【学歴】「学歴不問」の実態は? 日本社会の根深い“学歴差別”や“学歴コンプ”はこの先変わるのか? [七波羅探題★]

1: 七波羅探題 ★ 2021/06/15(火) 06:59:00.03 r4S1LB7q9.net
All About6/14(月) 21:15配信 https://news.yahoo.co.jp/a…icles/d41d64231de6bb238e40632596ba70d8e8a72f98 中途採用の現場で、学歴がどの程度参考にされているのか、あなたは気になるだろうか。この質問に対して、人によって答えは割れることが予想できる。その意見の違いは、本人が高学歴か、そうではないかによって…るのではなく、どのような価値基準で人物評価をしているか、それによって意見が割れるのではないだろうか。 たとえば、高学歴の象徴として東京大学の卒業生を思い浮かべた時、あなたは職場にいる同僚や部下、もしくは上司に対して、東大出身だから優秀であるという評価を下すだろうか。優秀な人物と出会った時、あとからあの人は東大出身らしいよと聞かされて、勉強で優秀だと仕事でも活躍するんだと納得する場合もあるのかもしれない。 一方、職場の同僚の出身大学など気にかけないという人も多いに違いない。実際、難関大学の出身者が仕事もできるとは限らない。そもそも大卒が、高卒や高専卒よりも仕事ができると思うことも、全くの偏見である。進学先の選択には成績の良さ以外にも、その時の家庭環境や本人の健康状態などが影響することも多く、難易度の高い大学に進学した学生は、裕福な家庭出身が多いという統計もある。 ◆学生時代の専門性を会社はどの程度評価するのか 若いころから関心を持った機械工学を高専で早くから専門的に学んだ人、数字を扱うことが得意な自分の特徴を活かして商業高校で経理を専門的に勉強した人は、社会に出た時点で即戦力である可能性が高く、高校や高専で学んだ分野の仕事に就ける可能性も高い。 一方、大企業への「就社」を希望する傾向の強い日本の新卒学生の場合、大学で学習した専門分野を活かした「就職」を実現する学生は一部である。理系であっても、自分が研究室で学んだ専門教育とは無縁な就職先を選ぶ学生は少なからずいる。 欧米やアジアの大学生と比べて、日本の学生の大学院進学率が低いのは、専門教育を受けても、それが入社後に評価されないことが多いとの認識があるからではないだろうか。他に類を見ない新卒の就職に関する日本の慣行(4月に新入社員が一斉に入社するというような)を支えているのは、企業による学歴至上主義であるという意見もある。 大企業の多くは、結果的に有名大学出身学生の青田買いを繰り返し、大量採用をしている。ただそれは、学生時代の専門性を評価しているというよりは、「主体性を発揮して、良い学生時代を過ごしたか」「コミュニケーション能力が高いか」「自ら問題を解決できる論理的理解力があるか」など、人間性やバランス感覚、組織の中で働ける対人関係に優れた人物であるかを優先的に評価している。 社会人経験がほとんどない新卒の採用においては、地頭の良さと学歴との間に一定の相関関係があると考え、結果的に学歴を担保にした採用に落ち着いているのかもしれない。 ◆社会に残る学歴差別は今後どうなるのか そうはいうものの、学歴に対するコンプレックスを持つ人がいないわけではない。もっと勉強すればよかったという後悔は誰にでもある。本当は違う国立大学に行きたかった、MARCHではなく早慶に行きたかったというように、一見高学歴に見える人の間でも、学歴に満足しない人はいる。 特に、新卒の就職の際に学歴が足を引っ張って、人気の大企業には就職できなかったと考える人がいるかもしれない。有名大学出身者を取る傾向のある大企業への就職では、出身大学が不利に働いたケースはあるのだろう。しかし、それがその後の社会人生活でもずっと続くのかといえば、社会人として取り組んだ勉強次第では、常に昔の学歴が不利に働くというわけでもないのではないだろうか。 そうはいっても、日本はほかの国々と比べると、学歴差別が比較的多いのかもしれない。社会の同調圧力が強く、長時間労働の慣習が残り、昇給・昇進などの待遇も横並びで大差がない職場環境があるため、学歴で人より優越感を感じたり、逆に劣等感を持つ人が…やすい風土があるのかもしれない。 国籍や性別、年齢で採用差別をしてはいけないことは法律にも明記されているが、学歴で採用差別することに特に規定はない。企業の応募条件に、大卒以上であることと書かれているケースは多い。大学院卒でないと採用に至らない職種も、少なからずある。 では、社会に残る学歴差別は今後どうなるのだろうか。その際に、今後注目すべき二つのキーワードをここで紹介しておきたい。一つ目は「教育のグローバル化」、そしてもう一つは、「社会人の生涯学習」である。 (一部略)


65: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:25:00.43 G8AOzj2s0.net
>>1 学歴さえあればどんな無能でも偉くなれる日本共産党はなんていうのかな?

137: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:41:41.33 Gzy9GVtB0.net
>>1 某大手酒造メーカーの短期バイトで エントリー希望の新卒専門の 電話対応をしたことがあるが、 その番号の載ってる企業案内は 有名大学にしか配られていなかった。 採用時には大学名を聞かないが、 そもそも絞られてるっていう。

186: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:49:15.75 ewQTXnlc0.net
>>1 差別してる会社なら高卒以上とか大卒以上とか書いてるだろ

239: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:57:47.30 AinjIndC0.net
>>1 私立の推薦が60%を超える今は学歴そのものが怪しいからねえ。 早慶はそれでも難しいけど、マーチあたりは課金ゲームみたいな感じ。

279: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:06:18.46 ugylRNg20.net
>>1 雇用の流動化

333: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:16:11.22 mjNNQ7gL0.net
>>1 応募学歴は不問、ただし選考に学歴を考慮しないとは言ってない

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 06:59:54.59 RMkMn4Z+0.net
犯人はキム。

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:02:04.43 T5pUsfzl0.net
学歴不問ってのは、実力実績勝負の中途採用の世界では昔から当たり前の話。

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:02:28.43 +prh2dby0.net
学歴と言うより社会一般的な常識があるか無いかだけだと思うけど

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:22:22.33 nM2ZGhHS0.net
>>8 中途採用公務員だと、社会常識ではなく、役所常識に合わせられるかが重要だけどね。 中途採用にとっては、宗教団体に見えると思う。

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:03:21.93 x02O4pc/0.net
そんなにないね それより世代で決まる バブルとゆとりは使えない

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:05:09.36 +prh2dby0.net
大手の社長とか初代は中卒だらけだろ

270: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:04:11.51 1WyidUME0.net
>>13 金儲けに必要なのは想像力と行動力だけだからな 金持ちになるのに学歴はいらん 学が必要なのは学者先生のような専門性の高い職

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:05:55.34 AJ0IOmrS0.net
学歴よりも面白い話をできる能力の方が、仕事がスムーズにいって、女子にも好かれて、幸せに繋がる

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:06:33.87 +prh2dby0.net
中卒が創り上げた企業で高学歴が闊歩し始めた

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:07:07.05 FdRUoLC10.net
履歴書不要アルバイト

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:11:07.21 +prh2dby0.net
頭の良さというより 頭がキレるかどうかひらめっきがあるかどうか判断力があるかどうか 駒として人生終えたいなら社会一般常識があれば問題ない 海外進出とか視野に入れてるなら海外の法とか英語はどっちみち習わないとダメだけどね

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:14:29.05 Z/CjDnTp0.net
面接程度でわかるほど見る目あるわけないから無理だろ

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:15:13.09 +prh2dby0.net
東大卒でも人の話聞く人もいるし 口の悪いのも居た

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:15:21.77 Yh7BFvJh0.net
無いよりはあった方がいい

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:19:28.50 5U+MKCNq0.net
中途だとほどほどの学歴が好まれる 回りとの兼ね合い、使いやすさも大切だから マーチあたりが最適

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:19:30.64 +prh2dby0.net
面接ではヤカラもスーツ着て こういうのに限ってシャキシャキしてるからわからないんだろうな

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:21:12.54 5+NXXQkk0.net
ニホンハー、ニホンガー、ニホンデハー →実は世界中どこの国も似たようなもんでした、というオチ

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:22:13.79 R1BWLgFW0.net
一流大学が、AO推薦だらけになって 学力と学歴が比例しない社会になって かなり経過しつつあるからなあ。 高校入試の内申書も、ひどいものだ。 賢い人でも有力教師に嫌われたら、いい高校にいけないし。 「学閥」が、学力の裏付けがない「門閥」に戻りつつある。

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:22:45.35 tIVArcBg0.net
MARCH関関同立と日東駒専産近甲龍の間にフィルターがあるらしい

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:22:55.97 rLlXr7AZ0.net
資格みたいなもんだよ 無いよりあった方が目を引くし、能力をアピールした時の説得力が増す 資格なんか無くても能力高い人もいることはいる

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:24:45.17 RUKlxMII0.net
東大京大早慶以外は負け組

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:24:49.91 lnHAT/jD0.net
どちらかと言えば日本は学歴社会ではなかったけど、今後は学歴社会になっていくんだろうな

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:27:02.63 tIVArcBg0.net
>>65 自民党は低学歴の無能が総理になっているのだが

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:26:43.10 or0Gdi/E0.net
学歴不問は、肉体労働の軽作業w

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:26:53.60 A32ZN0sn0.net
アメリカのドラマ「スーツ」、ハーバード卒しか採用しない法律事務所に 高卒無資格のフリーターが紛れ込むのが主路線だったね。びっくりした。

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:27:50.14 i+uC38360.net
ジャップはレッテル貼りが好きなだけ

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:29:25.39 c9NaYhAF0.net
学歴よりもSPIの得点とかのほうが参考になりそう

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:30:02.24 9rZBiR030.net
履歴書に学歴なんて書いたこと無いわ 職務経歴書なら書いたことあるけど 学歴は聞かれたら答えるだけ 履歴書って学歴を書くものじゃないからな

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:30:38.62 /wxG9HdA0.net
学歴が無くて良いって言っても 勉強しなくて良いって言ってるわけじゃないからね 何も武器を持たずに面接行くなよ

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:30:44.94 +prh2dby0.net
高卒が普通の時に東大とか言ってるジジババは 今の大卒とは違う感じがする 今の大卒は学歴で相手見てる感がある

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:31:24.27 1Z26aNsr0.net
学歴差別は世界最大の差別

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:32:03.07 bngQQg/P0.net
アメリカ中韓なんかの学歴差別は日本なんぞよりはるかに酷いのになw

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:32:20.84 kRze4BKP0.net
高学歴の方が外れが少ない これだけで選ぶ理由になるよね

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:33:02.52 2Ny/Vo640.net
地方国立・マーチぐらいが高すぎず低すぎずでコスパがよい

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:36:39.10 SSIW6Zd70.net
>>96 北大→札幌市役所って最高だよな

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:33:14.60 hyUytu590.net
普通に高学歴を採用するけど、優位性を示して頂けたら採用しますよ僕は 勿論申し出てもらわないと駄目だが、その分熱意が感じられることも多いしね

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:33:26.13 S6IdynNL0.net
そもそも高校に入学して無いのなら未だしも高校3年間も耐えられず中退した中卒や 高校で基礎的で簡単な勉強すらせずに大学に進学出来なかった高卒や 受験から逃げ出してお遊びみたいなモラトリアムを享受した各種学校卒 そりゃ普通に学歴で区別くらいはするだろうにね

275: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:05:20.93 sd4hp1j90.net
>>100 学歴がそんなに有効なら高学歴な国会議員はさぞ優秀なんだろうねw

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:34:38.42 kRze4BKP0.net
いつかジェンダーフリーみたいにめんどくせー感じになりそうだな

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:34:46.56 SSIW6Zd70.net
学歴不問(ただし応募時。選考時とは言ってない)

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:35:55.33 iBsvYBxI0.net
学歴か資格かどっちかが必要だろ 特に学歴より資格の方が大事 両方ない奴は何をもって自分の能力を証明するの? 中卒の癖に真面目に勉強したら東大行けるだけの頭の良さはあるとかいってる奴らと 何も変わらない

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:35:59.09 yrxIYeX90.net
学歴不問ってスラム街くらいじゃね

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:37:01.37 HcgvmZNH0.net
チン毛カレーは東大なの?

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:37:22.66 9vbxg+nD0.net
まぁfラン大学はバイトテロやるようなやつばっかだし、学歴差別は必要だろ

127: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:40:14.08 AKkIXuoh0.net
学歴ってのは、政治屋や権力者の「格差社会」の工作なんですよ。 みなさんがいくら頑張って東大卒業しても総理大臣にはなれない。 貴族独裁を隠す為に学歴社会が存在する

134: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:41:30.36 VIibNMX70.net
42のとき長女が大学受験だったけどこれが52だったら多分シチュエーションが許さなかったと思う 何なら子からみて祖父母が弱る

136: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:41:38.02 DAm7r80Z0.net
無理無理 自分の地位しか考えてねえよ 業績上がっても給料上がらねえし

140: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:42:12.09 aS8nIaHw0.net
サラリーマン=負け組 その他=勝ち組 日本はこうだぞ

143: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:42:55.31 NylvRLIP0.net
正確な評価が出来る人間は日本ではとても少ない それは思考を使わないフォーマット主義で生きるから 問題はそのフォーマットが正しいか間違っているのかを 疑う思考がない事

153: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:44:06.61 1Qt4gCwI0.net
何のために学歴があるんだよw

156: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:44:29.36 yDqidVu90.net
何より価値観が大事 しっかりした価値観があれば物事を見極める目が欲しいと思うものだ。その一助となるのが学歴 コンプレックス持ったまんまじゃ、目が曇るから

160: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:44:56.74 RfncJgcR0.net
まともなご家庭の出身でまともな常識を持ってるかを考えると、ちゃんとした学歴をつけてくれる親と見られるので学歴は指標になる。 現代で中卒とか高校中退とかは色々なんかある。家庭に何かあって本人も色々おかしくて結局問題起こして定着しない。 既存社員への影響もあるので、腐ったみかんは入れたくない。

170: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:46:40.51 guSUpArU0.net
コネと人脈で形成されてる日本に学歴なんざ不要だろ

175: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:47:51.22 ZJjJMEuC0.net
日本は景気の良い時にいかに新卒で大手に入社出来るかどうかで人生が大きく左右されるからな

178: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:48:08.18 NylvRLIP0.net
大学を出た者が文書を扱う仕事が有能に出来るのは 間違いない。中高卒と比べると扱える言語の種類も数も 違うのだから。それ以上でもそれ以下でもない

180: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:48:17.29 yDqidVu90.net
しっかりした価値観をもち物事を見極める目を持てば、極論で逃げるような事はしなくなる 一発で分かるからな、人間判別機能抜群よ

188: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:49:17.29 qzy+Fgkq0.net
早稲田卒でも慶応卒でもない菅首相が高学歴パヨクに蔑まれてるんだから これが日本の実情やろな

191: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:49:36.22 IaeH56Eh0.net
正直コミュニケーション取れるかどうかって学歴関係あったりするからなぁ…

193: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:49:54.31 0OPzxC4j0.net
どこも結構学歴見てるけど、欲しい属性があるならそっちが優先されるよね 前いた会社は女性の学歴は早慶旧帝大以上だったけど、男性は駅弁march以下がメインだった

195: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:50:33.66 fSpMAfTU0.net
主にパヨクの病気

203: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:51:52.76 p1vgWRi80.net
権威主義的パーソナリティは不安からくるものだろうから ある程度は仕方がない。彼らは不安なんだよ

204: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:52:04.47 T8xEaqZn0.net
学歴プラス経験値だな 様々な経験値が能力発揮に役立つ

206: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:52:13.55 BqInaBQr0.net
台湾は職歴資格社会だったな

208: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:52:26.32 B6rixVnS0.net
ホワイトカラーで雇いたいなら、地頭良さは学歴に比例するからなぁ 全部ではないが一定数は合理的だよな

222: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:55:13.99 WbYtVlka0.net
というか仕事できるできない以前に出身学校でその人の努力がわかるからな。東大とか言ったら頭もいいし努力もしてる→尊敬。かたや、高卒て大学の単位の取得の難易度も高校より深い学問わからんしどうしても見劣りする。

227: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:56:08.68 vLYbzYB90.net
レンゴーはちょっと気が引けたからな

236: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:57:31.27 7vr82XT00.net
学歴とは学生時代の努力のバロメーターではあるが 仕事ができる基準とは別物だしな

240: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:57:50.14 yDqidVu90.net
良い会社に入る入らない、出世するしない、確かにそれもあるが底が浅いな

241: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:57:58.57 8wLgJyxz0.net
学歴重視というのは、日本の教育システムが一定量の評価を得ていることの裏返しだと思うんだけどな それに、学歴絶対視は現状してない企業の方が多い ちゃんと高卒や中卒からの採用は維持されてる 変わる必要があるのかどうかから、各々で考えた方が良いかと思う

242: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:58:07.33 PeRadkPU0.net
中国共産党と台湾と韓国財閥とソニーと任天堂の創立者が早稲田大学卒業生なので個性はあるんだろ

246: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 07:59:31.39 YAzdwprI0.net
山口県民は学歴言ったり聞いたりするのが大好きで韓国人みたいだよ

254: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:00:59.53 Fr+TiDJO0.net
日本は海外と比べたら全く学歴社会ではない

255: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:01:03.65 HgfIkXrJ0.net
なにかしらの特化したスキルなきゃ雇いたくないだろそりゃ

264: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:03:19.54 AzFrH30l0.net
要するにリスクを取るかの話。 高学歴がすべてとは言わないが、人的水準は比較的高め(安定している)でしょ

265: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:03:30.51 PZSJLUOK0.net
https://i.imgur.com/ibLaKQZ.jpg https://i.imgur.com/D0mO8pm.jpg

269: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:04:09.40 +prh2dby0.net
今でも大企業と言われてるところでもゴマすり野郎が出世してる感はある ゴマすられた上司は悪い気分じゃないっていう個人的感情で評価を上げる節がある

284: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:07:35.23 lWakqiGP0.net
>>275 優秀だよ ただその能力を国民のため国益のために使うかどうかは別の話

281: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:07:08.40 Uf8JK2oY0.net
大卒じゃないと受けられない会社もある うちはFランだから親戚のコネ使うしかない。

294: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:08:55.68 MYyJ6wXn0.net
偏差値37.5の九州共立大学とか要らんだろ

324: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:14:07.12 i+zAwY/00.net
>>294 九州共立大はスポーツ大学として優秀なんだよ 私立大は体育会だけは評価できる 私立大はスポーツの文字を強制すべき 早稲田スポーツ大学とかにしたら、どんだけインチキ入学でも納得できるんだよ

300: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:09:52.44 CykWASnp0.net
言っとくけど道から外れたキャリアはめちゃくちゃキツいよこの国は 順当に勉強して順当に大学入って順当に上場企業に就職した方がよっぽど楽に年収500万くらいは稼げるから親は子供を大学に入れるんだよ それ以外の方法で稼ごうと思えば私生活まで制約がかかるしんどい思いしなきゃなんねえからな

305: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:10:48.44 HVGBlyh10.net
真面目に勉強して高学歴になったのなら文句はない 優遇されるべき 問題は親が金持ち権力者ってだけで慶應みたいなレジャーランドに入って大企業に入ること それが日本を腐らせた

314: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:12:40.51 Fr+TiDJO0.net
>>305 アメリカの高学歴は勉強だけの一辺等はいない 金やコネで一流大に入学したやつが多いから でもそういうやつでも社会で活躍している

359: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:19:01.45 ppgyXXSO0.net
>>305 まるまると同意 慶応がどうしてあんなに頭良いと言われるのか不思議でしょうがない。 社会に貢献した有名人いたっけ?ノーベル賞いたっけ? 芸能人や2世社長はいっぱいいるイメージだけど。。

383: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:21:10.63 6XrMDm6k0.net
>>305 一言一句同意。

307: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:11:32.64 Hbk7wzAJ0.net
建築現場で職人やってたけど低学歴チンピラの集まりだからどいつもこいつも学歴コンプレックス丸出しだったな。 どいつもこいつも「俺は学歴は無いが機転が利いて地頭は良い」と聞いてもないのに自慢話垂れ流すからウザいことこの上無し。

312: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:12:27.93 GhiCjyrm0.net
仕事させてみないと使い物になるかどうかわからない。 しかし日本の大手企業は簡単に人を切れないから採用時に慎重にならざるを得ない。 従って肩書に頼った人選採用に陥ってしまう。 これが中小ならば、やらせてみて素質のない者はバンバン弾く事ができる。 どんなに真面目でも素質が無ければ無精卵だから。

313: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:12:35.30 +prh2dby0.net
学歴ではなく 雇用されてからの人生の方が永いわけだし 早く言えば企業がどれだけ教育に力を入れるかどうかの話 即戦力言える時代じゃないよこれから先の少子化は

326: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:14:35.53 Mbwj3bXR0.net
>>314 と、アメリカコンプレックスがプンプンのご意見です。

332: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:15:53.12 8JxyibLt0.net
>>314 そういう社会 富を保存するための社会

315: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:12:48.95 BUzVKA9F0.net
そもそも中学以降の学問なんか雇われたいから勉強するわけじゃん 自分で会社起こすなら簿記の勉強するくらいで小卒で十分

316: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:12:51.68 O4/TrLjK0.net
日本社会の根深い←どこの国もそうだろ(笑)

318: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:13:21.58 Aeq/svZr0.net
経歴のひとつなんだから判断基準の一つにはなるだろ

320: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:13:37.27 8JxyibLt0.net
文系なら学歴いらないかもね

330: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:15:21.89 314/ZWYE0.net
当たり前だが、世間に学歴の必要な仕事なんて、そうそう無い。 多くは入社して1から覚えていくもの。 ここに医者や弁護士みたいな高度な専門職なんて居ないだろ? 大学の専攻科目をそのまま仕事に活かしてる奴いるか?

335: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:16:20.65 cr9yggcx0.net
文系知恵遅れ学部なんか法律で禁止しろ そんなもの大学じゃねえ

346: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 08:17:46.13 DAm7r80Z0.net
ポテンシャルのチェックでしょ 走れる集団にしたいのにクラスでリレーメンバーに入った事もない人を育てられるかという話で 県大会決勝と一緒に来てどっちを採用するか

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1623707940/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ