【社会】定番の昔話を知らない子どもが急増

1: 砂漠のマスカレード ★ 2017/01/16(月) 13:50:40.62 CAP_USER9.net
放送開始から27年目を迎える、NHK・Eテレの学校放送番組一番の長寿番組『おはなしのくに』で、 “定番の昔話シリーズ”「ももたろう」「さるかにがっせん」「つるのおんがえし」「うらしまたろう」を改めて放送する。 CMに登場する“ももちゃん”や“うらちゃん”は人気だが、肝心のモチーフになっている話を知らない子どもが増えているというのだ。 同番組は、1990年に放送開始され、幼稚園・保育所?小学校3年生向けに読み聞かせや読書の楽しさを伝えてきた。 学校の授業で観たことがある人も多いだろう。 今回、「定番の昔話を知らない」「読んだことがない」という子どもが増えているという学校現場での声にこたえ、定番中の定番4本が放送される。 昔話を演じるのは、同局のドラマでも顔なじみの俳優たち。「ももたろう」(1月23日、再放送30日 前9:00?9:10)では、 連続テレビ小説『あさが来た』に出演し、舞台やドラマ、CMでも活躍中の吉岡里帆が、桃太郎を演じる。 鬼との対決シーンでは…陣にも挑戦。犬・サル・キジ、おじいさん、おばあさん、鬼の演じ分けにも注目だ。 「さるかにがっせん」(2月6日、再放送13日 前9:00?9:10)では、大人計画の個性派俳優・皆川猿時が「悪い猿をやっつけに! それならおらも力を貸そう」と、 人間が一人も登場しない昔話に挑む。猿のほかにも、蟹、蜂、栗、臼、そして牛のフンまで(!)一人芝居で演じ切る。 「つるのおんがえし」(2月20日、再放送27日 前9:00?9:10)では、鶴の化身である娘を、壇蜜がはかなげに切なく演じる。 「はたを織っている間は、決して中をのぞかないでください」という約束が破られた時、 娘から鶴への変化(へんげ)、鶴が障子の向こうで身を削りながら機織りをするシーンはさながら「動く影絵」だ。 「うらしまたろう」(3月6日、再放送13日 前9:00?9:10)は、むかしむかし、うらしまは助けた亀に連れられて、竜宮城へ。 そこで見た夢と、玉手箱を開けて老人になってしまう人生の悲哀を、柄本時生さんが演じる。見どころは浜辺にたたずむラストシーン。 これまでの浦島太郎では見たことのない無常感漂う演出にも注目。子どもだけでなく、大人も楽しめる内容となっている。 https://news.biglobe.ne.jp/ente…ainment/0116/ori_170116_1030807928.html オリコン1月16日(月)13時22分 https://i.ytimg.com/vi/V52tjBvbR4g/maxresdefault.jpg


233: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:17:19.76 JnJqnh3BO.net
>>1 ふるさと再生日本の昔ばなし これ神アニメ 猿かに合戦をヌルくしたのは残念だが

388: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:31:26.60 0TC2Q7La0.net
>>1 韓国人が差別止めろって火病するぞ?

2: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 13:51:32.18 kjKzzvq60.net
まんが日本昔ばなしが放送していないのが大きい。

25: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 13:56:11.57 GxIxXNRT0.net
>>2 あれは大事。今は東京テレビでやってるけどね

199: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:14:21.17 QEdzoXx/0.net
>>2 浦島太郎とかかぐや姫とか もう、そういう次元ですらないような気がするがw

315: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:24:35.93 Tz7tbDcy0.net
>>2 まんが日本昔ばなしが定番以外を発掘し過ぎたことも一因じゃないのか?

10: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 13:52:44.79 BHyIGw+d0.net
41歳の俺はガキの頃ばあちゃんに昔話してもらったが 団塊にそんなことができると思えない あいつら何も知らない 俺の方が知ってるくらい

11: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 13:53:02.28 Wh0nWi6M0.net
アンデルセンとかグリム童話を知ってればそれで十分

22: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 13:56:04.60 kjKzzvq60.net
>>11 グリム童話も、オリジナルは残酷

16: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 13:54:09.46 1ByWWR9W0.net
さるかにがっせんは猿がかわいそう

36: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 13:57:49.01 pStw53Ao0.net
>>25 創作っぽい話も多いけどね

29: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 13:57:01.79 sRZPNdnN0.net
日本の昔話より はらぺこあおむしとか しろくまちゃんのほっとけーきとか ぐりとぐらとかの方が 美味しそうだからな

32: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 13:57:36.17 6mPcqKWn0.net
一休さんとかもやってて、団塊ジュニアの子ども時代はホント恵まれてた 今の子なに、たまごっちで育ってなんか得したの

38: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 13:57:57.27 9le1zOeDO.net
ふるやのもり懐かしい まさか数十年後にリアル持ち家がふるやのもりに悩まされるようになるとは夢にも

40: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 13:58:21.78 hZbtUFpe0.net
昔話を知らないって 大人の怠慢ってことじゃないか しっかりしたまえ

43: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 13:58:43.16 lEjKzVRd0.net
ごん狐とかモチモチの木のほうが知ってるもんな

58: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:00:54.43 kpoH9Rvb0.net
ももたろう 三匹と鬼退治。これは全てわかる きんたろう 金太郎が熊を倒す、これ以外の詳細は不明 鶴の恩返し 決して見ないで下さいの場面のみ 上の世代も大概知らんだろ

59: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:01:02.17 euYaZV/U0.net
最近の幼稚園児はリアルな話を好む感じ 王子様、お姫様が出て来る話をしても 「お姫様なんてホントはいないんでしょ」と目を斜にされる

62: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:01:38.34 kpoH9Rvb0.net
>>59 オチョナンさんかな

71: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:02:33.18 kpoH9Rvb0.net
月光条例思い出した ラストがグダったんだよなぁ

72: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:02:46.84 SrFp/yiO0.net
テレ東版のむかし話ではハッピーエンドに変えてるな 雉も鳴かずば撃たれまいの話で父ちゃん生きてて庄屋が反省する結末には笑った

76: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:03:33.76 /qrXOBmZ0.net
>>72 人柱ですらないじゃねーかw

83: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:04:11.90 lEjKzVRd0.net
浦島太郎って意味不明だよな なんで開けてはいけない玉手箱渡そうとするのか すんなり受け取ってしまうのか 普通断るだろ

177: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:12:52.05 F66HvFj80.net
>>83 これ この昔話の理不尽さ (絶望した浦島太郎への助けらしいが) こういうラストを子供の頃に知るのも良い体験だと思うようになった

215: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:15:53.03 Lb9LW0df0.net
>>83 しかも最後は鶴になって飛んでいくと言う

87: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:04:29.67 /qrXOBmZ0.net
6、7年くらい前、親戚のガキんちょと似たような話題になった事あるが、 ぶんぶくちゃがま はなさかじぃ きんたろう こぶとりじいさん あたりは知らなかったな

98: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:05:28.68 kpoH9Rvb0.net
何かにつけてウラシマタロウはSFもので出てくるよな

103: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:06:38.23 /qrXOBmZ0.net
ドラえもんで、理不尽&悲劇的な結末に終わる童話や昔話を、絵本の中に入り込んで 無理やり修正する話があったよな 子供心に笑った覚えがあるわ

104: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:06:47.28 er1CN8+I0.net
∧∧ コブとり爺さんを ( ´・ω・ ) 小太り爺さん ( っ=|||o ) と勘違いしていました  ̄ ̄ ̄`――´ ̄ ̄\そんな私もいまでは小太りです

109: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:07:25.38 NoWMPvYq0.net
別にいいんじゃない? 自分が子供の頃は海外の昔話を含めて読み漁ったけど。

134: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:08:56.05 lD54SL5s0.net
猿蟹合戦の牛のふんはいまだに納得いかん

138: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:09:24.51 b9rVMzXR0.net
核家族で親が共稼ぎだから はい論破

144: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:09:47.38 er1CN8+I0.net
酒呑童子は日本に流れ着いたシュテンドルフというロシア人

152: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:10:31.46 owTJ/FHT0.net
一寸法師はあれだ おれ京の町で立身出世する お椀と箸で五条川を上る その頃京では鬼が悪さを 一寸法師食われる 胃の中を箸でつきまくって鬼降参 ここから打出の小槌がよく分からんが‥‥戦利品か? まあとにかく打出の小槌で大きくなり 姫とめでたしめでたし

158: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:11:09.05 dwHW7tBu0.net
日本昔ばなしってTBSだっけ? 今のTBSじゃ放送してくれないだろうね

163: 名無しさん@1周年 2017/01/16(月) 14:11:36.39 kpoH9Rvb0.net
金太郎は売れなかった桃太郎2ってイメージです いや悪く言うつもりはないんだけど、イメージとして すいません

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1484542240/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ