【置き勉禁止が半数】小学生の3人に1人が「ランドセル症候群」体に合わない重さで心身に不調… [BFU★]

1: BFU ★ 2021/11/09(火) 10:18:17.40 gCFhIaI+9.net
「ランドセル症候群」とは、自分の身体に合わない重さや大きさのランドセルを背負ったまま、長時間通学することによる心身の不調を表す言葉。小さな体で3キロ以上の重さがある通学カバンを背負って通学することによる筋肉痛や肩こり、腰痛などの身体異常だけではなく、通学自体が憂鬱に感じるなど気持ちの面にまで影響を及ぼす状態をいう その解決策として「教科書を学校に置いて登下校」が有効だ。いわゆる「置き勉」だが、それができない現実がある。ランドセルの重さと子どもへの影響を研究している大正大学の白土健教授は「根本的な解決には『置き勉』など、持ち運ぶ荷物の軽減が重要だが、置き勉を禁止されている小学生は46・8%と半数近い。このような傾向の中では、置き勉の実現は相当ハードルが高いと言えます」と指摘した 抜粋、全文はソースにて https://news.livedoor.com/lite/a…icle_detail/21162967/


92: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:33:36.43 vud3sQNF0.net
>>1 A4やめてB5に戻せ

243: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:52:09.27 2BktHhxf0.net
>>1 箸より重い物は持てません 貧困国では子供が家族分の水を川から運んでるよ

244: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:52:14.25 isI2bEDP0.net
>>1 上履きが合わなくて外反母趾になる人もたくさんいるよ

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:23:14.22 CfDUm9J/0.net
教科書は置いて帰ればいいんだよ。 俺なんて家で勉強一切しなかったから必要なかったぞ。

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:23:23.35 tCfXop1M0.net
なぜ日本はデジタル化できないのか

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:25:07.17 H642lu2E0.net
一年生なんてほんと可哀相だよランドセルに加えて毎日水筒持参だし 毎週学校図書の貸し借りもあるしどんどん重くなっていく 月曜にあまりに荷物が多くて天気も悪かったら車送迎してる

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:25:11.91 yqiBDK+B0.net
学校に教科書置かせろよ それさえすれば教科書やノートの忘れ物が激減して授業もはかどるだろ 家で予習復習なんて大半しねーって

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:25:15.49 POh3oEog0.net
どうせ家には教科書ガイドがあるから教科書持ち帰らなくも良いのにな

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:25:34.34 rGEyOkOc0.net
ランドセルそんなにだめ?

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:26:02.10 bzghZ2D30.net
もう教科書もペーパーレスでタブレットに教科書一式を詰め込めば良いんじゃねえの?

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:26:25.45 vTyOOi6v0.net
俺は3年辺りからショルダーバッグだったな

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:27:01.02 RKu6HpL90.net
中学からは学校に置きっぱにしてたぞ テスト前は仕方なく必要なものを持ち帰ってた 勉強は学校で済ませればええやろ

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:27:31.57 NQyrjTLE0.net
昭和の時代にはそんなもん無かったわ 何でもかんでも症候群にすればいいとでも思っているのか?

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:28:09.31 U8HBuldy0.net
最近は加えてゴツいタブレットPCを毎日持ち帰り あれ何のためにオンラインできるのか意味わからん

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:30:47.40 OdFyurTt0.net
コロナまでは置き勉推奨だった

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:32:06.95 RKu6HpL90.net
登山でも行くんか? ってデカさのリュック背負ってる高校生をたまに見る あれは何なんだ? 女に多い気がする

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:32:33.25 bR7+K/iL0.net
てか今pc配られるだろそれに教科書いれろや

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:33:21.23 dVm7FtU20.net
置き勉すると家で自習出来ないから駄目って言われてたけど自習するやつだけ持って帰るとか二冊用意すれば良い話だと今なら思う

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:33:47.42 yqiBDK+B0.net
登山用の腰にも重さを分散して体にフィットさせるリュックならまだマシかもしれんが 体格に合わせないと意味ないし成長期だと出費がひどいだろうな

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:34:08.76 nqJopi4Z0.net
気合いだ気合いそのうち慣れる

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:34:41.17 xHjP7YFF0.net
ランドセルは背負えるからいいけど中学の学生鞄はひどかったな あれまだあるんだろうか 学校があれの横ベルト外して入るだけ教科書や辞書を全部入れろって方針だった 鞄がパンパンなほど賢い子に見えるという変な理由で

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:34:47.54 /5oEl1oC0.net
肩こりや吐き気はランドセルじゃなくて、国がごり押しするタブレットPCをいじってるからじゃないの? 児童の健康を考えるなら総合的に考えなきゃね

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:35:27.57 pLUAyw6J0.net
健康体で小学生の頃は体も大きい方だったから毎日全部詰め込んでた

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:36:00.95 Br7hx0UH0.net
ハイハイランドセル失くして 日本の文化破壊したいいつものポリコレ左翼ですね

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:36:32.43 MboSyxTt0.net
亀仙人の甲羅だろ

120: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:37:52.86 i+JJkrYs0.net
いうほど苦痛でも無かったしそのままでいいと思うけどな 低学年が持つというのも考慮して教材の重さを教育委員会で決めればいいんじゃない?

121: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:37:53.99 yqiBDK+B0.net
俺もやったからお前もやれみたいな腐った伝統はやめるべき マズいと思ったらすぐ改良していけ それが積み重なればいいものになる

134: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:39:02.43 +Yqt32bI.net
貧弱貧弱ゥ

142: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:40:12.59 FgFzGm6D0.net
貧困や栄養失調で、小っちゃい子多いからね

144: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:40:22.40 1kyxljEA0.net
中学生の時にこれで13kgのリュック背負って通学してたわ 副教材が多すぎる

146: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:40:31.91 tGGiojjy0.net
ラン活ちゅうの? 1年前から工房に注文とか 他人と被らないように云々 凝った製品にすれば必ず重たい本革になっちゃうし 上限重量を決めたらどうか。

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:40:43.62 63xWEldF0.net
もう紙の教科書とかやめたら? 時代じゃないでしょ 教科書もランドセルも利権でしょ?

151: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:41:15.91 RBMM057X0.net
数教科分の教科書ノート 筆箱 連絡袋と連絡ノート 体操服一式 上履き タブレットPC 13 インチ 1リットル水筒 給食セット(ランチマット、食具) 給食白衣(当番の週) 月曜の朝は小柄な一年生にはキツイわ

209: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:47:46.97 G2eYHpfQ0.net
>>151 重いわな

232: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:50:58.07 6EJtHZqC0.net
>>151 これが学年上がって体力ついてどうにかなると思ったら教科書の厚みが1cmぐらいになって社会、理科は教科書2冊ずつになる 本当に修行、ランドセルは凶器で振り回したら人がやれそう

240: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:51:35.44 s3aVtxmM0.net
>>151 ×人数分の面倒 教諭一人で見るの?(。・ω・。)大変だな

157: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:42:13.06 uj3aTs710.net
距離則で測ってみたら通学路片道2.5キロだったわ 子供の頃の自分が可哀想だ 田舎脱出して都会暮らしだから子供達の通学路は400mでよかった

162: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:42:40.45 LRLVCQ4u0.net
体が小さい子とかは負担かもね

164: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:43:01.24 yH2lhoeP0.net
身長に良くないよなアレは

166: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:43:21.74 pej2KD7W0.net
ランドセルってダメだよね?合理性全く無い。高いし。アレ廃止する事こそ貧困家庭への支援だろ

172: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:44:24.83 T3KVhNj+0.net
昔なんてじゃんけんで負けると更に2つ持たされるんだぞ

181: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:44:55.13 nvY68QBu0.net
小6ともなると最早ランドセルに入りきれてなかったからなぁ

185: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:45:22.05 d8/dK7y80.net
軽量素材がいくらでもあるのに いまだに本革が〜コードバンが〜やってるからな

186: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:45:30.33 Z3UtXena0.net
他の先進国の子供はどうしてんの?

187: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:45:53.33 Fhvtf8WF0.net
逆に考えると、昭和では人知れず子供達が消されていたのかな

188: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:45:59.44 T7V3c2o60.net
画材道具とかは共用費だけもらって学校で共用の道具を使い回すのじゃ駄目なのかね。 公共のもの大事にしろって教育にはなるだろうに。

246: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:52:26.25 xHjP7YFF0.net
>>188 裁縫道具は卒業後も出番多いし 筆みたいに個人の使い方ですぐ駄目になるものは個人で購入するのがいいけど 彫刻刀は図工室や美術室の備品にしてほしいわ 包丁は家庭科室の備品なんだし

210: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:47:54.59 xTqhpbkJ0.net
ざっと40年前のできごと。うちの子が通った時代。 その時代にすでに子供に負担強いらせていた。 今日の学習には関係ない教科書まで持たせていたよ。 ランドセル以外にも布袋をぶらせげて〜。 小1には負担といつも感じていたぜー。

211: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:47:57.10 42Xl4lpw0.net
そんなんじゃ戦争に勝てないよ!

212: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/09(火) 10:47:57.39 8L4cJaTI0.net
個人ロッカーを設置すれば解決するだろ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1636420697/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ