【社会】 ハロウィンの何が日本人を夢中にさせるのか 外国人も目を見張る衝撃的な熱狂ぶり [東洋経済]

1: @Sunset Shimmer ★ 2015/10/05(月) 06:16:11.32 I0wTOWtJ*.net
10月5日(月)

※昨年のハロウィン当日、渋谷は仮装した人たちであふれた 「どうして日本人はこんなにハロウィンで盛り上がっているんですか?」 質問をしてきたのは、台湾からの留学生であるシャ・ギシンさん。 現在、日本のジュエリー会社でインターンをしながら立教大学ビジネススクール(RBS)で学んでいる20代女性のシャさんは、100円ショップなどですでに8月からハロウィングッズが販売されていたことにとても驚いたそうだ。 ■外国人から見た日本人のハロウィン 「夏休みに日本文化について勉強しましたが、 花見や花火大会のように、 短い時間の中で一瞬の感動を楽しむイベント好きの日本人がハロウィンで盛り上がっているのは、 侘び・寂びといった日本人特有の心や美意識も関係しているのでは」 質問に対してそう発言したのは、中国人留学生のテイ・エツさん。 現在、日本のオーガニック化粧品会社でインターンをしながらRBSに通う20代女性のテイさんは、インターン先の会社が自社の商品へのこだわりや哲学を強くもっていることに興味をもち、日本の文化という切り口から人気を読み解く。 「日本人は面白い発想があっても自分の本音を言えなかったり、 本当の自分を見せられなかったりする人が多い。ハロウィンはそういう殻を破る場を…してくれたのではないか」。中国人留学生で20代男性のジョ・ケイさんはこう分析する。 RBSでも、近年アジアを中心とする国々からの留学生が増加し、私が担当している秋学期のマーケティングのクラスにおいても半数が留学生で占められている状況だ。 その留学生のほとんどが、日本人がハロウィンに熱狂していることに驚くのとともに、日本市場攻略の秘訣がここに隠されているのでは、と強い興味をもっているようだ。 日本に滞在する外国人から見ると、昨年の渋谷センター街などでのパレードの異常な盛り上がりや、夏場からハロウィングッズが販売されていることはかなり…的なようだ。 米国、シンガポール、香港に居住した経験を持つ私から見て、日本版ハロウィンは主に3つの点で特徴的である。 →次ページ日本版ハロウィンの特徴とは(記事の続きや関連…はリンク先で) 引用元:東洋経済オンライン http://toyokeizai.net/a…icles/-/86469


143: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:41:42.45 VzPo3Xhm0.net
>>1 30年前はハロウィンなんて普通じゃなかった 東京に恵方巻食うなんて風習も無かったし不良を「ヤンキー」なんて言わなかった 刷り込みって怖いね

226: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:55:04.98 p1BUqb4Q0.net
>>1 日本人が盛り上がってるのではなくて 電通が盛り上げてるだけ まあ、ぶっちゃけるとSEALDsのデモが労組の動員かけてるのと一緒で 電通が動員をかけて学生やセミプロタレントを投入してるだけ

251: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:58:16.98 VPcsrCXg0.net
>>1 まったくお恥ずかしい次第であります。猿真似の日本人ですね。 意味もわからず、業者が製品を売りたい、儲けたいの思惑に乗せられているだけ。

269: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 07:00:55.67 5FteZ7sSO.net
>>1 物を売りたい口実だよ ホワイトデーと同じ

2: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:17:21.85 gDGIuhwo0.net
商業主義

4: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:17:56.72 H+EFkmXcO.net
ハロウィン好きだけどグッズはお月見が終わってからにして欲しい

5: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:18:07.91 qn6VkooF0.net
少なからず経済回ってるしそれが狙いだったんだからイチャモン付けんなよ

8: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:18:56.96 aMBo6nrw0.net
冷静に分析すると「ボクたちが作る新たな歴史の1ページ」 もっと冷静に見るとそういうチカラをうまく昇華しつつ、 欧州に続く多神教の部分をいい塩梅に取り込んでしまった、 ネオ欧米化というもの。

14: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:20:27.43 pS0hUCoZ0.net
日本は昔から妖怪とか幽霊とかの逸話が人気だからな そっち方面を全面に出したんだろ

29: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:23:12.76 7KM7F7Lj0.net
くだらねえ。 物が売れればいいんだろ? 宣伝屋に乗せられてる間抜けが多いという事だよ。 意味なんて理解してない。

32: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:23:33.73 WaNBH8UY0.net
コスプレメインでやってる人だったら外国文化を日本化するいつものパターンだから、むしろ良いけど カボチャがどうとか、ルールだとかハロウィンを真剣にやってる奴らは痛いし寒いから日本から叩きだせよ

37: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:23:57.21 L9NJVSsx0.net
バレンタインとかクリスマスも当初はこんなごり押しっぷりだったんだろうな

38: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:24:01.31 qpi4Uj+Y0.net
恵方巻とかバレンタインとか日本人はマーケターにカモられやすい

39: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:24:37.38 AvHXWZ1j0.net
ハロウィンをやる日本人の90パーセント以上がiPhoneを持っていることが判明しました

40: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:24:52.97 OXfkkejc0.net
ハロウィン関連は見るたびにムカツクな。 イギリス発祥でアメリカで100年かけて出来上がった文化が、 縁もゆかりもない日本で5年で定着するなんてあり得ないからな。 電通の力なのか何なのか知らんけど、 俺は絶対に認めない。

51: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:26:49.69 WOmOWU6U0.net
起源主張しないから可愛いだろ日本人はw

52: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:27:07.81 8rKvfD+o0.net
電通とか商業主義とか言う奴いるが そもそも今の仮装大会みたいなハロウィン広めたのはアメリカの商業主義的あれだからね 日本もそれになぞってるだけで全く問題ないよ

62: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:28:31.92 2pECTiPc0.net
基本的に無宗教気質でありながら無意識に多神教、なおかつ祭り好きの変な民族だからな まあ近年のイベント事はだいぶ銭にまみれてしまってるが

65: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:28:56.81 QN5sbwnW0.net
コミケで理性をなくすオタクにソックリ

66: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:29:01.58 EmTVQRsR0.net
GFが今年のハロウインコスプレでクルエラやりたいとか言い出したが、最近のハロウインはコスプレがメインだったのかー

69: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:29:29.30 whYTYFQw0.net
こんな物で盛り上がってるのはごく一部! 欧米の文化を真似るサルにしか見えない!

70: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:29:35.48 jpFObW0g0.net
サービス業なんだがそのうちコスプレさせられるんじゃないかと不安

91: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:33:42.70 J9Z3dbBu0.net
学校での仮想は、止めてやれ。格差で出来ない家庭もあるやろに。

92: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:33:45.56 qF8DCcly0.net
ところでハロウィンって何月何日よ?

94: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:34:10.82 NOHxCaKf0.net
うーんこれ絶対ステマ ほんとここ数年「急に」だもの、ありえない 恵方巻きとまったく同じ流れ、どうせ電通絡んでるでしょ

99: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:34:58.41 KLQ5cshU0.net
毎年テレビで洗脳したら成功した、クリスマスと同じ

106: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:35:55.79 ig9wCK1E0.net
ハロウィン盛んになったのここ数年だろ なんか単にコスプレデーになってると思うんだが 本来の子供が仮装してお菓子貰うとかやってないだろw

110: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:37:15.87 qmsYw9Bt0.net
突然商品が並び始めたな

131: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:40:19.11 NOHxCaKf0.net
あ、でも別に仮装して楽しむ祭りを否定してる訳じゃないよ 子供は好きそうだし、日本人は祭りならなんでもウェルカムだからね 俺が嫌なのは「不自然な流行」だよ、金の臭いしかしない、興が冷めるんだよ

235: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:56:21.94 OXfkkejc0.net
>>131 日本にも祇園祭の仮装行列みたいな伝統的なコスプレあるだろ。

132: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:40:37.28 B2TO4x6u0.net
妖怪ウォッチが流行っているから 仮面ライダーも、幽霊ものになってしまった。

134: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:40:40.35 ig9wCK1E0.net
コスプレは手間もかかって恥も捨てないといけないからすぐに廃れるだろ

137: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:41:01.30 ouNi1K8S0.net
ハロウィンの名を借りたコスプレDAY 要はナルシストが自分らのコスプレ見せ合ってはしゃいでるだけ

138: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:41:04.39 1ysXbM990.net
昔は、六本木で外人が騒いでるだけだったのにな。 まあ、お祭り好きと商業主義の賜物かな。 で、実際売り上げ上がってるのかねw

139: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:41:10.61 j7xKar+t0.net
子供が楽しむのは良いんじゃね。大の大人は恥ずかしいだろ。

151: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:43:53.31 S/AMj7/P0.net
ハロウィンのポジな意見を言わないとディスる デフォルトパターンへと

167: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:45:23.10 WjZanybC0.net
この八百万宗教遊びを世界に広げれば 無駄な紛争もなくなるのに。 最後の戦いは無神論国と神国(´∀`)

186: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:48:32.12 WaNBH8UY0.net
逆にただのコスプレ大会だからいいんだろ 欧米のハロウィンを真面目に真似する方が寒いわw

192: 名無しさん@1周年 2015/10/05(月) 06:49:07.13 zs50MxV/O.net
コスプレが段々火が付いてきてハロウィンで大々的になった感じ だろ。仮装で騒ぐのは先進国故の退廃。しかも流行ってるのは都会だろ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443993371/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ