【グルメ】“ウサギ”食文化の復活を…ネットワーク設立へ、「『可哀そう』という考えも理解できるが食用とペットの品種は違う」

1: いちごパンツちゃん ★ 2016/06/01(水) 18:32:46.95 CAP_USER9.net
国内では姿を消しかけているウサギ食文化を復活させようと、 香川大農学部の川崎淨教(きよのり)助教(29)=動物栄養学=が、 国内の幅広いウサギ関係者をつなぐ「全国ウサギネットワーク」を今秋にも設立する。 室町時代から続く伝統文化を見直し、魅力を発信していくという。 ウサギ肉は高たんぱく、低カロリーで栄養面で優れているとされ、 欧州やアジアなどの一部の国で広く食材として使われている。 川崎助教によると、日本でも室町時代から飼育して食べられ、江戸時代には将軍の祝い膳にも上っていた。 増産しやすく、戦時中には重宝された。 味と肉質は鶏に似ており、骨ごとたたいたツミレ入りの鍋料理や汁物が一般的。 大正〜昭和初期の庶民の食事を記録した「日本の食生活全集」には、 肉飯やすき焼きなど30道県のレシピが残る。 戦後になってウサギ食は全国的に減少したが、今も秋田県の一部などで残る。 秋田県大仙市では、食用ウサギの重さなどを競う「全国ジャンボうさぎフェスティバル」を毎年開催。 今も十数軒の養兎(ようと)農家があるという。 香川大では、大学内の農場で食用ウサギを飼育し、肉質改善などに取り組み、 大学の収穫祭では毎年ウサギ汁を振る舞う。 今後、ネットワークを設立し、全国の養兎農家や料理家、動物園関係者、愛好家などが …交換・交流できるよう会合を開いたり、ウェブサイトを開設したりするという。 食用ウサギの歴史や文化に関する論文を執筆中の川崎助教は「明治時代に秋田に養兎をもたらしたのは、 香川出身の農業指導者、奈良専二で、香川とウサギは縁がある。 『食べるなんて可哀そう』という考えも理解できるが、食用とペットの品種は違う。 貴重な食文化を絶やしたくない」と話している。 http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0601/mai_160601_9906876226.html


63: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:45:14.29 im1lvYRV0.net
>>1 許さない!

290: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:07:30.59 9Pc6ip6AO.net
>>1 クジラも食べよう

2: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:33:55.91 rmWbnH9k0.net
うさぎ美味しい かの山

322: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:11:06.79 2EXVaLCo0.net
>>2 御堂筋くん!

5: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:34:17.17 lCnB0yKq0.net
誰得なんだよ

6: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:34:26.27 hGShA2wh0.net
パイにしようぜ!

8: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:35:02.89 YlxJZi8S0.net
クジラ食文化 イルカ食文化 これは、ガン無視

10: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:35:25.64 1vegbIyp0.net
ウサギは一羽二羽

11: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:35:40.05 wmob9MMg0.net
客「うさぎを食べるなんて残酷なことはできないよねー」 店主「お客様、今の肉は実は兎でございます」 客「う、詐欺か!」

13: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:35:52.23 S6c/+vom0.net
犬も食えよ、ペットショップの横でよ

14: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:36:11.52 r7ctKVZn0.net
牛豚鶏は可哀想じゃないの? とか

15: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:36:17.85 eKvvc9OK0.net
ちなみに狸の肉はどうやっても不味い

23: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:38:12.72 M6pfaxi70.net
>>15 喰えない野郎だぜ

16: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:36:29.26 irSE1OaB0.net
品種が違うっていうのは何かエクスキューズになるのか?

392: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:18:41.07 wym2r39C0.net
>>16 激しく同意

18: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:37:05.66 uS5479b00.net
ぶっちゃけあまり美味しくないよ コストや衛生面から牛豚鶏にしとき

33: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:39:52.99 BO++pgAK0.net
>>18 コスト考えて鴨肉食えるかよぉ! 馬肉もだ!つーかむしろ牛肉が高すぎるんだよ!

19: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:37:24.24 0OjPSp930.net
一度食べてみたい(^ω^)

21: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:38:08.25 3FfMobFb0.net
中国で食べたけど小骨多くて無理

24: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:38:17.70 OpCQ9mkv0.net
ウ◯◯

27: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:38:46.96 RycD4dJT0.net
七面鳥が一向に定着しないのは

31: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:39:47.97 vH0nOx7E0.net
"ウ" を食う。"サギ" を食う。以上で問題なし。

34: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:40:04.54 pTijMpU80.net
>食用とペットの品種は違う うさぎを飼ってる人にとって違いはない。 犬を飼ってる人はチャウチャウだからといって食える?多くの人は食えないよね。 うさぎなり犬を食べる人らは他人のペットでないかぎりそれは勝手だが、こういう高確率で間違った考えを言うのはやめたほうがいい。 人種が違えばその扱いは違ってもいいという考えに近いんだよ。

57: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:43:35.07 BO++pgAK0.net
>>34 ペットで豚飼ってる人は? ペットで鶏飼ってるなんてもっといるぞ

37: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:40:41.73 h0cBKl3T0.net
養殖に向いてるの?

44: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:41:36.57 a+Z8p3t30.net
食べない理由が可哀そうとはとんでもなヒューマニズムを植えつけられたものだ

52: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:43:11.43 zUb6255i0.net
消えかけている日本古来の食文化である稗や粟も見直そうぜ

55: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:43:28.69 vNQyHcFH0.net
ウサギはうまかった イヌは不味かった

91: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:48:10.56 bvHcEfU40.net
>>57 それって尚更品種が違うからいいだろみたいな論調に合わなくないか

58: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:44:05.16 pIw/FTtY0.net
上手くないから牛豚にとってかわられたんだろ? ウサギの方が牛豚鶏より美味かったら廃れてない 高級食材としてもてはやされてるはずだろ

59: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:44:08.89 BSYAuYJ/0.net
うさぎ追いし、ってそういう理由で追ってたんか、、、 単に遊びかと思ってたがもっと切実なものだったんだな

112: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:50:00.73 hfFBqLM60.net
>>59 昭和のころは、ウサギ狩りを行事にしてる山間部の小学校とかわりとあったしね。

62: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:45:09.43 C1soHiWv0.net
品種が違ったら何だよ 命をありがたく頂くのが人の道だろ

67: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:45:42.18 WqgIw2q00.net
これでかわいそうというなら牛や豚、鶏も食うなよと

71: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:46:07.75 uDbOEJe50.net
かわいそうとかいうやつらは そういうやつらだけで集めて 特殊な食糧だけで生活するコミュニティ作らせろ

78: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:46:45.17 NF6xoFCh0.net
中国の犬肉祭りも、韓国の赤犬での犬鍋も・・・ 所詮ウサギはウサギだろ

82: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:47:25.88 V9aVxzPn0.net
美味しんぼで反捕鯨のアメリカ人にこっそり鯨肉食わしたことがあったが、 あれってイスラムにこっそり豚肉食わすようなもんじゃないのか?

90: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:48:09.68 qN2jM1CtO.net
おいしいの?

98: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:48:49.45 7kIQ6YYo0.net
食いたきゃ勝手に食ってろよ 別にカニバリズムってわけでもないんだから

101: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:49:03.08 bzja01A90.net
おまえらさぁ 豚ちゃんの可愛さわからないの? しねよ

103: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:49:07.27 KsnSuXe90.net
ウサギおいし〜♪

105: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:49:27.28 bvHcEfU40.net
増産しやすいのとコスト低いかは別だろうしな

109: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:49:44.40 cQuupm2D0.net
名曲「ふるさと」に兎追いしかの山ってあるけど、 何の為にウサギを追ったのかというと食べるためなんだよね。 日本人も昔はウサギを食べたんだよね。

113: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:50:04.22 zuoiGWAm0.net
コブラ釣りしかの川

117: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:50:26.21 im1lvYRV0.net
かわいそう

120: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:50:41.20 EydKxgyM0.net
鯨うまいよね。鯨食文化の復活を。

129: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 18:52:24.93 4MzICft20.net
パンク町田さんがウサギ肉大好きなんだけどペットにしたらかわいくて食べられなくなったって言ってたの思い出した

380: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:17:03.55 a6gwdFa/0.net
>>261 そんな国と比較するレベルなんだね すごいね

321: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:11:04.09 fgpp6UFh0.net
>>268 イタリアンスタイルだったので確かメンザ

288: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:07:20.07 rRb1fAI90.net
>>274 余所は他所が動物実験してるデータを流用してやってないように見繕ってるだけだよ

285: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:07:11.18 Sz37wTA40.net
>>278 ロート製薬がやめれば良いだけだぞ

289: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:07:27.69 qlOAY6IT0.net
イノシシ、シカ、ウマ この辺は食べたことあるけどウサギはないな ウサギの鶏鍋料理店、流行りそう

297: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:08:00.43 KsnSuXe90.net
まあ食うのは否定はせんけどあえて復活させんでもな

301: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:08:37.24 OO3bWQYc0.net
豚と鶏だけあれば足りるよな。 牛はおまけだ

312: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:09:56.46 Hjs9TL+80.net
廃れたのには理由があるわけで それは多分牛や豚より不味いってことなんじゃないのか? 日本人と中国人は世界で一番二番に旨いものへの執着心があるから ウサギが旨かったら廃れてない

347: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:13:18.38 +adNinME0.net
>>312 ウサギは食ったことないから分からんが、 鴨食文化も廃れて、ニワトリ食に取って代わられたけど、 旨いのはカモの方だし、育てやすさとか値段とか、 味以外の要素もあるんじゃねえの。

324: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:11:20.71 uwseQtFT0.net
ネズミっぽい気がする

330: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:11:51.52 bBE8ezT/0.net
カエルもだけど、結局歩留まり悪いし手間もかかるから 流行らん気がするわ

335: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:12:28.82 25jpBbY+0.net
廃れてるものを無理に復活させるなよクズ教授が

384: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:17:33.24 9Q7dIQNK0.net
>>347 不味いから廃れたんじゃなくてコストの問題だろうなぁ この手の食料の話はだいたいコストが問題。

376: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:16:48.94 BSeKr1ux0.net
大藪晴彦の小説で、どっかの地方の猟師はウサギの腸を中身の入ったまま干して食べるという表現があったけど、そんな所あるのか?

401: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:19:22.94 uwseQtFT0.net
>>384 大して美味くない割りに高いって事?

385: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:17:36.39 pTijMpU80.net
感情移入したら動物は食えないよ まず、さばけない

391: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:18:21.17 wdPBx7xJ0.net
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-ans-73/73/803/122/i320

403: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:19:30.08 UpTdRO4y0.net
ウサギは鳥です だから1羽2羽と数えます

410: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:20:22.45 Z+uH255Z0.net
うさぎを(室内で)飼ったことがない人は うさぎのことをでかいネズミみたいに思ってるようだが、 猫と同じくらい感情豊かなんだよね

427: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:22:15.24 QGd8x9Si0.net
>>410 甘えん坊は人の後ろ付いて回るよね 大人になっても子犬とか子猫みたいなのもいたわ

415: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:20:56.86 ZJvPsBi20.net
珍味としてはありだけど、全国のスーパーに ウサギ肉が並ぶ事はないだろうな

418: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:21:21.59 w0HwXm3LO.net
ラパンだっけ 食用ウサギ

421: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:21:28.00 sRujtpiC0.net
ACジャパンがウサギを津波と原発事故と結びつけて、 多くの人々にその象徴が刷り込まれているから当分は無理だろうな。 個人的には世の中に食べるものは一杯あるわけだから、 何もウサギもワニもライオンも食べる必要はないと思うけどね。

424: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:21:37.53 h4T7xHF+0.net
人間以外で絶滅危惧種でないなら何食ってもいいやん

434: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:22:41.58 QvO+oBvW0.net
ブチュ ウッ・・あうっ オエッ

441: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:23:11.51 Hrl2xgS10.net
近所のビストロで出す料理はハトもウサギもカエルも美味いよ?

446: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:23:24.16 xVW6HALe0.net
不味くても腹ペコなら食う!

453: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:23:50.42 8QInkKTt0.net
愛国者なら日本の伝統を大事にしないとな

454: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:23:54.84 wCnKBTC50.net
食用のウサギってめちゃくちゃでかい奴だろ? 何かもうお前ウサギって言うかカピバラだろみたいな奴

471: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:25:10.44 PZ9Pix/30.net
調理されてたら美味しそうに見えるだろうけど 自分で料理するのは無理そう

472: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:25:12.02 IEmhL7PiO.net
ウサギ食の正体 http://www.no-fur.org/about/usagi/detail/rabbitfur1.html リアルファーの真実

474: 名無しさん@1周年 2016/06/01(水) 19:25:27.32 p6Hm4bsI0.net
獣害あんの?シカ食えよ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464773566/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ