築業界は20年上がってないむしろバブルの頃より下がってる。

231: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:24:06.29 SwqoV9O20.net
リフレ派は金が有れば使うだろって考え MMTは金を突っ込んでも儲からないならだれも突っ込まねえよって考え

240: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:26:09.82 fs6ugWel0.net
竹中平蔵が政府のブレーンやってる時点で間違ってるんだろ。 資本主義では金を稼いだ者が正義ならば、 池田信夫も稼いで納税してるから正義なんだろう。

243: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:26:27.49 ziJzoqFL0.net
変化を拒み続けて滅ぶんやろなぁ 今までの蓄積でやりくりしてたけど、少しずつ削り取られて磨耗していってる感じやな 国全体が守りに入ってしもうた

248: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 20:27:18.18 /gIy99yg0.net
ぶっちゃけ安倍ちゃんによる消費税をはじめとした各種増税がクビ締めた 企業が頑張って作っても消費者の購買力が大幅に低下してんだよ で、儲からないから賃金もーの悪循環

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1623580103/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ