老いる水道管、全国に13万キロ 更新阻む財政難 [蚤の市★]

1: 蚤の市 ★ 2021/11/20(土) 20:51:37.59 /TZBx2rc9.net
全国で水道関連の事故が相次いでいる。10月には和歌山市で水道管が通る橋が崩落して広範囲で断水が発生。首都圏を襲った地震でも漏水事故が起きた。人口減少による水道事業の財政難で老朽化する施設の更新が滞っていることなどが背景にある。耐用年数を超えた水道管は全国に約13万キロある。頻発する事故は対策が進まぬ水道行政に警鐘を鳴らしている。 10月3日、和歌山市の紀の川に架かる「水管橋」が崩落した。市内の約6万戸が断水し、復旧工事を経て断水が解消されるのに1週間ほどかかった。11月下旬になっても水管橋は崩落したまま。近くの道路橋に仮設の水道管が設けられたため通行止めとなり、周辺の別の道路橋では車の混雑が続いた。 「普段、何気なく使う水道のありがたさを痛感した」。市内の女性(79)は振り返る。親戚らに自宅まで車で水を運んでもらったが、トイレや洗濯のたびに重い容器を持ち上げる必要があり「体にこたえたし、心理的にもストレスだった」。100人以上の透析患者がいるクリニックは透析に必要な水を給水車で…してもらったが、入院患者の入浴や洗濯を制限せざるを得なかった。 市によると、崩落事故は橋のアーチ部分から水道管をつっている鋼管製のつり材が腐食して切れたことが原因とみられる。橋は地方公営企業法施行規則に基づく耐用年数の48年を2023年3月に迎える予定だった。目視による点検の甘さも指摘され、市は調査委員会を設けて原因究明を進める。 10月7日に首都圏で震度5強を観測した地震でも千葉県市原市の川に架かる水管橋の水道管から水が噴き出した。水道管の接続部分を固定するボルトが経年劣化で腐食していたとみられる。 厚生労働省によると、水道管の事故は19年度、全国で約2万件報告された。水道管の法定耐用年数は40年。水道は高度経済成長期の1960〜70年代に急速に普及し、多くが更新時期を迎えている。2018年度の総延長約72万キロのうち17.6%にあたる約13万キロが耐用年数を超えている。 一方で、01年度は1.54%だった水道管の年間の更新率は18年度は0.68%に低下した。人口減少や節水の影響で使用水量が減り、料金収入による独立採算制である水道事業の経営が苦しくなったことが要因の一つだ。 行政のスリム化や団塊世代の大量退職で工事に必要な人材も不足している。更新時期を迎える水道の工事計画や管理に遅れが生じている自治体もある。 大阪市では水道管の総延長約5200キロのうち、法定耐用年数を超えた割合が21年3月末時点で51%に達した。20年度の水道事業収益は559億円でピーク時(1998年度)から約4割減り、関わる職員数もピーク時(75年度)の半分以下。市は18〜27年度に1000キロの水道管を交換する計画だが「更新できる水道管は年間60〜70キロが限界」(担当者)という。 同市は20年10月、PFI(民間資金を活用した社会資本整備)形式の活用を目指し、約1800キロの水道管を16年間で交換する民間事業者を公募したが、応募した2者が辞退し頓挫した。採算が取れないと判断したもようで先行きの厳しさが透ける。 対策に乗り出す自治体もある。香川県は18年、県内16市町の事業を統合し、県広域水道企業団による全国初の「1県1水道体制」を導入。特に老朽化が進む施設の改修を優先するなど効率的な事業につなげている。 福岡県飯塚市は22年1月、水道料金の平均35%値上げに踏み切る。水道事業は料金収入の低迷で3年連続で赤字。水道管の老朽化が進んでおり、更新や耐震化のために値上げを決めた。 近畿大の浦上拓也教授(公益事業論)は水道事業の広域連携について「各自治体で異なる水道料金の統一などがハードルとなり順調に進んでいない。都道府県がリーダーシップを発揮する必要がある」と指摘。値上げには「住民に十分に説明し理解を得るべきだ」と話す。 (船橋美季、山崎哲哉) 修繕必要な橋、全国2万カ所 生活に身近なインフラの老朽化は水道管だけではない。国土交通省によると、建設後50年が経過した橋梁は2021年3月で全体の32%、トンネルは23%を占め、10年後にそれぞれ57%、37%に増えると推計される。 12年の中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故を受け、自治体などの管理者には14年度から5年に1度の…点検が義務付けられた。橋約2万3800カ所、トンネル約1100カ所が緊急か早期に修繕が必要と判定されているが、同省は財政難や技術系職員の不足などで対応できていない例があるとしている。 日本経済新聞 2021年11月20日 5:00 (2021年11月20日 16:35更新) https://www.nikkei.com/a…icle/DGXZQOUF116O50R11C21A0000000/


35: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:57:21.72 v/9eCw3D0.net
>>1 五輪だの万博だのやってる場合じゃねえなと思う反面、過疎地の集落なんかは集団移転で整理統合して廃村にする道も避けては通れないぜ。政治行政まで事なかれ主義じゃ後々とんでもない事になるよ。

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:57:40.84 5OyKZqgv0.net
>>1 やばくなってきたら 民間企業に委託するのがーーー みえーーーるぅ〜

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:02:46.12 ODW46ssE0.net
>>1 日本は、終わる コロナで憧れの田舎ノマドライフなの♪とか言って東京を出ていった人達は今頃どんな顔してんだろな

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:04:13.17 yGFkWHaw0.net
>>1 https://i.imgur.com/tuHsO62.jpg

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:52:36.54 Bxif1UWL0.net
コンクリートより人だって言ってんだろダラズ!

138: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:07:20.70 NAoQM4EJ0.net
>>5 公務員おつ

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:52:43.01 Ug5fdb/S0.net
老いさらばえたのは日本そのもの

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:52:50.39 ++YD6KIv0.net
2020年11月11日 午後11時49分 浜本末造著「終末の世の様相と明日への宣言」64ページより「琵琶湖の水が引いたなら 富士危うしと思うべし」 https://i.imgur.com/ DpqfE5x.jpg ↓ 2021年11月15日 【関西】びわ湖の水位低下 14年ぶり水準に ふだん水面下の遺跡も姿 [少考さん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636971593/ ↓ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1636730896/

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:53:25.52 7PKK7o9G0.net
錆びた鉄管の中を水が通ってるんだよなあ

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:53:48.29 Ev7d+cua0.net
アソーの生コンが儲からない事業なんか後回しにしてきた

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:54:23.12 bYvnKejeO.net
でも五輪や万博はやります 水道管維持は評価されないので外資に投げ売りします

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:55:17.27 zx43hdCS0.net
大事大事 俺たちジャップは鉛の水道管で健康だから大丈夫大丈夫 鉛中毒とか貧弱者のいうこと いわば反ワクと同じ アメリカ https://www.suirikyo.or.jp/news/abroad/abroadnews-079.html わーくに https://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/kyuusui/namari/03qa.html

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:56:34.02 xVU3nmLW0.net
インフラ整備にこそ金かけろよ 湯水のように無駄金使ってるくせに大事なとこはケチんじゃねーよ

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:57:15.20 tqa/dhdW0.net
鉄分 うめえええええええええええええ

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:58:32.79 3m1C17Fz0.net
樹脂パイプがいいんだろうけど小泉進次郎がうるせーから無理かw

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:59:09.53 MnFZ2CBL0.net
田舎は井戸掘るカネ全額補助して水道事業自体辞めたらどうよ? 千葉は地盤緩いとこあるから無理かもしれんけど和歌山なんか水道要らんやろ

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:59:28.74 UuckwOEE0.net
何十年も前から言ってるし 下々は井戸水があるし 工事は外国人がやるし

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:59:40.52 O3/lXY2O0.net
飲み屋に配る金をインフラに使え 配分が頭おかしい

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 20:59:47.06 tP/6ljjD0.net
景気対策するなら 特定業者へのカネ配りではなく この手の公共事業してる方がマシ

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:00:16.27 7vPvh6tE0.net
何が財政難だっつーのw 水道管の補修に使う税金を地方公務員が天下り組織に横流ししているだけ 金なんて有り余っている

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:03:39.80 qoGaY1g30.net
>>56 公務員に金を回すことが景気の下支えっていう地方独自理論があんのよな

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:00:48.56 CYjilk3T0.net
水道管「ワシ、結構いい仕事をしてきたと自負しとる、何せ大きいものから小さい震度の地震に耐え寒冷地では寒さで凍結し管が膨張するのも耐え続けて幾年過ぎたことだろう もう、疲れたんじゃ…パトラッシュワシはもう眠いんじゃ」

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:00:54.07 OFbkg5fZ0.net
株価買い支える前にやれよ

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:00:57.89 iFI1bOUh0.net
これもう地方は住めなくなるな 橋なんか通行止めになるだけだろ 都市部に集まって住むしかない

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:00:59.79 2mxqQvpl0.net
だから民営化進めようとしてんだな

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:01:01.79 5B0Q0Nd80.net
はいヴェオリアヴェオリア

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:01:05.49 OsHT11qB0.net
財政出動しない弊害が出てきてるな そのうち老朽化したトンネル生き埋め事件が多発するよ

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:01:26.61 XUZ1voWU0.net
飲み水としては酷いレベル、米とぎまで、最後の水はボトルウォーター、カレーも味噌汁もボトルウォーター

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:03:41.78 WexqgIFA0.net
財政難なのに海外には気前よく出すのか

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:03:42.55 1NQLUpKR0.net
街で水道管の工事をしてるのを見たことがあるが古いのは重機で上げてて新品は作業員1人で抱えて持ってきてた 進化を感じた

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:04:32.25 9+2G1h520.net
しょっちゅう話題になるけど一向に更新進まないな

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:05:03.87 5B0Q0Nd80.net
はいはい公務員が悪い

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:05:06.77 wqIhBnIz0.net
ID:cRLH4KCU0

113: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:05:24.24 kCnpYYdK0.net
ホント国民には金使わない国だなぁ

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:05:49.16 X+6HIXJK0.net
早期にオリンピック中止決断して損切りしてたら余裕で賄えたね

126: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:06:21.15 jELmGG7l0.net
料金値上げしてでも交換するべきだろうな そんで地面掘ったときについでに電線も埋設に替えてしまえばいい

129: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:06:32.33 JnYrnU9u0.net
(´・ω・`)こんなの分かりきってることなのに 問題点は無視して無駄にバラマキ中抜き マジで終わってるわ、この国

140: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:07:25.47 ibuDsxkP0.net
ある程度人口密度がある地域以外は井戸を推奨したら

147: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:07:40.97 MSRmn0+80.net
地方議員のポケットに入れすぎ。

152: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:08:17.50 vjAmwF240.net
財政難を理由に修繕しない理由がマジでわからない。優先順位は一番上でも問題ないし、そこに税金を投入しても誰も文句は言わない。 修繕費確保を目的とした料金上乗せがあっても大きな批判は出ない分野

154: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:08:53.93 TDajrRc+0.net
もう電柱に乗せろ 2.5m高ならPE管で十分行けるだろ

159: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:09:19.99 AXKlOJHD0.net
麻生のおかげで地方は錆びた茶色い水しか出なくなることは確定してる

160: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:09:23.20 ibuDsxkP0.net
小さな集落とかだったら井戸をポンプでくみ上げてむき出しの 水道管で各戸に送水でもいけるだろうし

161: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:09:23.31 qkrqBpnf0.net
緊縮政策でもって日本を壊滅滅亡させる戦略だけど、見事すぎるほど成功してるな。

164: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:09:34.87 3RkUR+tN0.net
公営は儲ける必要がないからな 1番格安

166: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:09:37.94 IF1tzfDA0.net
基本料金に反映されてないの?

168: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:09:41.89 8+4b8fAs0.net
氷河期ニートと囚人を強制動員して水道管更新させろ

169: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:09:50.22 Q+f5w3sR0.net
あのアメリカでも水道難民が何百万人もいるらしいから日本でも増えてもおかしくないな

180: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:10:32.49 MiPJ3XWj0.net
警鐘を鳴らすだけかよ

191: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:11:34.08 246ma/YR0.net
緊縮政権に何期待してるんだよ

202: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:12:31.63 AbUv8g9i0.net
原発なんか耐用年数どんどん延びてるのにw

203: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:12:35.35 46jy49Uo0.net
無能と罵倒し続けた公務員はずっと右肩下りで数減らしてきたらかもう公務員では工事の発注とその管理すらままならない 大阪なんて減らしすぎて積算を積み上げてやる余裕がなくて独自積算で簡易に金弾いてたら大きな工事で全然金額合わなくて落札されないらしいやん みんなの望み通りあとは優秀な民間さんに任せましょうやw

214: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:13:19.97 csj382yn0.net
だからコンパクトシティやれよ 実家の負動産集落閉鎖してくれ

221: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:13:59.51 MiPJ3XWj0.net
みんなが断水で困ってるときに野菜にたっぷり水かけ 楽しみだな

236: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:15:28.62 Gxnnug5J0.net
>>221 井戸でもあるのか?

222: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:14:00.02 aQfC4jU+0.net
日本人が生活の知恵から生み出した すばらしい方法 それが「だましだまし使う」

225: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:14:21.89 ifvqw8jI0.net
水道管の破裂事故が起きる時間帯には傾向がある。 「深夜から朝5時頃までに発生することが多いんです。 その時間帯は各世帯や事業者は蛇口を閉めて、水をほとんど使いません。 すると、管の中の水道水は出口を失うので水圧が上がり、流れが速くなる。 結果、水道管への負荷が強まり、老朽箇所が破損しやすくなるわけです」(田口恒夫氏)

237: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:15:29.26 PFiKweHy0.net
財政難は嘘 海外にばらまいたり、パソナに中抜きできる金払えるんだから 政治家が、日本を良くしたい気持ちが無いだけ

244: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:15:54.83 ibuDsxkP0.net
200年ぐらい持つ水道管発明したら ノーベル賞級もんだな

249: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:16:15.43 rLkXsOpX0.net
もっと簡単に交換が出来る作りに出来ないのかね

253: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:16:52.38 dBM2ZD0a0.net
(出所)総務省「国勢調査」、「人口推計」、国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(平成29年1月推計) 生産年齢人口(15-64歳)(万人) 2020年 7406万人 2040年 5978万人 2050年 5276万人 民間企業も将来推計みて採算とれないから手を上げるところがないんよね 大幅な値上げするしか手立てはないだろう

257: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:17:05.26 aQfC4jU+0.net
これは 水道管のありがたさを理解させるために 地球が人類に与えた試練なのだ

260: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:17:15.34 csj382yn0.net
うちの実家は20年ぐらい前に下水来たけど、あれが日本の文明の最大膨張点だったわけだな 30年したら集落はイノシシのすみかになっとる思うわ

267: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:17:35.45 sZ7w7+sk0.net
本来税金の使い道ってこういうところよ 適切に更新工事を公共事業でやれればそれで仕事の需要が発生し経済が回る どこで中抜きしてんのクズども

269: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:17:39.16 1wyYDUwx0.net
これはしょうがない、日本が戦後復興出来て全国に水道管引けるように なったときのことだもん、当時「将来の更新考慮して段階的に日本全国に 水道管引きます」とか言ったら暴動が起きてたわな

270: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:17:48.71 ibuDsxkP0.net
10兆て国民一人当たり8〜9万円なら、払えるだろ

273: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:18:02.12 G1ZpTul60.net
俺水道水を毎日飲んでるけど大丈夫なんかな

278: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:18:07.68 xVU3nmLW0.net
暇な公務員いっぱいいるんだろ? 土木作業させろよ

284: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/20(土) 21:18:47.14 LSHP7Bmy0.net
水道だけじゃないわな 斜めに生えてる電柱も多すぎる

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1637409097/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ