「研究者」タグの記事一覧(2 / 6ページ)

【コロナ】「空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言 [生玉子★]

1: 生玉子 ★ 2021/08/27(金) 21:53:22.17 VayLDYjD9.net 新型コロナウイルスの感染対策について、感染症や科学技術社会論などの研究者らが、「空気感染が主な感染経路」という前提でさらなる対策を求める声明を出した。「いまだ様々な方法が残されており、それらによる感染拡大の阻止は可能である」と訴えている。 ■空気、飛沫、接触…コロナの感染経路は? 声明は、東北大の本堂毅准教授と高エネルギー加速器研究機構の平田光司氏が…、国立病院機構仙・・・

都内のコロナ陽性率20%超えは「はっきり言って異常」 ウイルス研究者が警告〈dot.〉 [首都圏の虎★]

1: 首都圏の虎 ★ 2021/08/24(火) 14:08:13.48 kYPvss4L9.net ――佐藤氏が主催する研究で、日本人の6割がデルタ株に対する免疫反応を十分に起こすことができない可能性があるという結果が出ました。つまり、日本人はデルタ株にかかりやすいということでしょうか。 日本人の6割は、HLA-A24という細胞性免疫を保有しています。HLA-A24は、免疫反応をつかさどるHLA(ヒト白血球抗原)の一種。このHLA-A24という免疫から、デルタ株は逃れること・・・

【ワクチン接種 なぜ日本は遅い?】 研究者がメディアへ怒り 「ワクチン忌避をあおるような報道をしてきた」 [影のたけし軍団★]

1: 影のたけし軍団 ★ 2021/05/14(金) 22:23:54.45 wppT+LH09.net ワクチン接種 なぜ日本は遅い?【後編】 ワクチン開発 研究者の怒り どうして日本のワクチン接種は遅れているのか。 これに対して取材の中で多くの専門家があげた答えがこちらです。 「国内で作れていないから」国産ワクチンができていればもっと接種が進んでいた。 当たり前と言えば、当たり前かもしれません。しかし、その背景には実に大きな課題が横たわっています。 まず話を聞いたのは東京・・・

日本政府「あのさぁ日本の若者が研究者目指さないんだけど!」生活費支援へ [和三盆★]

1: 和三盆 ★ 2021/03/27(土) 17:22:08.96 jiT7WTSA9.net 読売新聞 政府は26日、今後5年間の科学技術政策の基本方針「科学技術・イノベーション基本計画」を閣議決定した。 期間中の研究開発投資の目標を政府で30兆円、民間と合わせて120兆円とするとともに、大学院生らへの支援を強化し、若手が手薄な研究人材の土台を立て直す。 5年ごとに定められる計画は、今回で6期目(2021〜25年度)。政府の目標額30兆円は過去最大となり、2016年に決定・・・

【社会】「1人の食事が寂しい。牛丼店でいいから誰かと…」 40歳目前、独身女性研究者の苦悩 [ボラえもん★]

1: ボラえもん ★ 2021/03/21(日) 20:33:54.40 tsKwS4Nr9.net 「1人での食事が寂しくなると、牛丼チェーン店など、人がいる場所で食べたくなる」という 朝9時に研究室に出勤し、夜8時ごろに帰宅し、食事をして寝る。うっかりすると、土日も同じような生活だ。 東日本の大学でポスドク(博士研究員)をする30代後半の女性は、独身で、1人で暮らす。 このまま1人で生きて行くんだろうな。そう思ってはいても、折にふれて心にさざ波が立つことがある。 たとえば・・・

国立感染研の研究者らが報告 Go To トラベルは感染拡大に無関係 [Felis silvestris catus★]

1: Felis silvestris catus ★ 2021/03/21(日) 17:34:06.10 QebpYyHz9.net https://sn-jp.com/archives/33582 Go To トラベルは感染拡大に無関係 国立感染研の研究者らが報告…る ▼記事によると… ・国立感染症研究所の研究者らが、天候や人々の移動と感染者数の関係を調べ、移動を活性化させるとしたGo To トラベルキャンペーンが、新型コロナウイルスの感染者数の増加には関係な・・・

【話題】関西人の間で「知らんけど」が流行るワケ。日本語研究者に聞いてみた [ヒラリ★]

1: ヒラリ ★ 2021/01/23(土) 12:44:47.03 VQCXlgeV9.net ※SPA 2021/1/23(土) 8:52配信 先日大阪に出張した際、耳に残る関西弁に出くわした。「知らんけど」だ。 仕事相手にこれからの方針を尋ねたり、タクシーの運転手とうわさ話で盛り上がったりする中で何度も聞いた。 …も育ちも関東人の筆者(私)は「結局知らないのかよ(汗)」と戸惑いを覚えたと同時に、このワードが 使われると場の雰囲気がパッと明るくなるのを感じた。・・・

【歴史】古代史最大の謎「邪馬台国の所在地論争」に歴女が少ない理由…出版界では九州派が優勢?読者層も研究者も男性中心 [樽悶★]

1: 樽悶 ★ 2020/12/04(金) 22:37:09.39 H2vR41Nw9.net 邪馬台国はどこにあったのか――。日本の古代史を語る上で永遠のテーマの一つだ。だが、古代史研究の学界は旧態依然とした“男社会”で、女性の視点がほぼ皆無だという。そうした中で新しい風を吹き込む一人の女性がいる。各媒体で人気の「連載コラム」の著者に聞くシリーズ、第3回は古代史の総合雑誌『季刊邪馬台国』(梓書院)で連載中の「オトナ女子のコラム 晴れ、ときどき、古代史」の著者・藤江かおり氏だ・・・

【千人計画】日本の「人口あたり論文数」が先進国で最下位に 研究者が中国に向かう背景とは [ウラヌス★]

1: ウラヌス ★ 2020/11/08(日) 17:03:09.22 cKt4oTyw9.net … 前回までを簡単におさらいすれば、「軍民融合」を掲げる中国では、民間の研究であろうと軍から求められれば、その成果を無条件に…しなければいけない。斯様(かよう)な義務を法的に課す国で、自らの研究が「軍事転用」される危険性に無自覚な科学者たち。背景には、日本で研究予算が削られポストがなく、「中国に行くしかなかった」状況があると抗弁するのだった。 すぐにでも手を打つべき・・・

【コロナ】 研究者 「新種のウイルス20A.EU1が欧州で急速に拡大し、新たな症例の大部分の原因となっている」 [影のたけし軍団★]

1: 影のたけし軍団 ★ 2020/10/30(金) 02:12:08.17 ZMMiMCRh9.net 研究者の国際グループは、初夏にスペインの労働者らの間ではじめて確認された新種の新型コロナウイルス 20A.EU1が欧州で急速に拡大し、現在、新型コロナウイルスの新たな症例の大部分の原因となっていると発表した。 ポータルサイト「medrxiv」で発表された記事のプレプリントで明らかとなった。 発表では、新種の20A.EU1が6月にスペインで発見されて以来、同国以外のスイスや・・・

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ