田舎暮らしを夢見る人が知らない獣害のヤバさ 「のどかで治安のいい田舎」が消滅しつつある [朝一から閉店までφ★]

1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/10/11(日) 18:17:37.65 LlST+ZK49.net
田舎暮らしを夢見る人が知らない獣害のヤバさ 「のどかで治安のいい田舎」が消滅しつつある 田中 淳夫 : 森林ジャーナリスト 2020/10/11 9:10 丹精込めて育てた農作物の強奪、荒れ果てた田畑――日本では年々、イノシシやシカなどの野生動物による「獣害」が加速しつつある。獣害リスクの現状を森林ジャーナリストの田中淳夫氏が解説。新書『獣害列島 増えすぎた日本の野生動物たち』より一部抜粋・再構成してお届けする。 筆者は森林ジャーナリストとして、日本中の山・森林をめぐっている。その道中、山間の集落を訪れると、異様な風景に圧倒されることがある。集落周辺が柵だらけなのだ。 高さ2メートルぐらいはある金網が延々と延び、田畑などが柵で囲まれているのだが、まるで監獄のように見える。棚田の場合、山裾に柵が建設されるため、まるで山を柵で取り囲んだ砦のようだ。さらに平地の農地も柵が張りめぐらされ、道路と川に沿って迷路をつくっているかのような景観になる。ときに人家までモノモノしい柵に囲まれていることもある。もはや要塞である。 さらに畑の周囲を柵で囲むだけでなく、その上、つまり畑のうねの上空までネットをかけて完全に塞いでいる場合もある。周辺の柵は主にイノシシやシカ対策だろうが、上部を塞ぐのはカラスなどの鳥に作物を荒らされないためだろう。こうなると柵というよりは、檻だ。そして、檻の中に入るのは人間だ。農作業は檻の中で行うのである。 ちなみに農地を囲む柵は、電気柵の使用が増えている。不用意に触れたら危険だ。人体に影響のない微弱な電流と聞くが、やはり感電したくない。自作の電気柵に家庭用の電源から電流を弱める安全装置なしで配線したため、知らずに小川から近づいた親子二人を感電死させてしまった痛ましい事件も起きている。こうした柵は、もちろん違法である。だが、通常の柵では防げないからやりすぎたのだろう。これが田園風景か。なぜ、こんな状態になってしまったのだろうか。 シカもイノシシも平気で柵を飛び越える 獣害対策の防護柵にも変遷がある。初期の柵は腰くらいの高さの簡易な柵だった。トタン板を並べ、針金を張っただけのものもあった。いかにも農家の自作である。これでは、イノシシは地面すれすれを掘って、くぐり抜ける穴をつくってしまう。柵を飛び越えるような害獣もいる。シカはもちろんイノシシもジャンプ力は意外とあり、容易に柵を飛び越えられる。そこでだんだん柵も高くなっていくが、体当たりで柵を破る害獣もいる。そこで電気柵を仕掛けるようになったわけだ。 しかし、万能ではない。イノシシは剛毛に覆われているから、電気柵に触れてもあまり電気を感じないらしい。唯一、鼻面は濡れているので触ると感電する。しかし鼻面に触るように電気柵を仕掛けるには工夫がいる。イノシシも、柵の弱点を探し出してしまう。また草が繁り、柵に触れると漏電しやすい。 https://toyokeizai.net/a…icles/-/379695 →次ページ「鍵をかけなくても平気」な田舎がなくなりつつある https://toyokeizai.net/a…icles/-/379695?page=2


183: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:08:58.37 LFSco6aZ0.net
>>1 ベトナム人のことか?

193: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:11:30.79 S4YTMsXh0.net
>>1 アベが大勢入れたベトナム人の犯罪のことを獣害って言うなよ、人間をけだものに例えるとかヘイトスピーチやろ

238: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:19:42.41 +DKXVx2e0.net
この>>1は熊の出没が異常に増えてることには触れないのか

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:20:53.90 yMa9OES40.net
今は工場にベトナム人とか勤めているから治安も悪い。

8: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:21:56.84 LJsNeNkK0.net
農家のおばちゃんがエアガンもってサルと格闘してるからな

24: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:27:03.60 4JVFrfTU0.net
>>8 素人目に見るとカラスとかと同じで変な反撃すると後で対策練ってきそう

11: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:23:25.23 tpv5xao70.net
M18クレイモア地雷が田舎で爆売れ

14: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:24:41.64 ad8nvu420.net
そもそも木々の生い茂らない高原に住めば獣も虫害も解決

16: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:25:24.09 jUc21KQB0.net
庭に時々来るな その都度芝生を掘り返してくれるから、夜に来たんだなとわかる

21: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:26:25.15 AO5aUW6h0.net
居心地の良い雑木林というのは 人が入って薪を取ったり柴草を刈ったり野草を採ったりする事で出来ている 昔話に出てくるような里山は自然林ではないんですね

22: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:26:35.94 4Mqm1C9Y0.net
地球は人間だけのものではないからな 獣の行き場所が出来るのは良い事

23: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:26:44.66 U5bYsmLL0.net
都会で住んでた事がある人間は 田舎のやたら干渉してくる社会には馴染めない、絶対

26: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:27:44.13 49eanMUo0.net
なんか本末転倒してない? 獣がいるのが自然だろ?

56: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:36:21.35 BTinPxdb0.net
>>26 過疎高齢化で獣の領域が増えた。 かつては山で作業する人間が多かったから、そこが緩衝領域として機能してたが、それがどんどん減っていったので山から人気が減った。 その分だけ山では獣の活動時間も増えたし、獣の領域もより人里に近くなった。

27: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:27:56.33 43NiEP1v0.net
田舎暮らしでも住む場所の立地で大きく違うよね。 人が少なくなると獣はその分出てくるし、虫は人にはほぼ関係なく出る。 ただ一番大きいのはその土地の人や社会と折り合えるかだと思う。 60歳以下なら「若手」だから共同体の色々な仕事が降ってくる。

32: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:30:00.39 AJ/hLSKC0.net
野生の鹿生で見てみろ。勝てる気がしないから。猿、イノシシ、鹿、アライグマ、ムカデ、蚊の大群、これら凶暴な生物が現れるんだよ。

40: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:32:02.74 GjYdp1lm0.net
別に京阪神ならどこでも出るだろこういうの 田舎とか関係ねーよ

44: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:32:57.49 cgeZPYjC0.net
読んでみたいけど電子書籍出てないのか

45: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:33:13.04 ztQd3+Mo0.net
人がいなくなって蛇もいなくなってるって聞いた

49: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:34:34.00 olYOsce+0.net
今のところ山際でない田舎なので 畑を荒らすのは野ネズミくらいだな 見かけるのは雉、狸、狐

51: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:34:59.96 hK7wr0Mt0.net
雨戸にびっしりのカメムシとかまじムリ

60: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:38:33.96 nwABmNu90.net
先に超広域に山々を柵で囲んで その中に野良の獣を捕まえては放り込んで行って 他は絶滅させてしまえばよくね と思ったけど川はダムでも作らないと封鎖できんものな

65: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:39:53.00 0HWOkUBZ0.net
そこでコレですよ。 https://youtu.be/xzfSfwR0ZFw

67: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:41:08.01 3oCxs1UL0.net
数年以内に北海道の壮瞥町に移住する積りだわ(。・ω・)y-゜゜゜

70: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:42:22.34 vHAhzfrm0.net
地方の田園風景が広がる田舎に余所者が引っ越してくると 何で出て行くまで嫌がらせするんだろ

73: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:42:47.22 Qds7O06b0.net
そんなもん元々存在せんわ「嘲笑

76: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:43:05.38 ztQd3+Mo0.net
もっとイノシシ食べれよ

78: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:43:26.74 BfypsqSy0.net
ジビエ共が

79: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:43:36.88 dvWu3m5e0.net
たまにイモリを台所でみかけるのだが どこから入ってきたの?

374: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:46:05.26 1TpLFWZ90.net
>>79 家にいるw

80: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:43:50.64 voH1m0d00.net
獣害よりも作物をゴッソリ持っていく害人の方がヤバイ

85: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:46:12.72 yUvJo/2T0.net
東京に居たらムカデにはあわなくなったな 田舎じゃ熊や鹿よりヘビやマムシだろう カエルを見たらヘビも居ると思わないと

93: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:48:46.95 usLI+PGj0.net
田舎に医者を呼べばいい 獣に噛まれなければ大丈夫

95: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:48:53.18 Od/y9Vjl0.net
1件1件の農家が小さすぎるから害獣駆除をやろうにもやりきれないんだよな。 そういうばあい近隣の農家同士がよほど結束して仲よくやってないと動物に やられ放題になる。

99: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:49:43.33 aWN8+R2m0.net
うちの会社の駐車場に猪よく出るようになった 裏山の食い物少なくなってんのかな

103: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:51:16.45 ce43/hfA0.net
そんな田舎だと普段の買い物にさえ苦労する

110: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:52:05.03 G5zt/qsW0.net
元々平和とは思ってない つけ火

115: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:53:27.19 lMgSiuqw0.net
山岳路線の鉄道が鹿を跳ねて止まるのはもはや風物詩レベル

116: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:53:35.47 tS85D75f0.net
うちの田舎では「害獣」とは山でドリフトしてるチンピラの意

118: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:54:13.24 h37HJa/y0.net
小さい頃、風呂の壁に小さな穴が開いてて放置してたら 風呂に入っている時に、蛇がそこから入ってこようとして震えたわ 怖くて声が出なかったw 蜂はビュンビュン飛ぶし、布団の間にムカデはいるし もう二度と田舎には住めません

128: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:56:42.76 Gql/pgOB0.net
熊の方がまし。 近所にたぶん30代の男が引きこもってるはずなんだが、いつか事件起こしそうでこわいわ。

136: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:57:50.37 U/zFeWXd0.net
怪獣

141: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 18:59:20.84 4+goiATy0.net
東京ではコロナ禍のあおりで飢えたカラスとネズミがバトルしとるで

144: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:00:06.12 ZqrfgYxX0.net
天敵の猟友会が絶滅危惧種だからな

147: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:00:31.40 VSTy1ZO40.net
クマったなー

148: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:00:43.19 u+n65pLU0.net
オリの罠を仕掛けておけばいいんじゃないの? イノシシかかればオリごと用水路に沈めて終了

163: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:03:58.65 XmOmhkPS0.net
田舎は虫がうざい ゴキブリなんてかわいいもの

165: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:04:46.13 fEAhemvO0.net
一番恐ろしいのは人害だからな

176: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:06:35.21 XkviGbYA0.net
田舎の風呂屋でお爺さんが片足あげてけつの穴を見せてきたんだが、ああいうのも対策してもらえますかね

179: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:08:20.83 RrromoO70.net
そこまで田舎じゃなくても 地方都市のはずれあたりが良くね

197: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:12:03.02 KcrQuN/b0.net
で、外国人に収穫されちゃうんだっけ?

198: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:12:31.44 4Mqm1C9Y0.net
外人も増えてきてるし農家は自衛手段ないといかんかもね

202: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:12:47.46 nSFIu3sN0.net
ベルリンの壁みたいだな

203: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:12:54.12 JTp1TWvs0.net
田舎なんてたまに行くからいいんだわ やる事ないから他人に干渉しまくって悪口言いまくってるような陰湿な人種のところに行きたくないわ

209: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:13:50.18 NNG8Lnj10.net
人が減ったからな

212: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:14:26.26 D7lXk0ll0.net
コンクリートジャングルの都会も草木いっぱいのど田舎もデメリットメリットあるわな。 全てのメリットを享受するのはなかなか難しい

218: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:16:39.94 THdGhA4R0.net
家にライフルがあるのがふつうだけどな

226: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:17:31.41 6I6+hDYp0.net
>>218 うちは親父の散弾銃しかないよ

223: 相場師 2020/10/11(日) 19:17:11.14 sp4Pj68b0.net
ドラクエみたいに、集落は壁に守られてるのが人類の基本なのか

225: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:17:23.38 bXcNN7FL0.net
猪もだけど鹿を駆逐して欲しいわ、奴らヒルを撒き散らすからな

241: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:20:09.17 dvWu3m5e0.net
救急車来ないからな

247: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:20:40.43 vTnHcZ430.net
田舎は何で「いなか」と呼ぶのか? 田んぼの「た」なら「たなか」だろう?

250: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:20:52.49 3fSu76HP0.net
まあ野生動物にとっちゃ人間の方が害獣だけどね(ト゛ヤ顔

251: 相場師 2020/10/11(日) 19:20:58.85 sp4Pj68b0.net
都内だとカラスが無視できない勢力になりつつあるな 夜中にもガンガン鳴くので、あれで相当参ってる人結構いるんじゃないかね

259: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:22:26.04 1jzfFYTC0.net
都会からくる奴は獣害どころか灯りに集まる虫たちさえたえられないから

266: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:24:41.95 OQejaRTW0.net
隣の高齢者の家が屋根裏にアライグマいて、フンでボロボロになってた

267: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:24:42.55 Qrzb42cg0.net
いやいや、これからはベトコン対策が必要だから 武装しないと村ごと乗っ取られるぞ

275: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:26:39.82 4vqxijxb0.net
食糧が自分から来てくれるんやぞ、狩れ 弱肉強食が自然界の掟や

276: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:26:46.47 HBPc0kNV0.net
うちの裏庭の木はさながら雀の学校だけど 分類すればあれも害鳥に入るんかな

278: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:27:19.31 ztQd3+Mo0.net
俺は悪食だからイノシシ食えると思うな、みんな贅沢すぎるんだよ ローストビーフみたくにして食ってみれって、贅沢なんだよほんと

281: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:28:05.97 Ke6+G5/K0.net
いや、都会から移住する奴は庭以上広い田畑なんか耕作しないって。 庭が荒らされても趣味程度だし。

284: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:28:50.58 mbmjYOR80.net
若いイノシシは美味いよ

287: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:29:18.95 zrj1CEEu0.net
田舎に居た頃は婆ちゃんとカブトムシ取りに行くと婆ちゃんがハンマーで木を叩いて落ちてきたの拾ってたな

290: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:29:47.28 6HLLEbgZ0.net
田舎暮らしっていうけど 人が少ないだけで大した違いはない。 コンビニもスーパーも普通にあるし むしろ快適に暮らせる。高齢化で干渉も少ないし。

294: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:30:56.06 4L+SqPuJ0.net
杉植えるのやめて元の広葉樹林にもどせよ 食い物無ければ里に下りてくるだろうが

295: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:31:00.23 HBPc0kNV0.net
「人間関係が怖い」の実例がよくわからんなあ 近隣なんて回覧板くらいしか関わりないけど・・?

301: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:31:43.28 B6CrrrOo0.net
夜になると、周りは田んぼのはずなのに、そこらじゅうで小さな光が見えるんだよ。 鹿などの眼。

306: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 19:32:43.40 cfosqmBO0.net
>>301 それ、闇に潜んだ黒人たちの目だよ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1602407857/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ