【プレジデント】もしも鎌倉幕府に教養があったら、日本はモンゴルに襲われなかっただろう [みの★]

1: みの ★ 2021/08/23(月) 10:41:25.13 xBxY9VSR9.net
≪われわれが習ってきた歴史は、史実のごく一部でしかない。東京大学史料編纂へんさん所の本郷和人教授は、「もしも鎌倉幕府に教養があったら、日本はモンゴルに襲われなかっただろう。モンゴルにしてみれば、わざわざコストパフォーマンスのよくない日本攻めなどやる意味がない」という――。≫ ■腕っぷしは強いが、知力や教養は乏しかった これは日本史ではなく、東洋史のほうの研究者の知見なのですが、いわゆる「元寇」の前段階、モンゴルから送られてきた国書は、別に服属を求めてきたわけではなく、驚くほど丁寧なものだったそうです。 だから、もしももう少し鎌倉の武士たちに教養があって、モンゴルの意図を理解することができていたら。少なくとも挨拶の使者くらいは送ったのではないかと思います。 当時の鎌倉の武士は腕っぷしは強い。しかし知力や教養は乏しかった。 たとえば極楽寺重時(1198―1261)という、北条泰時(1183―1242)の弟にあたる武士がいました。泰時は御成敗式目を定めた執権。重時はその兄に非常に忠実な人で、泰時に頼まれて京都で六波羅探題を務め、泰時没後は、兄の孫の北条時頼(1227―1263)を補佐するために京都から帰ってきた。 重時は時頼をしっかり補佐し、やがて重時の娘と時頼が結婚して時宗が…た。後にモンゴルと戦うことになる北条時宗(1251―1284)です。時宗からすると、重時は祖父ということになります。 彼は、兄の泰時とともに、政治行為の重要性を知らしめ、鎌倉幕府に「統治」という概念を植えつけました。この極楽寺重時が鎌倉時代のキーパーソンだったと私は考えています。 その重時が、子どもたちにあてて書いた遺訓が残っています。 そのなかの1つには「どんなに腹が立っても家来を…してはいけない」とある。どんな教えだ。重時ほど優秀な人にして、このレベル……。しかも言われている子どもたちが、箸にも棒にもかからない出来だったのであれば、まだ仕方がないですが、その子どもとは、北条時頼から認められ、初めて北条本家以外から執権になった北条長時(1230―1264)なのです。 重時ですら、やがて執権となる息子に「腹が立ったからといって家来を…すな」と教えなければならないレベル。それが当時の武士の教養の現実でした。 …続きはソースで。 https://president.jp/a…icles/-/49027 2021年8月21日 9時00分


13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:44:16.31 8NnCXMGW0.net
>>1 また本郷和人かww

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:44:27.51 ybkRMwsZ0.net
>>1 >本郷和人教授 もういいよ…

132: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:56:22.25 MjcUZh7Y0.net
>>1 当時の日本が礼節に欠いたからとか コスパ悪いならそんな理由で攻撃するわけないだろw

151: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:57:33.18 qkGZKxKy0.net
>>1 これは教養ではなく倫理の問題だし、 当時の社会の文化コードや治安状況の問題、「法治か人治か」という古い問題だ 教養のない教授がいたもんだなおい

243: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 11:03:47.65 mQs5K7pn0.net
>>1の論説の是非はともかく。 死者を皆コ゛ロしにするってのは「やれるもんならやってみろ」と同義だからな 弱小国相手ならまだしもそれを世界最大の版図をもつモンゴル帝国相手にやったわけで

273: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 11:06:14.99 /SZA+lzz0.net
>>1 互いに教養が無かったんだよ なんで元目線オンリーなんだ 互いに相手の儀礼プロトコールを知らなかったんだろ 片方の問題じゃない 鎌倉武士は酷いらしいが

344: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 11:10:53.57 BjTC6Y7a0.net
>>1 その丁寧な文章を示さずに専門家って言われても・・・

350: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 11:11:14.62 K8k6siE80.net
>>1 まあ仮説通りだったとしても 表題が「日本の弱腰外交は鎌倉幕府から始まった」に変わっただけだろう

381: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 11:13:18.44 1kB47XKh0.net
>>1 この媒体は何を目指してるんだ?

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:42:53.33 Ha2zqr4l0.net
妄想ってすげぇな

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:44:41.84 l1QhOUcw0.net
モンゴルが野蛮だから来襲したんだぞ、日本がどうなのかは関係ない

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:44:49.89 Vl8XU4iw0.net
インテリだったら教養が邪魔して天下は取れなかったろうよ

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:45:00.01 vp1FZ+PX0.net
戦闘民族サイヤ人に同じ事言えんの

149: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:57:21.27 N64ThZmR0.net
>>22 だから滅びた

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:45:50.89 sTQ0sA9o0.net
モンゴルに教養があったら世界帝国は無理だったろう

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:46:21.33 UmGTqfWN0.net
ほう〜、モンゴルに教養があったの? 武力で中国を支配したのではないか。 東大教授のくせに、矛盾論理にも気づかないとは、トホホホだな。 恥を知れ。曲学阿世くん。

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:47:21.44 cLkyT/7p0.net
鎌倉幕府成立が1192年じゃないってマジ?

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:48:12.14 eLbxuOtz0.net
中国人みたいに裏切り者が手引きしてくれると思ってたらしいよ 脅しても脅しても誰も裏切りませんでしたというオチ

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:48:22.43 Yc4my6dy0.net
「プレジデント」と「ダイヤモンド」 この二誌ほど名前負けしている雑誌はそうない

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:50:16.58 QMoqAuU80.net
植民地化されてきた国は教養がないって事ですか?

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:51:44.15 7Af38wkX0.net
日本側が防壁を築いて再来襲に備えていると予想すら出来なかったモンゴルは、どんだけの 教養をお持ちなのだか。

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:52:27.63 zatKeByq0.net
>本郷和人 NHK大河の『平清盛』で、天皇ではなく「王」と呼べって時代考証した人です

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:53:00.32 4vW/k4NB0.net
鎌倉幕府なんて全国を統制できていたわけではまったくないからな。腕っぷしが強くなければとても生き残ることができない時代だろ。 そのうえ腕っぷしが強かったから元を撃退できたわけで。

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:53:15.39 UmGTqfWN0.net
歴史の何たるかを、知らん輩か。 肩書きだけで、世迷言を言って恥ずかしくない? 武力と教養で、象徴となった天皇の国だぞ。 和歌の歴史をむ見ろよ。 しかも、実朝という教養人もいた鎌倉幕府だぞ。

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:54:13.58 VcHoOfxz0.net
南宋も無教養だったんだな。教養しか取り柄がなかったように見えるけど

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:54:17.69 pl5DqPXj0.net
本郷和人かよ

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:54:32.74 WI1wjv4v0.net
はい?意味不明すぎる理屈なんだが

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:54:35.08 IKokgddv0.net
まあ返り討ちにしたやったからいいじゃん。 鎌倉武士は当時最強だった

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:55:29.71 JNmCAvd30.net
なんかチョイチョイ出てくるよね、この時代の考察記事。しかもなんか変なの この国の歴史学は本当に大丈夫なのかね。なんか変な個人的感情みたいなものが入り込んだりしてないかね

122: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:55:44.44 BIw+28Zx0.net
教養があったから使節切り倒し続けたんやで 使節が先ずスパイという敵の戦略は既にお見通し

123: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:55:47.90 7sgwMxI70.net
文太「素養とは何かね?」

138: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:56:50.89 Itdv8kyL0.net
相撲でモンゴル帝国の日本征服が実現している。

145: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:57:07.39 7MSwFGmi0.net
服属を求めてきたわけではなく、驚くほど丁寧なものだった 内容は書けないけど、なんだろ?

167: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:58:45.91 8mcClWuP0.net
闘わずして降伏を勧めるのがモンゴルの戦略じゃなかったっけ?

178: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:59:19.06 ZWP5kbOP0.net
驚くほど丁寧だったを真に受ける研究者 それでいいのかな

189: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 10:59:57.88 nqM+BDMF0.net
いやいや 南宋支援してたんだから、そりゃ攻められる

191: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 11:00:03.56 5ekA/gJA0.net
マルコポーロが黄金の国とか言ったから来たんだっけ?

201: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 11:00:51.81 nJNo5izI0.net
コスパありまくりだろ。金銀巻き上げてウーッ!ハァーッ!ウーッ!ハァーッ!って予定だったんだろ。

203: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 11:01:03.40 3sc7Jpkn0.net
驚くほど丁寧な手紙とは お前ら、今日からうちの属国な! という内容なので紙面には載せられない

211: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 11:01:55.98 QX2e7btw0.net
黒塗りの国書しか見たことないんだろ

223: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 11:02:42.44 J3UT1nK70.net
丁寧な文面だからといって、どんな意図かは必ずしもわからんだろ。 最終的に服属させるつもりでも、最初は丁寧だったかもしれんし。 そもそもヨーロッパまで遠征してんだから モンゴル帝国の領土拡張意欲を見れば、 脅威に感じるのはいたしかたなくないか?

227: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/23(月) 11:02:53.62 /bYhlepD0.net
だったそうです。www

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1629682885/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ