【教育】中学受験の塾代だけで280万円…もはや「課金ゲー」と化す日本の子供教育の実態 [デビルゾア★]

1: デビルゾア ★ 2021/11/17(水) 04:03:05.83 SfpauMkb9.net
「課金ゲー」と化す子供教育の実態 小学校の塾代だけで280万円…家庭の経済力に大きく依存 私立中学や国立中学への入学を目指す中学受験が熱を帯びる中、家庭の経済的な負担が増している。中学受験を決意すれば、小学校時代の塾通いだけでも280万円もかかるケースも珍しくない。さらに私立大学進学を目指すとなれば卒業までには1500万円の教育費も覚悟せねばならず、高等教育には家庭の経済力が必須ともいえる状況だ。こうした中、政府は高校無償化の拡充など教育費支援策を打ち出しているが、所得制限があることへの批判も根強い。専門家からは安心して子育てできる社会作りを訴える声も高まっている。(SankeiBiz編集部) ■中学受験は「課金ゲー」 「子供に『課金』して、…強いキャラに育てよーとして何が悪い」。中学受験をテーマにした高瀬志帆さんの漫画「二月の勝者-絶対合格の教室-」で、息子の塾通いの金銭負担に不満を漏らすゲーム好きの夫に対し、普段は温厚な妻が放った怒りの一言だ。 中学受験をすると決めれば、志望校が難関校でなくても塾通いは必須。受験が近づいてくると通常の授業料に加え、夏休みや冬休み、週末の特別講習の料金も上積みされる。子供の学力を少しでも上げようと授業料を払う保護者の姿は、さながらゲームのキャラの強化のために課金するゲーマーのように思える。 10月から日本テレビ系列で始まった同名のドラマでもこのシーンが放送されると、インターネット上では「うちも同じだけど、絶対合格とは言い切れない」「特別講習の案内のたびにポチっているうちに月に10万円以上引き落とされていた」と共感の声が広がった。 ■大学進学で資金切れも 中学受験に…がかかるのは決してフィクションではない。受験…サイト「中学図鑑」などを運営するファルボが昨年10月に発表した会員向けアンケートでは、中学受験をする小学6年生を持つ家庭が学習塾にかける費用は約120万〜140万円。塾通いを小学4年から始めた場合、3年間で約280万円かかるともされている。塾と掛け持ちで家庭教師をつけるなどすれば「課金額」はさらに跳ね上がる。 もちろん中学入学後の進路まで考えた場合、保護者の経済的な負担はさらに大きい。文部科学省の子供の学習費調査によると、私立中学校進学にかかる費用は授業料や学校納付金などだけで年間107万円。一般的には、中学から大学まで私立であれば、塾や予備校などの費用もあわせて1400万〜1500万円はかかるとされている。 (中略) ■冷めない中学受験熱 一方、高額の費用にもかかわらず、中学受験の浸透はじわじわと進んでいる。文科省の学校基本調査によると、全国の私立・国立中学に通う生徒は2020年段階で約27万人で、全体の8.4%。1980年代前半の3.5%から上昇基調が続く。東京都内に限れば私立・国立中学の生徒は約7万9000人で、全体の26%にのぼる。 同時に大学生の数も増加傾向だ。全国の大学在籍者数は2020年時点で約292万人で、過去最高だった19年とほぼ同水準。このうち4分の3にあたる216万人が私立大学に通う。浮かび上がるのは、大学進学が当たり前となる中、保護者たちが子供をなるべく早い段階から「よい学校」へ行かせようと、中学受験に…をつぎ込み、高校、大学へと進学させる構図だ。 こうした中、政府は高校無償化の取り組みとして高等学校等就学支援金制度を拡充し、20年4月からは支援金が最高39万6000円に引き上げられた。 ただ、支援金は課税所得が多い世帯は対象外だ。文科省は最高額の支援金が支給される世帯年収の目安として、740万円までという数字を公表。20年度になんらかの支援金を受け取ることができた高校生は全体の約4分の3、最高額支給の高校生は全体の14%だとしている。 (全文はこちら) https://news.yahoo.co.jp/a…icles/ac1c2037a6fc93adfc736de3ed62bd2d21e46750


3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:04:55.39 6jMQq8Yb0.net
280万で国立医学部受かれば安くね?

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:05:20.08 NMfiQaad0.net
昔からだろ

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:10:06.30 TGKaOtow0.net
アメリカ見習え

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:10:49.56 iYe8BcUi0.net
俺んときより人口半分以下だしな 単純計算だと倍額以上の金取らないと経営できないのだろう

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:12:56.61 dOamnky00.net
pay to win

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:14:58.59 Xgyh3jP00.net
勉強なんかしなくてもいい 友達を作れ

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:18:18.88 Cz9nw0O80.net
うちは子供ガチャノーマルカードで 伸び悩みで課金ゲー加算して行ったら 文字通り教育で課金自己破産してしもたwww

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:18:48.87 YS8ED8ZZ0.net
塾なんてそんなもんやろ

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:29:04.34 H5G0wCwt0.net
親が大卒で受験ゲームの経験あれば、今はスタディサプリみたいなの使って格安で受験対策出来る。しかも小学生の間に完了出来る笑

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:33:01.71 sLfkvreT0.net
大学なんて自分で勉強できる奴が行く場所 塾行ってる奴は落ちこぼれ いや、無駄金使ってるから養分か

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:33:31.59 NXtVLuq30.net
うち、貧乏だったから県立の高校、 国立の大学の学費、免除していただけたわ。 しかも今や亡き某銀行から奨学金までいただけてた。 貧乏も突き詰めると、こういうふうになれる。一応いま上場企業で年1本プレイヤー。

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:34:47.31 nHwsq6nh0.net
中学受験組は小学校行く必要なさすぎ

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:36:14.26 gWOcOVKR0.net
大人になって公務員を目指し出したけど 面接対策の為に1か所受ける度に20万近く使うよ・・ 3年間280万なら安いじゃろ・・ まあ自分みたいにならぬように先行投資で280万かけたっていいじゃないか

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:36:29.76 o/Ui6ALS0.net
別にいかなきゃええやん 公立からじゃ大学いけないわけじゃあるまいに

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:40:18.98 qPH4gh+f0.net
三割は高卒以下の高学歴プアマンになる

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:41:49.45 jZc0Ai4U0.net
年収1500万が中学受験可能ライン

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:43:08.40 EJTWkKwq0.net
俺は田舎の公立高校から塾も行かずに京大合格したよ

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:45:07.60 KnOf3erF0.net
(-_-;)y-~ 在日専用童話教育とかうっとおしいもんなぁ。

149: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 04:57:59.34 P4uXVNhE0.net
問題集、参考書、過去問やればいいだろ そしたら浪費しないぞw

153: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 05:00:00.65 J+P5lOOk0.net
>>149 それだと何がわからないかわからないやつは困る やってみせるやらせてみせる補助してやる繰り返させるの 4メソッドを基準にすれば補助してやるやつが必要なんだよ

154: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 05:00:00.98 lJ18/emL0.net
国立大よりも学費たかいとかね

156: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 05:00:27.33 z9SYW4mL0.net
塾とか金の無駄 やっぱ家庭教師がいいよ

166: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 05:03:40.79 Iv6KQ+3G0.net
学校の行事がなくて授業が半分だったら成績伸びてただろうなー

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1637089385/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ