【休日】実は日本人は休み過ぎ!? 有給休暇消化の義務化は国力を損なう

1: 海江田三郎 ★ 2015/02/11(水) 10:55:54.16 ???*.net
http://diamond.jp/a…icles/-/66508 「日本はなぜ、これほど休みが多いのか」――。&…8195;米国、欧州、アジアに本社を持つ各企業の 日本法人の人事責任者時代、私がグローバル本社の人事担当者から、必ず受けた質問である。 &…8195;現在、「日本のビジネスパーソンは働きすぎだ」、「有給休暇消化を義務化すべき」といった議論がされている中で 海外から「日本では休暇日数が多い」と言われているとは、読者の方々は意外に思われるかもしれない。 &…8195;有給休暇消化の義務化を含む労働関連法規の改正は、1月26日召集の通常国会で審議され、 2016年春からの施行が検討される。有給休暇消化の義務化とは、社員の希望をふまえて、 有給休暇取得日を、あらかじめ企業が指定し、年間で数日分は有給休暇を取得させるように、企業側に義務付けようとするものだ。 &…8195;この議論の発端は、わが国企業の有給休暇消化率が、諸外国に比べて著しく低いことにある(表1)。 確かに日本は、有給休暇消化率50%。欧米諸国に対して大きく水をあけられている。 しかし、祝祭日を含めた休暇日数そのものの諸外国比は、どうなのだろうか? 実は、日本の祝祭日の日数は、諸外国比で群を抜いている(表2) この祝祭日の多さが、冒頭のグローバル本社からの「日本は、なぜ、これほど休みが多いのか」、 「日本法人のワーキングデイが少ないことは問題だ」という発言につながるのである。土日を除く祝祭日に、 有給休暇消化数を加えた実質的な休暇日数の合計で比較をすると、 日本は、米国、シンガポール、韓国などを上回り、香港と並ぶ高さであることがわかる。 &…8195;欧米諸国にはクリスマス休暇があるだろう、中国には旧正月の休暇があるだろうというご意見もあろう。 しかし一方、日本においては、有給休暇とは別に付与される企業も多い夏季休暇、年末年始休暇がある。 そして、夏季休暇や、年末年始休暇はオフィスがクローズされるケースも多いので、ほとんどの社員は実質的に休務するとみなすことができるだろう。 &…8195;夏季休暇や年末年始休暇の日数は企業により異なるが、仮に夏季休暇5日、 年末年始休暇5日だとすれば、日本の休暇数は、諸外国比で決して少ないとは言えない。 &…8195;日本の実質的な休暇日数は、決して少なくない。にもかかわらず、有給休暇の消化率のみに焦点があてられ、 それを義務化するところまで議論が進んでいることに、私は違和感を感じざるを得ない。 &…8195;国際会計基準(IFRS)では、未消化分の有給休暇が企業の負債となるため、費用を追加計上することになる。 これを圧縮するための有給休暇の消化率を高めたいという原動力が働く。 &…8195;しかし、周知のとおり、わが国では、いわゆる有給休暇残日数の買い取りによる企業から社員への支払いを していないケースが多いので、わが国の実体にそぐわない国際会計基準に従わざるを得ない状況が、消化率向上に水を差している。 &…8195;しかし、社員の健康維持ということであれば、休日出勤時の振替休日や代休の取得を…することや、 深夜残業やサービス残業をなくすことにフォーカスすべきではないか。 &…8195;また、最大の問題は、わが国の休暇の構造が、土日と、祝祭日と、夏季休暇と年末年始休暇といった、 オフィスクローズを伴いがちの一斉の言わば強制的な休暇から構成されているということだ。 &…8195;加えて唯一、社員に取得の裁量を付与していた有給休暇までもが、一部日数とはいえ義務化される方向にある。 ビジネス伸展のためには、裁量の付与が不可欠であるという立場に立てば、有給休暇を取得するかどうか、 付与された日数の中でどの程度の日数を消化するか、いつ消化するかについて、最大限に社員に裁量を与えることが必要だ。 &…8195;消化時期についての社員からの希望をふまえるとしても、消化することや消化日数について規制を設けてコントロールすること自体が、 社員の裁量を損なうアクションであると言わざるを得ない。裁量を与えられることでモチベートされる社員からは、 そもそも、勤務するか有給休暇を取得するか、何日有給休暇を消化するか、自由にさせてくれという声が、容易に届くに違いない。 &…8195;過長労働の管理は、休日出勤時の振替休日や代休取得の…や、有給休暇を取得できずに 健康を損なわれた方などへの個別対応で対処するべきものではないだろうか。 わが国の経済停滞の一因が、規制と義務化の行き過ぎにあるとみるのは、私だけであろうか。


41: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:02:43.60 ua0sgn5c0.net
>>1 はIT関係の実態を知らないようだな。

81: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:07:23.02 A/kEAMjW0.net
>>1 根拠となるデータソースを具体的に出してくれ

190: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:16:38.61 Vr66gQjY0.net
>>1 逆に聞くけど、何がいけないの? 悪いことなの? >日本は、米国、シンガポール、韓国などを上回り、香港と並ぶ高さであることがわかる って書いてあるんなら、まず香港から言えばいいじゃん

362: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:32:42.60 MH9HmQre0.net
>>1 頭悪そうな記事 欧米化したいなら、 国際会計基準に合わせて有給買い取り 未消化休暇の債務化、 有給消化の義務化、 法定休日の削減 を主張すればいい

377: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:34:38.61 Sg33BU3w0.net
>>1 お前だけ。

416: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:37:06.54 XsPGODKH0.net
>>1 ああーダイアモンドの記事ね 内容見て納得

4: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 10:58:29.86 uJpYm41b0.net
ねーよw

6: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 10:58:41.66 fpGfZsZU0.net
よそはよそ うちはうち

9: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 10:59:01.43 ijj8s9ci0.net
あ、そうですか。

16: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 10:59:58.27 XxgJGvKB0.net
てめーがはたらけ

18: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:00:02.88 mT7KtseQ0.net
だったらまずは、公務員から祝日廃止しないとな。 WEは公務員だけ適用対象外だっけ?

19: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:00:09.01 KYvghY8P0.net
みんなこれ読んでどう思う?

126: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:11:09.75 CaWzOC+50.net
>>19 それは働いてる人に聞かないと

21: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:00:49.11 3mKGOMlo0.net
毎年この時期になると超過のツケで月20日ほど休みになるのが苦痛 祝日や土日は子供がいるから良いが平日休みだと嫁と二人になるのがキツイわ

27: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:01:36.83 XfvG0jHl0.net
>仮に夏季休暇5日、年末年始休暇5日だとすれば この時点で主張が破綻しているw

30: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:01:45.05 j5NBa1Ph0.net
労働時間で比較しろ

32: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:01:50.78 B+HCbDlV0.net
根本的に裁量性がないってことだろう

33: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:01:53.92 7bopxT2Q0.net
タダで残業しろよ 休日出勤なんて当たり前 有休使うなんてなんてとんでもない

35: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:02:25.72 14tJ/Dez0.net
\_________________/ O o / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ―――─―-ミ / // \| | / (・ ) ( ・) ハァ (6 つ | ハァ | ∪__ | | /__/ / /| ∪ /\ と、思う知障であった

43: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:03:11.16 0/IzBeuW0.net
今度は祝日減らすのか。 また経団連が裏で糸引いてるのか?

44: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:03:11.44 SRRQxuhZ0.net
むしろ休日に会社行かなくていいってとこのが少ないんじゃないの?

45: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:03:14.11 mT7KtseQ0.net
さっそくブラック自慢と休んでない自慢が始まったか。 高校生が修学旅行で寝てない自慢するのと変わらんな。

46: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:03:21.66 csYBZXan0.net
日本の1人あたりの生産性の低さってなんなん? 先進国中最下位らへんやん

63: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:05:44.79 Jq7xQMwy0.net
>>46 あれだよ 丁寧にやってるから

60: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:05:27.23 jW4I/Wnw0.net
公務員は休みすぎ

68: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:06:06.18 csYBZXan0.net
国民総奴隷化してまで先進国だとか経済大国だとか国力だとか気にする必要あるの? どうでもいいわそんなの

69: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:06:16.78 A7I2vnPS0.net
学歴も破綻してるし社畜も破綻するだろう、つかしてるか ジム・ロジャーズは友好的に遠回しに日本人は農業やれ と言ってくれてるんだろうが、今の連中は飢餓を実際に 経験して苦しむだけ苦しまない限り、変わる事は無い

70: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:06:34.43 XfvjtCbS0.net
残業時間とか勤務時間に入れない人とか普通にたくさんいるからね

73: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:07:01.59 FpDhHS5a0.net
有給なんてめったにとれない(取らない)

74: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:07:02.42 k+/qM3IH0.net
休日祝日でも出勤あったし、社員様は何かと休んでたわ。 大手社員と派遣下請けで運用違いすぎ。 派遣や外注は奴隷すぎ。

319: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:29:04.21 cprfoPBr0.net
>>74 派遣とか勤怠悪すぎ酷いもんだよ だから派遣なんだろうなとは思ってるけど

76: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:07:04.61 SZiHXcBs0.net
んじゃ日本にロングバケーションらしいロングバケーション導入しろよ

77: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:07:06.50 9TAMWST+O.net
中世奴隷国家ジャップランド

82: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:07:29.78 15ARF1t00.net
裁量拡大は業務の各種決定権についてであって、有給休暇は関係ない。 わざと混同させてるな、いやらしすぎ。

83: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:07:29.97 1snmTyxu0.net
民間のほとんどは納期まで同じ仕事量こなさなきゃなんないから 祝日はむしろ迷惑なんだけど

87: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:07:47.28 xLCPDuGM0.net
無給休暇でよくね?

88: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:07:52.05 s8znP3p80.net
公務員は有給休暇全部消化して年間140日くらい休むんだろ? 実質週休3日みたいな感じだろ。

169: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:14:54.53 RpZmVJkr0.net
>>100 でもクリスマスで一ヶ月休みとかだろ?その時に合わせてコードフリーズしやがるから迷惑してるんだよね。

135: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:11:28.10 1snmTyxu0.net
>>107 確かに外資に祝日を食い物にされてる感がある。 逆に市場開いてなくて助かった事もあるが

118: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:10:32.75 kJnWJXM10.net
>日本は、米国、シンガポール、韓国などを上回り、香港と並ぶ高さであることがわかる。 実質、アメリカ人だけじゃんw 他の先進国はどうなんだよ…ヨーロッパの。

125: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:11:06.85 8X7fYncE0.net
休むべき人が休んでなく、休まなくていい人が休んでいる

131: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:11:17.92 0ZDosV/K0.net
日本人は年末年始やお盆、GWとか全体で休むのが多過ぎ。 こんな国他にはないよ。 特に休みの期間なんて1週間も10日も外国の企業が日本の本社に連絡取れなくて、 その間に他の国の企業に仕事取られちゃってるパターンも多いんだよね。

132: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:11:21.80 hJVXRDsG0.net
夏季休暇と年末年始休暇が各5日って

137: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:11:32.55 pHkjEBuv0.net
長期休暇なんてあっても海外に金流れるだけだからな アフリカに植民地のある欧州は余裕があるからいいけど日本は3連休のほうが都合がいい

145: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:12:30.84 ARBsr1ul0.net
俺、奨学金貰ってフリーター 社会人にもなってアルバイトで生活と奨学金返済やりくり 週6〜7で働いている 今日この後アルバイト

146: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:12:32.24 BUPk+trt0.net
休みが多い? あほか!! 年間休日は145日しかないわ ばあああああああああああか

157: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:13:43.89 DMVVfXO00.net
年間3分の一休みだからな。公務員。教師なんか2分の一休み。休みすぎ税金泥棒。 工場や土建とか体使う職業なら休みも必要。

163: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:14:21.91 IG4zBvr70.net
後出しすぎだろ、義務化とかの前に言えっての 経済停滞の一因とか、日本経済はどんだけナイーブなんだよw

164: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:14:26.77 IgjS7tmX0.net
公務員のことだろ

172: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:15:09.87 mT7KtseQ0.net
日本企業の年間休日の平均って100日ちょっとでしょ? 中小企業は104日が大半だから。 祝日の前に、まずはそれをしっかり語るべきじゃないんかい?

181: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:15:36.69 9eRuzaQe0.net
公務員以外はのサラリーマンは奴隷 人間は2種類、使う者と使われる者

184: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:15:50.73 hiXBJbkp0.net
同調圧力やら、建前と正反対の本音やら 日本人独特の偏った特性を先に何とかしよう

189: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:16:37.63 d1jXIRRr0.net
公務員だろ、数字のトリックを使って実質賃金ゲット

203: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:17:33.35 XfvjtCbS0.net
有給取ればいいだろ

205: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:17:40.00 8X7fYncE0.net
残業代を払え

207: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:18:03.13 u5AyIJcP0.net
残業→無給 休暇→有給

208: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:18:04.98 3eaqV0gc0.net
何言ってんだこのハゲ

209: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:18:20.22 MaCn1D0S0.net
客商売は年中無休だ。

216: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:19:10.48 xOOycOeK0.net
有給の消化率は民間と公務員を分けろ

222: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:20:01.17 d1eEp76w0.net
外資の企業は17時になると電話も繋がらなくなるからな 日本でビジネスやるなら、日本のやり方に合わせろよ

223: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:20:11.32 mT7KtseQ0.net
つか、オレ外資だけど、海外の拠点が休みすぎで困るくらいなんだが。 帰り早いし、些細なことで休むし、夏と年末にほぼ全員いなくなる。

248: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:21:55.94 MRpLMuiV0.net
>>223 そうなんだよ イスラエルとかもうずっと休みの期間とかあんだよな 宗教の都合で火が使えない、電気=火の一種ということで パソコン関連は全滅だorz

224: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:20:14.47 8X7fYncE0.net
労働基準法、この法律で定める労働条件の基準は最低のものであるから、労働関係の当事者は、この基準を理由として労働条件を低下させてはならないことはもとより、その向上を図るように努めなければならない。

235: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:20:49.16 T6y1az2Z0.net
日本は働き過ぎ EUや中東みてみ 13〜16時は昼休みが普通 家族と食事したりコミュニケーションする時間なんだよ

239: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:21:14.72 ptg/UGCQ0.net
これ国からいくら金貰って書かされたんだろうか 国民をこき使うためにマインドコントロールしようとしてる記事

241: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:21:32.88 wlwgyV/L0.net
有給? 何それ美味しいの? 夜勤明け分で消化したことにされる幻みたいなものでしょ?

243: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:21:35.10 pHkjEBuv0.net
連休のおかげで観光が復活してるのは確かなんだろ 最近は海外も危ないからますます国内旅行が増えるだろうし

252: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:22:24.35 Gdt0/GxP0.net
日本人は絶対に休みすぎてなんかいない この記事は間違っている なんらかの印象操作である 以上

253: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:22:33.82 8X7fYncE0.net
休むべき人、が休まず。休まなくていい人が 休んでいる。

259: 名無しさん@1周年 2015/02/11(水) 11:23:08.84 KJgcNzRD0.net
有給取らないから祝日やっているというのは方便。 出来た分減らしてないのがその証拠。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423619754/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ