【ライフ】「ハイビームで事故防げた」警視庁の調査結果が話題…夜間はどっちで走行すべきなの?

1: ひろし ★ 2016/10/16(日) 21:56:49.54 CAP_USER9.net
自動車の「ハイビーム」を使用していれば交通事故を防げたかもしれないーー。そんな警視庁の調査結果が話題となった。 読売新聞の報道によると、歩行者が夜間に道路を横断中、車にはねられた昨年1年間の全国の死亡事故625件のうち、96%の車のライトが下向きの「ロービーム」だった。警視庁は、ハイビームを使っていれば防げた事故もあるとみているという。625件では、ロービームが597件、ハイビーム9件、補助灯6件、無灯火13件だった。 夜間の走行でロービームで走行している自動車は少なくない。「対向車が眩しいのではないか」という気遣いもあるようだが、道交法上、ハイビーム、ロービーム、夜間はどちらで走行することが求められているのだろうか。前島申長弁護士に聞いた。 ●原則は「ハイビーム」と考えられるが・・・ 「法令上は、ロ-ビームの正式名称を『すれ違い用前照灯』、ハイビームの正式名称を『走行用前照灯』といいます(道路運送車両の保安基準)。 道路交通法上、『車両の灯火』に関しては、次のようなルールが定められています。 (1)夜間(日没から日の出まで)走行する際に灯火をつけなければならない(同法52条1項)、 (2)他の車両と行き違う場合や他の車両の直後を進行する場合において灯火を消し、灯火の光度を減じなければならない(同条2項) (3)違反した場合は、5万円以下の罰金(120条1項8号)」 前島弁護士はこのように述べる。公道においては、「ハイビーム」「ロービーム」どちらで走行することが正解なのか。 「ハイビームが、前方100メートルに先を照らすことができること、道路交通法上も『走行用』として前照灯が規定されていることからすると、道路交通法では、やはりハイビームを原則としていると考えることができると思われます」 では、夜間車を運転する際は、常にハイビームで走行すべきなのだろうか。 (以下略 全文はリンク先で) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161015-00005226-bengocom-life


140: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:40:37.75 +SspqD0s0.net
>>1 無灯火や補助灯での事故数が少ないからロービームをつけるより無灯火とかの方が安全だな

4: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 21:58:37.64 C9j2PGTW0.net
このスレは伸びない

5: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 21:59:23.75 tARSZLfM0.net
車に乗らなければ良い

17: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:07:13.21 8ifWuoOe0.net
>>5 結論はええなw 運転するという事自体で負け組w 住んでるとこが負け組田舎か負け組業種かって事。

11: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:05:07.75 3LwCwpa+0.net
ハイビームだと路上の落石や穴ぼこを発見しづらい。 ハイローミックスはどうだろうw。

16: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:06:52.66 5AqSk4fj0.net
すれ違い時はロービームも同時に。 切り替えできない人はできるようになるよう、練習してねって。

22: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:08:45.74 GOofYza40.net
>>17 スラムに住んでると大変だね 地方は既に勝ち負けから超越してるんだろうね

21: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:08:05.15 Ux42/8C60.net
最近のハイビーム推しは何の利権?

30: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:10:27.23 yiHcMMoE0.net
>>21 高齢ドライバーが多くなってロービームじゃ発見が遅れるんだろ。

25: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:09:09.38 yiHcMMoE0.net
ハイビームとロービームを状況に応じて適宜使い分けましょうなんて言ってもすべてのドライバーが適切に出来る訳じゃない。 事故件数を減らす事だけを主眼にすれば、常時ハイビームでもしょうがない。眩しさは我慢するんだな。

26: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:09:34.59 l0RJwfg20.net
>>25 オート

32: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:10:54.04 G9BuJytm0.net
>>25 そのまぶしさで事故が発生する(増える)可能性を考えなきゃ議論にならない。

33: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:10:56.02 SBIqe7ui0.net
歩行者にとって眩しすぎて迷惑なんだが

35: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:11:29.77 F4dKTI6w0.net
ハイビームで走行してると 対向車がすれ違いざまにいきなり ハイビームにするんだよなぁ あれなんの嫌がらせだよら眩しいだろよ

40: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:12:25.39 fig6C5hy0.net
ハイビームでの事故率と、ロービームでの事故率を比較しないと意味がない

44: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:14:40.93 +1kwS8Ot0.net
ここまで言うんなら警視庁の職員はハイビームで夜間走行してるのか? 絶対ロービームだろうけどなw

100: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:30:02.55 hn3IXtpF0.net
>>44 こないだ夜中対向車来たからロービームに代えてすれ違おうとしたらパトカーだったけど、ハイビームで走ってなかったよ 一キロ位先からライトが見える直線の話

48: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:17:21.94 MTNVo4yA0.net
ハイビームつかっていたらその事故は防げても別の事故が増えるわwww

60: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:21:12.80 io/ATJ2L0.net
さんざん教習所で 蒸発現象が起きるからロービームで!って 教えておいて、いまさらハイビーム!なんて ありかよ。ざけんなよ。

67: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:22:24.08 JOw1pb5h0.net
眩しいんだよねー どうにかならないの? 後続車がハイビームだとルームミラー、サイドミラーどちらかに必ず反射して目に入るんだけど

75: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:24:46.13 l9aDfpH7O.net
>>67 減光義務違反の取締りを強化すればいいんだよ。

81: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:26:24.97 /C1WIsNh0.net
つねにクラクションならしながら走ったら事故防げるぞ

82: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:26:32.36 5k+pslJ60.net
歩行者は無灯火で構わないという前提が間違ってるんじゃねーの。 最低でも反射板みたいなを服につけろよ。 ウォーキング勢やランニング勢はそうやって自己防衛するのが常識だぞ。

115: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:35:10.51 0c1Y4T3R0.net
>>82 日没後チャリ乗ってたらウォーキングしてるのかシャカシャカ音はするのに 向こうの姿が見えなくて怖かった。 ちゃんとライト付けてたから向こうが気が付いて避けたんだろうが、危なかったな 持ってるメガネの中でいちばん度の弱い奴を付けてた俺も悪いんだが

86: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:28:02.86 yFOVvW360.net
そもそもHighとlowをこまめに 切り替えられなくなったら運転適性が無いと判断すべき。

88: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:28:09.53 hN8q4WE/0.net
歩行者もLEDライトのひとつでも持ってて欲しい。 その一本で事故が防げるのにといつも思う。

102: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:30:45.40 fd3bD2O00.net
後ろの車のハイビームほどウザイものはない

116: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:35:16.47 JTzN9rp70.net
要はハイビームを躊躇するなって事か

117: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:35:25.55 4yp1uitu0.net
25件のハイビームのうち何軒かは、強い光で幻惑されたことが原因じゃないのか?

144: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:41:56.91 OFGrWCmW0.net
対向車が居ないときはハイビームにしてるぞ

145: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:42:00.25 PyXrgN1t0.net
パトカーが前を走ってたらハイビームにしていいんですね。

148: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:43:25.91 ZSfTuHdv0.net
追従走行時、対向車や対面する歩行者や自転車いる時だけロービームにしてる 迷惑かからん時はやっぱハイビームの方がよく見えるて安心して走れるわ たまに自転車乗る時あるけどハイビームの車の人、頼むから下げてくれ 眩しくて周りが見えん

149: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:43:41.61 AYNArZQO0.net
3ポジション 左右ロー、右ロー左ハイ、左右ハイ

155: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:44:37.19 0c1Y4T3R0.net
自動運転だと前の車との車間も把握してるはずだからハイ・ローの切り替えもオートで出来るな

167: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:48:00.02 RhKgHEvL0.net
ところで、横断歩道を渡っていたら防げた事故はどれくらいだ?

175: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:51:15.92 kcZsD58f0.net
>>1、警察に捜査協力ってのをしたんですけどね・・ 現行犯で通報したんですよ、確証をつかみ自白を取りまでして ぴくりとも動きません警察。 で、さらに掘り下げたら役場の方、声震えてました。

177: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:51:27.54 alBMSQWSO.net
いちいち言われなくても切り替えは臨機応変するよな

181: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:52:35.61 q1eAvS940.net
夜間歩行者は明るいLEDライト持ち歩け。 それだけで格段に安全になる。 黒い服装で反射材すらつけてない歩行者は全然見えねーから。

190: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:54:42.60 tr6Fb9fq0.net
結局、人跳ねなきゃロービームでもいいが、人跳ねたならハイビームにしていないのが悪いってのが回答か。 パチ屋で換金は行われていないと言ってるのと同じで。 赤外線か何かで人が暗闇でも分かるようなやつ、はよ作ってほしいな。

197: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:57:48.73 Nk97WHQL0.net
警視庁は、「ハイビームで事故防げた」とは言ってないから。 「ハイビームを使っていれば防げた事故もある」と言ってるだけ。 これはとても科学的な発言で、 「ハイビームで防げた事故もある」というのが科学的な考察なら 「ロービームだから防げた事故もある」というのも科学的な考察 ただ、後者については発言してないだけで。

198: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:57:52.98 bMrxCAuc0.net
ナビ論争より断然マシな話だなwww

200: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:58:20.27 zDX8Hq7+0.net
田舎ならハイ、対向車が来たらロー。 都会は深夜早朝で対向車がいなければハイ、他はロー。

201: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:58:46.12 eOG5CTZG0.net
ロービームよりスマホや走行中に観れるように改造したモニターを対策するほうが先じゃね?

203: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:59:01.17 gJZF0XlJ0.net
対向車がハイビームのまま走ってると 眩しすぎて対向車側に寄ってっちゃうんだよなあ 左側が全然見えなくなって危ないから。 対向車にぶつかりそうになって対向車がフラフラしちゃうこともしばしば。

206: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:59:44.93 hcD/G7Vz0.net
「対向車が居る時は、まぶしくて危険だからロービームにしろ」 過去何十年にもわたって全国の公認教習所でそう教えさせたのは警視庁様だろ? ポリシー変わったんならハッキリそう言えよ

207: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:59:47.08 kyS6asaD0.net
田舎ならハイ都会でもハイ対抗来てもハイだろ普通 ぐう絶対に負けん!

214: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:02:16.03 5cwo3g6M0.net
>>207 田舎もピンキリだぞ 甲州街道の片側が田んぼみたいな道とか珍しくない

212: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:01:45.38 QcNtMGYbO.net
警察車両がハイビームで走行してないんだから何いってもむだ

215: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:02:17.94 gPzRjMby0.net
対向車がパトカーの時は、 迷わずハイビームにする。

226: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:04:18.98 32QqJ674O.net
なんで状況に応じて切り替えができないかな

227: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:04:21.51 tr6Fb9fq0.net
最近はLEDが多いせいか、アップダウンがある道だとロービームでも眩しい

239: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:08:03.77 YLbMUUI+0.net
>>227 フォグまでLEDの奴いるよな。 霧の中なら断然ハロゲンなのに。

229: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:04:59.14 +v4iQepiO.net
たまに眩しくて気分悪くなることあるのにな

235: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:06:11.51 eOG5CTZG0.net
ライト云々よりもスマホやモニター観て運転してるのが増えたってことじゃないかな?

242: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:08:41.89 ruxlBoP20.net
深夜でもハイ、ローをしょっちゅう切り替えなくてはならないゾ

244: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:09:11.70 GUEV7ofJ0.net
車は100m先しか確認できないけど歩行者は300m先でもまぶしい 前が見えなくて歩けなくなる 住宅地では止めて欲しい

253: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:11:49.63 l9aDfpH7O.net
>>244 足元を見てライトを直視しなければいいんだよ。

249: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:11:18.45 TxsKyPV40.net
一般道で対向車がハイビームで走行してきたけどセンターラインはおろか左側が何も見えなくなった。 怖かったわ。

261: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:12:41.13 oWQ3i/i+0.net
怖い人に絡まれるからハイビームになんかしないわ

268: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:14:06.81 uU4TPDpB0.net
自転車乗っててハイビーム喰らったらマジで危ないからな ジジババなんて転倒すると思うわ

273: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 23:16:25.68 4htRvHxx0.net
対向車のハイビームも嫌だが、後続車のもヒドイ バックミラーで目を潰してくるから右前を見て左前の注意が疎かになる

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476622609/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ