【事故物件】自殺者遺族に高額請求 帯広のアパート、父親に700万円請求 「おはらい費用5万円」も 明確基準なし

1: ばーど ★ 2017/05/07(日) 16:55:51.23 CAP_USER9.net
【帯広】共同住宅で自…した人の遺族が、住宅の所有者側から高額の請求を受けるケースが道内でも起きている。 帯広市内の家賃月2万5千円の賃貸アパートで自…した男性の父親は、700万円を超す請求を受けた。 こうした事例が全国で問題化する中、政府は自…総合対策大綱で対応を検討する方針を示したが、明確な基準はまだない。 専門家は「何らかのルール作りが必要」と指摘している。 「そんなに高いとは…」。千葉県に住む50代男性は3月下旬、帯広市内の自室で1月に自…した長男=当時(27)=のアパートの代理契約人である帯広の不動産管理会社からの見積もり通知に頭を抱えた。 長男は昨年6月に入居。精神疾患があり、薬物を大量摂取して自室で死亡しているのが見つかった。父親は長男が賃貸契約する際、連帯保証人になっていた。 届いた見積額は約724万円。内訳は「評価額減損失」480万円、「原状回復費」約174万円、「空室経済的損失」約65万円、「お祓(はら)い費用」5万円となっていた。 説明資料には、アパート(築約25年、20戸)は売却を前提としており、評価額が4800万円から1割下がったと見込まれる分を加算したことなどが記されていた。 この会社は取材に対し「所有者の意向で、売却の際に損失が見込まれる額を請求した」と話した。登記上の所有者に取材しようとしたが、連絡がつかなかった。 男性は会社に支払うことができないことを伝えており、返答を待って対応を検討する考えだ。 NPO法人全国自死遺族総合支援センター(東京)には、こうした請求に関する相談が年間10件程度寄せられる。 自死遺族支援弁護団事務局の生越(おごし)照幸弁護士…阪)によると、2千万〜3千万円を請求された例もある。 過去の訴訟では、家賃の2年分程度と、適正な原状回復費の支払いを遺族側に命じるなどの判決が出ているという。 生越弁護士は帯広のケースについて「これまでの判例を見ても、訴訟になった場合には評価額減損失は認められない可能性が高く、家賃からみて原状回復費も過大だろう」と指摘する。 一方で、札幌市内の不動産業者は「居住者が自…すると『事故物件』になり、借り手がつかず家賃を下げざるを得ない。 所有者側にとっては大きな痛手になる」と話す。そのため請求が高額になり、トラブルを生んでいる事情がある。 政府は2012年の自…総合対策大綱で、遺族への空室損害の請求について「法的問題も含め検討する」と明記したが、業界側の慎重論もあり公的な基準作りは進んでいない。 現在議論している大綱の見直しでも、検討会に示された報告書案では「引き続きさらに対応を検討すべきだ」との表現にとどまっている。 全国自死遺族総合支援センターの杉本脩子(なおこ)代表は「自死は誰にでも起こり得るという認識を社会全体が持ち、法整備を含めた対策を進めるべきだ」と訴える。 配信 05/07 13:45 どうしんウェブ http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0396902.html


5: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 16:59:02.17 ZeoTKuZs0.net
まだジャップは連帯保証人とかやってんの?w いい加減資本主義理解しろよw

348: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 18:01:19.82 sylsJr7X0.net
>>5 これに関しては反論できん マジで海外を見習え 投資ミスった責任は貸した奴が取るに決まってますわ

6: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 16:59:06.46 MdzzhfHs0.net
これだもん賃貸も空室だらけになるよな

8: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 16:59:17.19 5vqACo6T0.net
それはボリすぎ 2〜300万円くらい

266: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:41:33.64 mYZO1Xjw0.net
>>14 それは妥当。

337: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:59:29.24 jCdCPq2M0.net
>>14 俺が前にいた不動産管理会社はそうしてたがな。 原状回復費用も100万円ないくらい。 随分と良心的だと思う。

227: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:34:12.05 K2G9xSO+0.net
>>16 それでも買い手が付かないから請求してんだろ

326: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:56:30.98 0BnTaRZa0.net
>>20 ネットで検索できるからそんな事をやっても無駄だろう。大トラブルのもとだな。

24: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:01:40.82 awx82/zK0.net
お祓いはするだろう。 内装も変えるし。 何より事故物件で値段下げなきゃいけない。 下げても空室期間が続くかもしれない。 700万なんて良心的な方だと思うが。

25: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:01:55.36 uUaeIhnh0.net
親が建物を取り壊すまで借り続ければいい

45: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:05:50.98 JmGXuNol0.net
家賃に敷金礼金あるに700マンも? 実費ならわかるけどやけ部とりじゃん。

56: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:07:33.99 FkNGi1XHO.net
ちゃんと裁判やれば20万くらいでしょ。

64: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:08:30.64 CAb8P7SX0.net
そもそも精神疾患がある息子を一人暮らしって。 実家で引き取れないからそうしたんでしょ。 周りに被害なくて良かったわ

68: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:09:20.34 w4lrTDi+0.net
やっぱり原発は安かった!日本は原発しかない!

75: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:10:21.09 jMIi4U7A0.net
帯広のボロアパートなら一棟でも700万くらいじゃねーのか

77: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:10:34.22 KegWMOe00.net
流石にこれはボッタクリすぎ

93: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:12:11.59 viP2WH2a0.net
遺族は一棟買えばいいじゃん

97: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:13:04.43 wzw/rNiv0.net
その700万をすべて次の入る人の家賃にあてるべきだな それが普通なのに不動産屋がとるいみがわからん

100: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:13:27.90 6eNvew850.net
不動産は893か893資本が入っていることが少なくないからどこまでも来る

130: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:18:41.62 LLs74blk0.net
ちょっと請求しすぎだな。 この金額になったら誰だって弁護士に相談するし、そうなれば… 家主は賢明じゃない。

138: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:19:50.38 fcnLj7mR0.net
SUMO見たらこのアパート600万で売りに出てたってオチないかな?

160: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:22:33.85 wnUc/Imy0.net
欧米では事故物件に住みたがる人が多く、むしろ周囲の部屋よりも家賃は高額なことが多い。 誰も借りたがらないなんて日本だけだよ。

164: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:22:54.32 4KR0I/BQ0.net
要求通りに素直に払うこたぁない。 弁護士立てて交渉しろ、俺ならそうする。

171: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:23:44.15 1oFp5dah0.net
最終的には70万だな

186: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:26:03.90 V+gMKQ0X0.net
700万じゃその部屋買い取れるレベル

188: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:26:17.33 6SPgbKBd0.net
逆に東大現役合格続出とか、そこに入居すると彼女が出来るとか 目出度いジンクス物件も宣伝しろよw

199: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:28:45.95 +QxyP4YL0.net
請求するのは勝手だが 払う必要がないものを払うこともない

208: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:30:38.44 4KR0I/BQ0.net
契約書も全能じゃないからね。 不当な条項は無効となる。

217: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:32:41.22 +WgIBFSTO.net
1万5千で大島てる載せりゃすぐ埋まるだろ

230: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:34:46.08 BKSPP5/j0.net
家賃2万5千円のアパートなら、土地ごと買い取ったほうが安上がりな気がする

239: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:36:12.31 4KR0I/BQ0.net
相続放棄って手もあるね。 一番簡単だわ。これ期限があるから早めに放棄しろ!

241: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:36:41.95 xawTccjL0.net
連帯保証人制度って廃止した方が社会の為になるよな 頭おかしいよこんなの

244: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:37:23.65 eBJ0PqH40.net
古臭い法律をさっさと廃止しないからこうなる

248: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:38:20.06 H6QrD7tx0.net
発見が後れると床の基礎部分の所からの修繕。 6畳程度でも200〜300万円は普通にかかるな。 その上で滞納があれば滞納の金額、修繕+一ヶ月 これはお願いしての半年分の保証って感じか ・・・・・・・・・・。 700万円にはまだほど遠いな。 一体何を上乗せして請求したんだ。 弱小大家の俺には良くわからん。

254: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:39:22.78 FXaGVvKh0.net
念のために確認するが・・・ これって「遺族」だからじゃなくて「連帯保証人」だからだよな? しかし逆に言えば事故物件って相当安くなるんかね?w 畳フローリング変えるぐらいしてくれりゃ そんなに気にもならんし 探す方法あれば教えてくれw

256: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:39:46.97 lbqE/hmZ0.net
30年前だが1.6マンの4畳半に住んでたとき 建て替えるので3か月で出ていけと言われたときに借家人協会にお世話になったな。 協会へは無償で、当時での金額で70マン取ってくれた。 お礼に半年赤旗取った。 このケースで借家人協会がどういう対応するのか見てみたい。

260: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:40:35.89 4KR0I/BQ0.net
裁判所の差し押さえが出るまで払わないで海外逃亡ww

271: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:42:30.90 Fo6O73d30.net
払う義務はあるだろうが月2万5000円の賃貸で700万円はボリ過ぎだな。 築25年じゃ建物の評価額は当然0円の物件だし、裁判やって金額決めるべきだ。

276: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:45:19.19 Yv9p7WL60.net
2万5千円で700万円はぼったくりだろ 7万円で700万円ならわからんが・・・・ 不動産管理会社って何という会社?

292: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:49:00.97 q5xo8+Ix0.net
1 OBKのアパート

305: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:51:14.51 Ip8u8FPb0.net
ますます 高齢独身には部屋借りられない時代になるな

310: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:52:27.34 BMsEGwG10.net
こんなん遺産放棄で終了だろ

321: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:55:17.36 PjbIdiNO0.net
家賃月2万5千円の賃貸アパートに700万円の請求とかありえないんだけど しかも築25年ってほぼ価値ない物件なのにボッタクリ

328: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:57:13.11 YPiamZdc0.net
>>321 アパートなら後30年は使えるからな 資産価値請求としては妥当だろ

322: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:55:28.13 GrNPBQUz0.net
事故物件作った遺族が買い取るぐらいすべき

329: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:57:15.88 4eMnQY4C0.net
香川県 共産党県議だった樫昭二先生。 なぜあなたの義理の娘に他人の相続物件が行くんですかね。

333: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 17:57:57.96 tnYDkmuD0.net
風評被害として妥当な請求ならその周辺に住んでる人たちも集団訴訟してよいよな 共同住宅オーナーに

355: 名無しさん@1周年 2017/05/07(日) 18:04:27.85 w1L8e+eb0.net
こんなの法律で禁止できないのかね 空室による損失なんて単なる言いがかりじゃん

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1494143751/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ