【糖質制限】ダイエット「糖質制限やめたほうがいい」理由 炭水化物を抜くと食物繊維の摂取量も低下する

1: チンしたモヤシ ★ 2017/04/26(水) 20:52:04.40 CAP_USER9.net
【糖質制限 結局いいのか、悪いのか】ダイエット「糖質制限やめたほうがいい」理由 炭水化物を抜くと食物繊維の摂取量も低下する ごはんなどの炭水化物はバランスの取れた食事のために、やはり大切なのだ

zakzak 2017.04.25 http://www.zakzak.co.jp/health/doctor/news/20170425/dct1704251530002-n1.htm 「糖尿病の患者さんが血糖値を抑えるために糖質制限がある程度必要なのはわかります。ただし、ごはんなどの炭水化物には糖質だけでなく、食物繊維も含まれています。炭水化物を抜くと、食物繊維の摂取量が減り、必然的に高脂肪や高タンパクの食事になる。腸にとってはまったくいいことがありません。ダイエットとしての糖質制限はやめたほうがいい」 こう忠告するのは、『「炭水化物」を抜くと腸はダメになる』(青春出版社)の著者で、4万件以上の大腸内視鏡検査を行ってきた松生クリニックの松生恒夫医師だ。 食物繊維は三大栄養素、ビタミンやミネラルに次ぐ第6の栄養素といわれる。便通をよくしたり、余分なコレステロールをぬぐい取り、大腸がんのリスクを下げるほか、HA1c(ヘモグロビン・エーワンシー=糖尿病の…検査で重要な数値)の改善効果もあるといわれている。 しかし、近年は日本でも肉類や…製品を多くとる北欧米型の食事が定着し、多くの日本人が厚生労働省の推奨する食物繊維摂取量を下回っているのだという。 「ただでさえ、食物繊維の摂取量が減っているのに糖質制限でさらに炭水化物をとらないのは、大腸がんや慢性便秘症など他の疾患の原因を自らつくるようなものです」(松生医師) 現実に、食物繊維の摂取量低下が進むに従い大腸がんは急増し、がん…死亡要因では2015年現在で女性で1位、男性では3位まで上昇している。食事文化の大きな変化により、今の日本人の腸内環境が一昔前に比べて悪化しているのは明らかであろう。 これを改善していくには、食物繊維の多い大麦や雑穀などを白米に加えるなどして昔ながらの食事に戻し、不溶性食物繊維(穀類や根菜類など)と、水溶性食物繊維(海藻類など)を2:1くらいのバランスでとることだという。 「特に大麦は、不溶性食物繊維であるβ-グルカンが多く含まれ、β-グルカンには血中コレステロール抑制低下、血糖値上昇抑制等も認められているので、血糖値が気になる方を含めお勧めです」(松生医師) なかでも大麦のもち米版ともいえる「もち麦」は食感がもちもちしていて味もおいしいと、静かなブームになっている。 「糖質制限を推進している人たちは、食物繊維のことなど都合の悪いことは一切語りません。ご自身で人体実験をやるのは一向にかまいませんが、糖質制限ですべて解決するかのように話し、大腸の病気の人を増やすようなことはやめてもらいたい」と松生医師。 肥満や糖尿病は避けたいが、食物繊維を抑えて高脂肪、高タンパクの食事をとり続けたすえ、命にかかわる病気になってしまっては元も子もない。やはり何事もバランスが大事ということだろうか。 (吉澤隆弘) 関連 【医療】「糖質制限」で末期がん患者の8割が改善 …の研究結果★2 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479897298/ 【静岡】てんかん食(低糖質食)、9品販売 遠州食品加工協組 http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493184261/ 2016年 がん細胞はブドウ糖ではなくアミノ酸で増殖していくことが判明 http://gigazine.net/news/20160315-how-cancer-cell-growth/ 米を主食としている日本人は寿命世界一 日本、長寿世界一を維持 WHO調べ 平均寿命83.7歳 :日本経済新聞 http://www.nikkei.com/a…icle/DGXLASDG19H96_Z10C16A5CR8000/


14: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 20:59:09.18 Z7sJlAie0.net
難デキ飲んでれば問題なし

20: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:03:09.37 U4x2rACV0.net
俺のような情強は、食物繊維をサプリで飲んでる

21: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:03:31.89 /RZwOonW0.net
食物繊維は他でも穫れるだろ

25: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:04:46.99 II/c8Ozm0.net
どんな機序でどんな影響が出るか、まだ仮説や予測の段階だろう 個々人の体質により悪影響の種類も程度も異なるだろうし 俺はリスクが大きい気がするからやらないけど、良いと思うやつはやればいいよ

26: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:04:52.87 bvjBZa160.net
糖質制限ダイエットとか何で日本人はこんな極端な行為に走るんだろうな。過去にもいろんなのがあった。

28: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:05:23.93 ph5DBsHr0.net
好きなもん食っとけ 節制したって遺伝の病気や事故からは逃げられない

34: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:07:52.46 xJ8Ml2IX0.net
情強気取りの情弱がこういった糖質制限のような極端な説に騙されるんだろうな

44: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:10:48.06 Br64Scdc0.net
食物繊維は炭水化物の一種であることがほとんどなので 炭水化物を抜くということは必然的に食物繊維を抜くことになる

54: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:14:35.04 1ELaEaly0.net
>>44 糖質制限したら野菜でお腹を満たす必要が出てくるので、 あんまり問題にならないと思う 完全に糖質をカットしたら脳にダメージ来そうとは思うけど

52: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:13:22.15 nuBTciYU0.net
炭水化物摂りまくってるのに健康なんだが…つーか日本人みんな炭水化物を中心にして取ってきて長寿なのに

61: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:15:48.38 ZoB5az5D0.net
1日の総カロリーの半分くらいを炭水化物で取ればいいんじゃないの 蛋白質や脂質に偏らないように 案外総カロリーの半分って制限してるよ

67: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:17:37.30 mxj+tLgb0.net
なんのためのコンニャクだよ

73: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:17:58.73 1ncUvSWV0.net
世界のどの国も秘境の村も主食は大体炭水化物だもんな

74: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:18:21.51 OrtCp/Kr0.net
糖質制限してるカリスマみたいな人が早死にしたよな

79: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:19:30.26 6mJXH1jk0.net
糖質減らして食物繊維たっぷり取って筋トレ 3ヶ月で10キロ減らした 糖質・たんぱく質は朝昼は少量取ってた

87: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:20:51.40 Xm/TIXCK0.net
なんであれ結論にはまだ時間がかかるんだろうからおれたちで実験してくれればいいよ。

107: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:25:26.61 a2//Drsl0.net
「サラダを足した」というけれど、 それも結局、脂肪と糖。 ってCMが思い浮かんだ

110: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:26:23.54 Ul4gaOY30.net
糖質制限してる人は本気で臭い、吐き気がする。

115: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:27:42.83 PMMAjzjb0.net
糖質制限と筋トレは日本国民の義務。 マッチョにあらざれば人間にあらず。

116: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:27:48.42 glXff2vI0.net
まぁでも糖質制限で痩せるのは事実だがな

121: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:29:10.32 4T65gJRA0.net
1の論理だと糖質制限したら食物繊維を摂るよう改善したほうが良いとなるのではないか? なんか話しがねじれていておかしいな、しかも言うほど麦や雑穀を食べてるか?、普通は白米でしょ 結論ありきで記事を書いた疑惑

128: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:30:07.95 maGEKOVg0.net
鯖は、口が臭くなるのが難点だわ 胃の中から臭うのか

142: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:32:03.30 ry8X5Xkv0.net
もち麦美味しくて食べ過ぎてしまう

193: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:41:29.26 ffojVRii0.net
カロリー制限と合わせると、短期でガチで落ちるよな。

196: 名無しさん@13周年 2017/04/26(水) 21:46:16.78 jPJQ0HJ1d
サプリ

209: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:45:05.61 l/4SSZ1i0.net
糖質抜いた分 カロリー減るからそりゃ痩せるわ

212: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:45:23.63 6ZR2URwp0.net
糖質制限と炭水化物制限を勘違いしてんなコイツ

217: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:45:56.11 ZQ+cwfNa0.net
ごはんに含まれている食物繊維を 野菜で補うから問題ないよね。

218: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:46:08.35 U8OVyPW30.net
何事もバランスが重要ってことね

223: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:46:49.00 mGDkhAlN0.net
腎臓や肝臓に滅茶苦茶負担かけそうなんだよね

232: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:47:41.63 r8ugqZ8G0.net
>>223 タンパク質はマジで負担がすごい

229: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:47:32.44 q4nRyxSL0.net
糖質とかじゃなく消費カロリーより摂取カロリーを抑えればいいだけの話だろ

246: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:50:59.25 uu3K5RkV0.net
糖質制限でなんで食物繊維とらないことになるんだよw ご飯なんてほとんど消化されるだろ

247: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:51:01.52 Q+JT8KFY0.net
6大栄養素の一日に必要な量ってやつを実践しようとすると自動的に食べ過ぎになる。

259: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:52:42.61 YpJ6NZrq0.net
ダイエットしてる人は逆にコンニャクとか寒天とかで多く摂ってるイメーだけどな

263: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:53:32.59 Q+JT8KFY0.net
摂取カロリーを抑えると健康補助食品詐欺に嵌りやすくなる

267: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:54:26.77 jAvzpGaL0.net
糖質制限で ラジオ体操程度でシックスパック維持できてる

281: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:57:42.21 4D6TNOb30.net
運動して飯食うか運動しないで最低限の飯にするかの違い デスク人間で味に対して未練がなければ小鳥の餌程度でもいいよ・・・

289: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 21:58:46.14 64aWTm0x0.net
糖分と食物繊維が何故セットで取ることになっちゃってるの? この筆者個人の食生活の話だろ・・・・w

320: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 22:02:49.34 vvQOQqYV0.net
湯漬け食って敦盛舞うのは合理的なんだな

321: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 22:02:55.67 IdDROB230.net
糖質制限やりすぎるとすっごい便秘になる ある程度炭水化物取らないと駄目だなと思った

339: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 22:05:49.88 8WrZavhR0.net
オール・ブランだっけ。 食物繊維の多いコーンフレークみたいなの。 あれでも食物繊維と同重量くらいの糖質含まれてるみたいね。 でも普通に食品としては最も食物繊維多い部類かな。

349: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 22:07:51.86 0llcS5iZ0.net
日本人が米主食にしたの最近だしな 日本人=米は洗脳 炭水化物で安く大勢の国民を食わせるための宣伝

357: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 22:08:44.07 scDl385L0.net
×痩せる ○窶れた

360: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 22:08:52.48 29ZfhY6M0.net
食べるのが好きで食べてストレス発散してるから 好きなもん我慢して100歳まで生きるより 好きなもん食べてあっさり死にたいわ

362: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水) 22:09:05.17 G+jL9D3O0.net
窒素平衡量もあるだろ 余分なタンパク質は老廃物質にしかならない 老化が早まるだけ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1493207524/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ