【石川】穴水町立図書館が寄贈図書廃棄 「芥川龍之介全集」の初版本など1800冊あまり

1: のっぺらー ★ 2016/09/05(月) 19:14:42.59 CAP_USER9.net
穴水町の町立図書館が、地元の研究者から寄贈された歴史や民俗学などに関する1800冊あまりの図書を、 価値をよく理解しないまま誤って廃棄していたことが分かり、町は本の寄贈者に謝罪しました。 穴水町立図書館では、11年前の平成17年に、 漆器や民俗学の研究者で県輪島漆芸美術館の館長・四柳嘉章さんから2179冊の図書を寄贈されました。 しかし、9年前の能登半島地震で図書館の建物が大きな被害を受けたため、町は、すべての図書を役場の倉庫などにいったん移しました。 穴水町によりますとその後、新しく建てられた今の図書館に移設するまでに、 当時の職員が寄贈された図書のうち1878冊を、利用頻度が低いなどという理由から廃棄したということです。 この際、職員は本の価値を理解しておらず寄贈者の四柳さんにも廃棄の相談や連絡をしていませんでした。 四柳さんによりますと、廃棄された図書の中には日本民俗学会の会員しか購入できない会報や、 亡くなった妻が所有していた「芥川龍之介全集」の初版本など今では入手が困難なものも含まれていたということです。 ことし7月になって四柳さんが自分の寄贈した図書が見当たらないことに気付き、廃棄が発覚したということで、 穴水町教育委員会は四柳さんに直接謝罪したほか、町の広報誌におわびの文章を掲載しました。 町では今後、パソコンによる図書の管理を…し、職員の教育を強化するなどして再発の防止に努めたいとしています。 穴水町教育委員会の布施東雄教育長は 「貴重な本を寄贈してくれた四柳さんに大変申し訳ないことをした。2度とこのような過ちがないように管理を…したい」と話しています。 一方、寄贈した図書を廃棄された四柳嘉章さんは 「歴史的に価値の高い本や大切な妻の遺品も寄贈したのに廃棄され憤りを覚えている」と話していました。 以下ソース:NHK 09月05日 12時30分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3025397471.html


2: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:15:19.03 p44IKVm+0.net
芥川全集はいくらで売れたの?

5: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:15:48.23 WdnszFRi0.net
左翼の仕業

8: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:16:52.71 ZcWOHmdU0.net
もったいないけど 寄贈という名目の無料貸し倉庫じゃん あげたもん捨てられて文句言うなら遺品なんか渡すな

10: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:17:22.09 wRgNJPnz0.net
どこかの古本屋に見覚えがある本がずらりと…ならまだいいけどさ。

13: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:17:41.91 kabgendj0.net
責任って軽いもんだよな、公務員だもん

16: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:18:44.43 2hLgIW/F0.net
遠藤が横綱になればすべて解決

17: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:19:14.16 DQS9mbdf0.net
穴水にあってもしょうがない本を寄贈したからだ

20: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:20:26.48 IAnGD3W00.net
貸出回数多い=価値があるですか? そうですか

23: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:21:51.90 tkSMAMF30.net
夢野久作のドグラマグラ初版が70万ぐらいで売ってるのを見たことあるけど、芥川全集ってどんなもんだろ。

24: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:21:53.76 DfMIznPw0.net
豚に真珠 猫に小判 穴水図書館に貴重資料 要するに寄贈先が間違っていた。 町の図書館員にそのような能力がない

32: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:24:24.40 mPcjeLBi0.net
詫びて済む話かよ そんな無能な職員は、上司共々クビにしろ

33: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:24:44.54 xGMlk1rh0.net
あげてしまったものに文句言うなジジイ

34: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:24:49.24 2g9ecic20.net
価値が分かってる司書だったら 廃棄前に寄贈者呼び出して、理由言って返還してるんだろうか 司書にそんなコミュ力無さそう

43: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:27:26.27 EjB15Eba0.net
価値の分からないところへ寄贈したほうが悪い

49: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:28:18.80 V8LIdaGV0.net
廃棄請け負った業者はプロだから眼が効く人に一旦査定させているかもな

50: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:28:27.62 eWyTK9Ni0.net
司書にも相談しなかったんか

67: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:32:10.73 ish8rfLM0.net
公立図書館は貴重な()本を収蔵するとこじゃねぇっての 誰もが読む本を収蔵し貸し出す機関だヴォケ

87: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:35:57.04 C7WzK6KS0.net
>>67 持っててせいぜい地元の歴史資料とかだよな。 地元に縁もゆかりもない大作家の初版本なんか持て余すだけ。

185: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:50:31.20 RrSfOYas0.net
>>67 国会図書館は保存も行ってるよ 一般貸出が禁止の書籍が結構ある

86: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:35:43.81 d3pgfgV/0.net
けしからん話だが他人てそんなもんだよな(´・ω・`)

94: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:36:25.46 ish8rfLM0.net
>日本民俗学会の会員しか購入できない会報 これ町立図書館に所蔵するもんじゃねぇだろ 町の郷土史研究会の会報とか、その町でしか発行してないもんならまだしも

104: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:37:56.69 vPA+TKYQ0.net
これ怪しいねぇ

108: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:38:54.32 IyqjNfXl0.net
又吉発狂しそう これ、大問題じゃん

114: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:39:52.45 4seU0qY00.net
寄贈したのをいちいちちゃんとあるかチェックして廃棄されて怒るって、ちょっと寄贈側に引くわ そんな大事なものなら自分で私設図書館やれよ

115: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:39:58.86 myWn1Wtn0.net
この件に嫌儲の方が骨董品について理解のある答えが多い +って、そういう価値の分からない人が割合的に多いんだね

119: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:40:26.36 yIA/yD4c0.net
町の図書館に寄贈する時点で 寄贈者も物の価値が分かってないな

120: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:40:55.06 360zoRq60.net
初版本にこだわる人居るよねー。 なんか価値あるんかな( ´д`)

126: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:41:46.70 3SkIgh780.net
当時の職員を特定して賠償させろ

130: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:42:09.29 v6qUh7lZ0.net
売ったろw

138: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:43:16.70 xwO5E7qU0.net
会報誌=雑誌なんだけどそれすらわからん奴がいるとはねえ 雑誌を図書館に寄贈という形で送りつけられたら、使用されない場合はこうなるのは当たり前だわ

147: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:44:03.55 Fx9TmtIj0.net
>>138 しらんけど、国会図書館に納本しちゃえばよかったんじゃないの?w

140: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:43:31.42 d3pgfgV/0.net
現物は自分で保管して画像データを寄贈すりゃいいんだよ 他人を信用しちゃいかん

143: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:43:43.11 K8JNfRon0.net
保管という ランニングコストは 税金な

145: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:43:57.82 JDMVD5+c0.net
廃棄じゃなくて転売したんだろ

149: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:44:35.38 ni6+1l6R0.net
地方公務員はクズ

157: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:45:15.01 RVYKTYFD0.net
穴水町の町立図書館=町の職員なんかを信用する方が悪い。

159: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:45:35.01 myWn1Wtn0.net
私も地方史好きでよく研究してるんだけどさ、 100年に一度の事が、その文献にしか書いてない事があるんだよ

161: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:45:52.62 H8ya1NUw0.net
図書館の職員が著名人の初版本の価値を知らない筈はない

167: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:47:17.77 c1CmBNDF0.net
図書館は本を捨てるところです 別に嫌味じゃなくて事実 文書の収蔵保管が第一目的でないいわゆる市立図書館みたいのは 市民が読みたがる流行の本を入れるために、古くなった本、あまり閲覧がない本を 捨てて場所作らないとならないから。 ジジイの悪かったところは、無知だったこと 図書館職員のダメだったところは、田舎の地公だったこと。

183: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:50:00.98 myWn1Wtn0.net
>>167 深いですな 何でも鑑定団をやると、東北地方に骨董品が少なく、関西地方に多いのは 東北が文化的に遅れていたと言う事よりも、 東北が田舎すぎて住民が骨董品の価値を分からず捨てたため 反知性主義って怖いですわ

249: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:00:10.44 RrSfOYas0.net
>>167 このおっさんも区市町村の図書館は 保存はほとんど担ってないこと知らなかったんだな 多分郷土愛が盲目にさせたんだと思うが

175: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:49:04.71 OEdF7NAP0.net
小さい図書館じゃなくて国立図書館とかに寄贈すりゃよかったのに

176: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:49:13.20 XCPnKPcK0.net
過ちじゃなくて明らかに職種適正がないよ。 感覚が著しくズレてるというか。

193: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:51:21.71 X8KlxsZl0.net
古書好きの目利きが居れば…

199: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:52:45.94 bU/Mr8Di0.net
価値があるものを無碍にしちゃいかねないのは勿体無いし、 それだけのものを大事に図書館の財産として活かせなかったのは失点 しかし、何も言わずとも価値をちゃんと分かっとけというのも難しいし、 利用頻度を理由に処分される可能性は元からあるわけだろうから 初めから価値のあるものだという扱いをさせないと、これは何度でも起るだろ

200: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:52:58.56 anZZD6Uh0.net
図書館とはいえ他人に譲渡するってことは何らかの手違いや故意を含めて廃棄されることは 理解しておかなければいけない。所有権は図書館側に移ってるのだから廃棄を相談する義務も謝罪する義務も ないんだがな。まあ気持ちの問題でしか無い。

203: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:53:32.06 59mUriojO.net
今司書資格のないスタッフも大勢いるんだよな パソコンや資格教本なんかはともかく文学作品等は司書チームに取捨選択を判断して貰うべき ただの古い娯楽小説だと思っても貴重な絶版本だったりすることは多い

212: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:55:10.24 hghgbbQ+0.net
無責任に生きるなら公務員か左翼に限る

218: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:56:09.16 clKt+EXE0.net
>>212 お前の発言が十分無責任www 良かったな 無責任の仲間入りができたぞ

228: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:57:04.33 ni6+1l6R0.net
>>212 現実はその通り

219: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:56:22.43 RD7HWdSz0.net
なんの専門性もないただの雑用公務員

223: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:56:38.08 ni6+1l6R0.net
スペースが必要なら、 下らない革命ごっこの本からさっさと始末しろ

224: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:56:47.98 gzwEi5720.net
そこまで知識のない司書っているの?

226: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:56:57.06 d3pgfgV/0.net
寄贈した物に価値が有るか無いかって話じゃなく 「大切に保管する」と言って預かった物をうっかり捨てちゃったという話なんだよな

229: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:57:07.17 dTvyhkif0.net
姓が天沢だったら耳すまファン味方に付けれたのにな

231: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:57:10.20 +5MCHhkt0.net
利用頻度が低いから、ってことは 図書館に一度置いたってことか 背にシールはるだけならともかく 最近はカバーにベターってラップみたいなの貼ったりして いろいろ加工するから 売り物にはならないと思うぞ

247: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 19:59:46.07 5VHnof9h0.net
ベストセラーの小説とかの方が自分で買えよって思うがなあ

250: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:00:15.61 yYufRo570.net
保守系の歴史書、政治書、雑誌は平気で焚書される暗黒時代が今も続く。

256: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:00:57.90 4OGpCNv30.net
役所って一定数コネ入社がいて、そいつらは基本何も考えてないんだよな、知能も低かったりするし コネを完全排除すればこんなことはなくなるんだけど、無理だろうなぁ

264: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:02:28.82 KT6o4oBI0.net
初版とか資料的な価値だいぶあるだろうしな

266: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:02:33.00 T0lXxLEN0.net
絶対に転売ヤーしてるから調べろ

274: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:03:20.91 tJsoFLVRO.net
和倉温泉の近くの辺鄙な田舎と思慮する。 どうせやるなら池田大作全集とか人間革命とか、ちり紙交換に出しちまえ。

275: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:03:23.59 NoKx9xVf0.net
なんのために図書館司書がいるのだ

284: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:05:15.09 2tqGnp3/0.net
図書の廃棄は図書館の勝手ではない

287: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:05:44.21 myWn1Wtn0.net
今、時代は反知性主義らしいね 図書館司書のようなマニアックな人間って、禁忌されちゃう 明るい体育会系リア充みたいなのばっかり持てはやされるので こういう事が起こってしまう

295: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:06:58.22 clKt+EXE0.net
>>287 なんか今日はその単語をよく見かけるなぁ・・・ 反知性主義??? どこかテレビとかでやってたの? それとも、同じ人???

292: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:06:30.82 YmekkT750.net
本の価値を理解できない人間が図書館司書やってんの?

307: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:09:01.37 +5MCHhkt0.net
>>292 読んだり調べたりする価値ならわかるけど 市場価値なんてわからんよ

335: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:12:27.30 d3pgfgV/0.net
>>292 ベテランと新人は違うとおもうよ

298: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:07:46.81 sQJcrAZT0.net
ツタヤの人間じゃないの?

299: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:07:49.30 rTq+VzY40.net
それより寄贈のハードル上がるんだろうな 不幸な出来事だよ 双方にとって

302: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:08:40.47 cyodPxUu0.net
初版本は図書館が文化的価値があると保存しなきゃならないもんなの?

319: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:10:25.39 N6goBxZA0.net
地方の公務員なんてコネのコネだろう

323: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:10:47.30 ish8rfLM0.net
俺の大切な妻の遺品だから保管してろってのガイジだろ

330: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:11:53.45 BKgRW8+C0.net
謝罪で許されるから楽だよな、日本は。 切腹制度復活させようや。

331: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:12:09.62 aZzvv2k40.net
司書いないのかよ

338: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:12:41.86 Fx9TmtIj0.net
司書 と 司法書士 って何とかならないのかな

349: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:14:07.45 xJY9AoI40.net
実物を見ないでExcel上のデータだけみて 機械的にやっちゃった感じなのかね……

351: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:14:23.56 W7hj1HOB0.net
>利用頻度が低いなどという理由から廃棄 ってどういうコト? よそに売ったってコト? 貴重な歴史を燃やしたとかなら 死刑でいいんじゃね(´・ω・`)

353: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:14:48.33 sQ92rY2s0.net
書物自体と寄贈先の価値のミスマッチに尽きるな。学芸員のいる資料館ならともかく、小さな町の公立図書館に置くものじゃなかったのかもね。

357: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:15:58.99 h1u/uWlh0.net
本の価値がわからない司書って何だ、メイン業務だろ むしろ世の中で一番わかっているべき職業じゃないのか 法律がわからない弁護士 金勘定ができない経理 包丁の使えない料理人 そんなもんだろ

364: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:16:48.88 2IoaX3mi0.net
市町村の図書館に骨董品の寄贈は迷惑 借りるのは子供主婦老人無職なんだし

368: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:17:09.13 5wqoWUZz0.net
直筆でもないただの印刷量産品だし電子で画像データとったら捨てちゃってもよくね

369: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:17:27.70 xJY9AoI40.net
書誌学の視点からすれば 初版に限らずどんな版でも価値はあるかも

372: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:18:16.16 sH8do5Vz0.net
産廃業者が仕分けしてんじゃないの?

376: 名無しさん@1周年 2016/09/05(月) 20:18:29.57 M8kU5jb30.net
この寄贈した人検索したら宮司もしてるのか

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1473070482/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ