【研究】筋トレで効果をあげるためにはダンベルの重さや回数は無関係 ヘトヘトに“くたばる”まで追い込むことが重要

1: ニライカナイφ ★ 2016/07/19(火) 05:23:01.82 CAP_USER9.net
◆ダンベルが重くても軽くても、筋トレの効果には関係ないらしい(研究結果) 筋肉をビルドアップするとき、その重さや回数はあまり重要ではないかもしれません。 「QUA…Z」の記事にそう…たのは、…&サイレンスレポーターでもあるキャサリンエレン・フォーリーさん。 これについては、カナダ・マクマスター大学の研究結果が詳しいようなので、さっそく見てみましょう。 ◇重さや回数ではなく、限界まで「出し切った」か https://d2ygv0wrq5q6bx.cloudfront.net/uploads/image/files/39239/53bb7a61385aab35dd8816400002bf631c45dc21.jpg どうしてもトレーニングとなると「◯◯kgを持ち上げた」とか「腕立て伏せ◯◯回やった」という話になりがちですが、マクマスター大学の運動学レポートによると、 「大切なのは重量ではなく、どのくらい出し切ったか」 だと言います。 ◇トレーニング歴2年以上の男性49人で、いざ実験 https://d2ygv0wrq5q6bx.cloudfront.net/uploads/image/files/39240/beae27eb01f2f456e668b9984b84d5789f03451b.jpg 研究では、「軽いダンベル×20?25回(最大強度の50%まで)」のグループと、「重いダンベル×8?12回(最大強度の90%まで)」のグループを3ヶ月に渡って追跡比較。 セットごとに休憩を挟みつつも、2組ともに「もう上がらない」というところまでプッシュしてもらったそうです。 そして最終的に両グループの筋肉量や筋繊維のサイズ(今回のケースでは太もも)を計測したところ、その発達具合は同程度だったとか。 つまり、軽くて多い回数でも、重くて少ない回数でも、筋トレの効果にはそれほど影響はしないのだとか (※一般的な健康改善の場合であり、トップアスリートなどはまた別の話) トレーニングに取り組む際に大切なのは、重量や回数ではなく、あくまでもヘトヘトに“くたばる”までプッシュすることだそうです。 同研究チームは「重さ主義」になりがちなトレーニング方法に「それは本質的でない」と裏付ける主張を提示しています。 もしあなたが、10回の腕立て伏せでプルプルしちゃう人だとしても安心してください。 フォームさえ正しく、それがあなたにとって「限界」ならば、ちゃんと効果につながっているのです。 TABI LABO 2016/07/18 http://tabi-labo.com/271528/building-muscle/


66: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:03:01.69 UDYWJf9C0.net
>>1 いくらもらってるの? ( ^^) _U~~

4: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 05:25:48.81 E9Wf82fH0.net
トシとると限界に近い力出そうとすると関節が壊れちゃう ごく若い時期も関節に悪影響

10: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 05:30:15.20 YUSgLVwZ0.net
重い方が短時間でヘトヘトになるから意味はあるんじゃね?

11: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 05:31:25.91 udRQBnMu0.net
きつねうどん★スレ ボットか

12: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 05:31:29.90 zcsIMdrv0.net
腕立て1回で フ゜ルフ゜ル

21: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 05:40:13.24 RVU/RL5j0.net
べつに土方志望じゃないし、ツキノワグマと格闘する予定もないんで、そんな にまでして筋力なんか上げたくないです。そんな暇があったら金力のほうを上 げたいです。

35: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 05:47:28.86 Wb+EnL+k0.net
どうもオレはその限界の出し方がわからないんだよな、重かったり、疲れたりすると、すぐやめてしまう。

40: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 05:50:34.87 v6qIWHXz0.net
見せかけ言われて発狂してる脳ミソ筋肉がわいてるな

43: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 05:52:39.09 zuSZVtQy0.net
うーん、これはどうかなぁ 出し切るまでやらなくても、負荷をかけることが大事って聞いたことあるような これってボディビルダーとかそういうレベルの話では?

49: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 05:54:33.40 +C8jOcN90.net
筋トレもだが食のほうが重要だよな

60: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:00:47.31 perLtG5I0.net
過剰な筋トレはハゲます

64: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:02:46.82 NoIRvWyZ0.net
あんまり追い込むと老けるぞ

67: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:03:10.08 2Oynuiw80.net
筋トレはしたほうがいいよ。 パレオな男ってサイトに人生の満足度に関するアメリカの大規模研究結果 の記事が出てたが、人生の満足の大半は自身の容姿、経済力、異性関係の満足だそうな。 筋トレは容姿改善。

73: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:04:50.08 Aml0RW5m0.net
筋トレ理論しょっちゅう変わるから出す意味なくね?

81: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:07:29.09 ONsrAi3h0.net
>>73 だな、ネットで調べてもわかるよね。 これがいい、だめ、いい、だめ 何がなんだかわからなくなる。 自分にいい効果見つけるしかない。

76: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:05:30.44 dDJNx9k60.net
筋トレはクセつけるとやらずにはいられなくなる

78: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:06:20.85 ONsrAi3h0.net
アイソメトリックだろ? まあ目的によって違うからな。 減量ダイエットなど無駄、鍛えろそっちが大事。

92: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:11:29.73 YUxUy99X0.net
低負荷で追い込むのは結構大変

105: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:18:25.45 ualeBo3o0.net
ドワーフみたいになりたい

113: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:22:11.33 mFX4ZfyB0.net
筋トレに無駄な時間をかけたくなければ高重量の方がいいってことじゃん

117: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:23:39.77 oKwrd0sH0.net
要はいわゆる「超回復」のこと?

119: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:24:04.45 kCCzKPmh0.net
鳩胸が目立たないように肩や腕を太くしようとウェイトトレーニングすると、胸がさらにでかくなって目立ってしまう。 これマメな

122: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:25:08.21 GwrpRcCo0.net
ブランコゼーンも須藤孝三も脚のトレにロードバイク使ってたくらいだし ビルドアップなら効果あるだろ

132: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:28:47.82 JZy02L3/0.net
筋トレしすぎて、尿酸と血圧が高くなった

137: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:30:08.79 sYdd0meq0.net
レアカードの限界突破も資金が尽きてヘトヘトになるまで金を投入してくださいと言うことか

144: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:32:15.79 7nJnCK3a0.net
細マッチョとか脱がないとわからないじゃん 他の人より少しくらいゴツゴツしてた方がかっこいいと思うけどね

148: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:33:15.87 dHVo5MOO0.net
多分知力もそうなんだろうけど 知力の方は努力の仕方が難しいんだよな

155: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:35:30.23 QENRbBIM0.net
そこまでやらないと伸びはしないな、維持はできるけど。

163: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:36:11.09 IkW9wcH40.net
重いほうが短時間で追い込めて効率的ってことだな

169: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:40:12.05 LMNw7Ztz0.net
筋トレするとスーツでもTシャツでも様になるからやっておくといいよ 人間見た目で判断されるからね

172: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:41:19.06 HxV2U5vb0.net
500g両手に持ってジョギングが 全身バランス良く鍛えられていい感じ

176: 【中部電 51.5 %】 2016/07/19(火) 06:42:50.17 otvciiCZO.net
やっぱ重いほうが筋肉ついたなぁ、、、 (経験則)

179: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:43:53.90 avqHB0YX0.net
場所によるよなw 肩の筋肉は軽いの使わないと僧帽筋がついちゃうし

183: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:45:20.89 5BxJooUZ0.net
田舎の引っ越し屋は細身が多い 都会の引っ越し屋は太めが多い

186: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:45:41.56 +l2VkT4w0.net
ベンチプレスは胸を鍛える筋トレだけど 腕がヘトヘトになってしまうから、胸が鍛えられてるか心配

190: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:46:56.05 KubtFSXm0.net
理想とする体型によるだろう ラグビー選手みたいなのがいいなら重くて回数少な目でいいだろうが サッカー選手みたいなのがいいなら重さはそこそこで回数こなした方がいいし

191: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:47:35.78 /adybUwV0.net
昔格闘技してたころは毎日3000回ぐらい腹筋してた時期あった。 そのあとにダンベルかつぎながら腹筋するやり方覚えて でも3000回なんてできなくて担ぎながらだと回数は落ちたな 筋肉痛になった。

197: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:48:42.92 VX9rRrbH0.net
ブルース・リーの ドラゴンへの道と燃えよドラゴンの中間点くらいが理想かな

200: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:49:25.33 Z4pWGxTr0.net
毎日スクワット腕立て懸垂20回やってるけど筋肉ついてきたぞ

203: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:50:34.19 Wzd94UfU0.net
ジムの筋トレマシーンなどの場合、だいたい1セット15回で2セットか3セットで 限界がくるように重さを設定する。 時間がない場合、2セットで限界がくるように重さを設定する。

208: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:51:16.18 R9rd95S80.net
確かにやせ細ったサラリーマンのオッサンでもヒラメ筋だけは 綺麗なダイヤモンドカーフになってるオッサンいるもんな

209: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:51:23.19 swVzW5A90.net
重いの使えば、少ない回数で済むということか

215: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:53:09.93 nnKbuoZI0.net
ライザップに聞けよ

218: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:53:30.89 hQj9SDRl0.net
軽いので回数こなすのと 重いのでやるのと 負荷の種類が違うでしょ

221: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:54:26.93 sxGZqdsI0.net
いやいやいやw やってみw

227: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:57:28.42 0ApenlXF0.net
ボクシングのマイクオニオンの全盛期ってあんまりウエイトいれてなかったらしい

229: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 06:58:13.47 mKlo6mQx0.net
国体行ったけど 筋肉はそんなにつかなかったぞ 2時間かけて腕立て伏せ500回 ランニング10kmしても 体が細く軽くなる一方だったな

260: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 07:05:12.84 xT/YfIVL0.net
筋トレで効果上げるなら、プロテイン飲むか、ステロイド系の筋力増強剤が早いにきまってるだろ

263: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 07:05:49.95 /9kjbbD30.net
重いバーベルを持ち上げる競技に出るのなら6rep。 筋持久力や筋量を増やしたいなら軽めで限界まで100repとか。 重いのは骨が耐えられないよ。

272: 名無しさん@1周年 2016/07/19(火) 07:08:15.16 I2iwOKyi0.net
うさぎ跳びと走り込み以外は禁止な 水も飲むな

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1468873381/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ